Caloo(カルー) - 茨木市春日の発熱の口コミ 2件
病院をさがす

茨木市春日の発熱の口コミ(2件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-2件 / 2件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

茨木市保健医療センター附属急病診療所 (大阪府茨木市)

アカシア(本人ではない・5〜10歳・男性)

子どもですが、小児科の救急も受けてもらえます。
ただし、平成27年3月で小児科は診療を終えるそうです。

子どもが受診した時は、内科、小児科の患者さんが混在していました。
先生は内科の先生で小児科の専門ではありませんでした。
ただ、水疱瘡だとわかる症状でしたので、診断投薬していただけました。

昔からよく利用していますが、いつもびっくりするくらい混んでいます。
待ち合いは人で溢れ、車で待機している方も多いです。
ここで待っているうちに病気をもらってしまいそうで心配になります。
そういう現状からも、小児科を廃止するのは仕方ないのかもしれません。

今後は小児科は島本の三島救急救命センターで受けてもらえるそうです。
そちらは小児科の先生がいらっしゃ居ますので安心ですね。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふじもとクリニック (大阪府茨木市)

さちこ(本人ではない・1〜3歳・男性)

比較的空いていた感じだったので、寄せていただき保育園児が二週間ほど高熱を繰り返していて大きな病院に紹介状書いて下さいと依頼しましたが、保育園行っていたらこんなものですと言われ、取り合って下さいませんでした。
別医院でお願いして、大きな病院に入院となりました。
風邪のお薬と鼻の吸引をしていただきましたが、何度も通院しても良くならないので、さっさと大きい病院に紹介して欲しかったです。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで)の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ