長野県の皮膚の発疹・かゆみの口コミ(101件)
- エリア
- 長野県
- 症状
- 皮膚の発疹・かゆみ
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
やしろあきたクリニック (長野県千曲市)
いつも行くと水槽のお魚にエサをあげたりしています。
診察時間より1時間も前から受付が開いています。
建物はとてもキレイです。
なぜか子供の受診が多い気がします。
皮膚科で受診しますが、とても優しくて子供も安心して診てもらえます。
皮膚科難民だったので、本当に助かりました。
外科も内科も皮膚科も診てもらえるので、少し家から遠くてもかかりつけにしたいです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 500円 ※子供なので | |
診療内容: 皮膚の症状 | 診療・治療法: - |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
諏訪赤十字病院 (長野県諏訪市)
子供が急な怪我でこちらの病院を利用した時、直ぐに対応して頂けました。
怪我の様子も看護師さんが何度も聞きに来てくれて心配して下さいました。
治療も的確にして頂き、打撲で済みました。
その後の経過も気になるので、後々良くなれば来なくて良いようにキャンセルをしやすい日程と電話の連絡の仕方も教えて頂きました。
他に気になる事で相談をしましたら、ついでに小児特有の湿疹についても、診て頂けました。
とても親切で有り難かったです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 1,200円 |
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ふじた形成外科・皮膚科クリニック (長野県松本市)
長い間気にしてた病症を見てもらいました。
結果的になんでもないものだったのですが、とても丁寧に観察、原因の説明をしてくださり、もっと早くこちらの先生に診てもらえば良かったと軽く後悔したほどです。
ここ近辺の皮膚科では一番丁寧でした。
穏やかで話しやすく、怖がりな私でもリラックスして受診できた感じのよい先生です。
スタッフの皆さんも同じ感じのよい綺麗な方ばかりです。
今度は少し気になる美容面でもお世話になりたいと思います。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 1,750円 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
にいざわ皮ふ科 (長野県長野市)
いつ行ってもすごい人です。
朝も診療開始時間前に順番待ちの列が出来てます。
半日かかるつもりで行かないといけません。
子供といっしょだと長時間の待ち時間は難しいので順番を取ったら一度出掛けてしまいます。
おおよその待ち時間は分かりますので順番が近くなった頃にまた戻ってきて受付に声をかければ大丈夫です。
診療はとても丁寧で初めて聞く病名だときちんと説明の書いてある紙を渡してくれます。
なので、家に帰ってきて病名なんだっけ?って事にもならないので物忘れの激しい私にはありがたいです。
主人が巻き爪になった時も巻き爪の治療だけでなく水虫の可能性など多方面から原因を探って下さり、無事完治しました。
なので、混んでいても行ってしまうんですよね。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
おおくら皮フ科 (長野県佐久市)
重度の蕁麻疹で他院にかかってました。
全く良くならなく待合室で疲れ切って待っていたところ、そこの看護師さんがそっと近づいてきて、おおくら皮膚科に行ってごらんと耳打ちし、足早に去っていきました。
多分、私の姿があまりに痛々しかったからではと思います。
頭のてっぺんから顔、首、手足、皮膚という皮膚がデコボコに晴れ上がり顔や体のラインが変形する程のひどい蕁麻疹だったので、辛かったです。
直ぐに藁にもすがる思いでおおくら皮膚科さんを受診しました。
他の病院でならしてくれなかったであろうレベルの治療をしてもらえ、三年かかりましたが脱ステし、今は薬も飲んでません。
とても親身になってよく見て頂きました。
思い出すと泣けてきます。
あまり広めたくないです、混雑しちゃうから笑
でも、類を見ないほど本当に良い先生のおひとりなので、お礼の気持ちを口コミに書きます。
受診時期は3〜4年前?です。
でも、先日久々受診した所、全くお変わりなく、むしろ若返っておられました。
これからもお体に気をつけて多くの患者やご家族様のため、健康に過ごされて頂きたいです。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: 抗アレルギー薬、ステロイド 共に内服 |
料金: 1,000円 |
14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
はっちょう皮膚科 (長野県長野市)
院内が非常に綺麗で、働いているスタッフの態度や言葉遣いもとてもいいと思います。先生も気さくで的確な診断をして頂きました。駐車場も広く、病院の近に駅があり、薬屋も近くにたくさんあります。さすがにみんな来るのか、待ち時間はありますがストレスになるほどの時間ではないです。待合室の雰囲気もかなりいいかと思います。実際何度か通院させて頂いている病院ではありますが、他の病院と比べても頭一つか二つ抜けていい病院かと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 1,000円 |
19人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
みこしば皮膚科医院 (長野県松本市)
私は長年(12年間)苦しんだ痒疹が治りました。二週間に一度の受診で四ヶ月通院しました。
御子柴先生は高齢ですが、しっかりと診てくれます。
夫は爪水虫が完治しました。
次女は生後すぐに、顔に赤アザがあることが判明し、こども病院形成外科に受診したところ「全身麻酔でレーザー治療するしか方法がない」と言われ、途方にくれました。
そこで御子柴先生にセカンドオピニオンのつもりで受診したところ「ああ、これはサーモンパッチと言ってね、7歳くらいまでにキレイになるよ。心配ない。」とのことでした。
そして小学校入学までに、御子柴先生の言うとおり、アザはキレイに自然に治りました。あの時御子柴先生にセカンドオピニオンで診てもらって本当によかったと思っています。
乾燥肌の息子は、何かと皮膚のトラブルが多く、そのたびに御子柴先生に診てもらいますが、処方される薬が的確ですぐに治ります。皮膚のトラブルは早めに対処した方が良いのでありがたいです。
長女はもともとソバカスが多いのですが、新たにできるホクロやソバカスをよく診ていただき、ガン化するものか大丈夫なのか明確な診断をしてくれました。
また、円形脱毛になった時も「大丈夫だからね、必ず治るよ」と優しくおっしゃっていただき、よく効く薬を処方していただいたこともあります。
このように我が家では一家全員で10年以上にわたりお世話になっています。
駐車場が二台分くらいしかないので、自転車や公共交通機関を使った方がいいです。
また、予約なしに行くと待たされるので、前の日の診察が終わったあと外にある予約票に名前を書いて入れておけばあまり待たされることはありません。ネットや電話予約はありませんので注意してください。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
栗が丘クリニック (長野県上高井郡小布施町)
顔のアトピーが酷くなり、ステロイドもイマイチであった為このクリニックに行きました。このクリニックには今回が初めてであったので、先生の診察の前に看護師の方から詳しく現在の病状について聞かれました。この次に先生の診察に入りました。先生からアトピーとは一体どのようなものなのかについて図表を使いながら説明を受けました。この説明はとても分かりやすいものであり、正しい知識をあることができました。そのような説明を受けた後に漢方薬を処方してもらいました。
院内もとても清潔感があるのも良かったです。
漢方薬を処方され始めてから3ヶ月程度たちましたが、アトピーも段々と良くなって来たので行って良かったです。
最後に、漢方薬はアトピーを治すというものではなく、あくまで自らが持っている免疫力をアップさせて自らの力で治すものということに注意が必要です。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 小清水医院 (長野県長野市)
産後に帯状疱疹でお世話になりました。
待ち時間は短かったのですが、診察がとにかく丁寧でびっくり!
私一人にこんな長時間割いていただいていいのかと恐縮してしまいました。
母乳育児だったので薬を飲むのが怖くて、それを素直に先生に話したら、薬なしでも治るよとか、薬のメリットデメリットをとても丁寧に話してくださいました。
患者の気持ちに寄り添ってくださる、とてもいい先生だと思います。
受付もお会計もスムーズで、気持ちよく診療を終えられました。
駐車場がちょっと狭いので、混んでいる時は駐車が怖いかも。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 小清水医院 (長野県長野市)
ここはなんと言っても先生がばりいい!こんなにいい先生に会ったことがない!薬もお願いすれば嫌な顔せずにながめにだしてくれるし!診察が丁寧すぎる!素早くて丁寧だからもー文句ない。患者はみんなリピーターその理由は先生の診察に満足しているから。あと受付が素晴らしい。だって時間超えてるのに少し超えただけだから先生に聞いて見ますねって言って素晴らしい先生が「いいよー」もー神対応。長野の皮膚科はここしか行かない。他のとこなんて行けない。
あと診察料がやたらと安い。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
児玉医院 (長野県長野市)
地域に根付いた病院です。
風邪の引き始めや腹痛など、家庭での些細な症状でも診てくれます。ちなみに蕁麻疹のような皮膚炎でも診てくれました。
一見お家のようなクリニックで、新しくはありませんが、清潔感のある診療所という感じです。
先生は子供に慣れているベテラン先生です。
駐車場はありますが、台数が限られており、混んでいる時間だと一回入ったら出にくいです。近くにスーパーがあり、買い物ついでに停めて歩いて(2分ぐらい)行きました。
とにかく地域の子供のかかりつけのため、風邪やインフルエンザの流行の時期や、学校に行く前の朝は混み合う時もあります。
何かしらの症状で、ファーストオピニオンとして診察してもらうのにはとても適した小児科です。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 2,500円 |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
小田切医院 (長野県安曇野市)
引越してきて、小児科を探していました。保育園にも通っているし、赤ちゃんもいるし、予防接種でもまだまだ通わなくてはならないので信頼できる先生を探していました。
食物アレルギーもあったため、こちらの病院を受診してみると、看護師さんご優しく穏やかな方々で安心できました。
先生もこちらの話をしっかり聞いて下さり、子供の熱など不安なときでも頼れる先生だと思います。
薬を出して、はいおしまい。ではなく、薬が効いてしっかり治っているか診て下さいますので安心感があやますので、もう数年何かあると小田切医院へ行っています。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 1,000円 ※少し前後しますがおおよそこのくらいです。 |
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 繁田医院 (長野県長野市)
皮膚科にしては珍しい女医さんなのではないのでしょうか??
小さい頃からお世話になっています。
小さい頃は足の裏にイボが出来ていたので、ドライアイスで焼かれて大泣きし、嫌なイメージしか持っていませんでした。
ただ、繁田先生は症状を見ると直ぐに「ハイ、これ塗ってね」と指示してくれるので、症状に合った薬を見つけてくださると思います。
診察室は2階にあります、院内に入って階段がありますが車いすでも上がれる装置がありました。
ちなみに待合室の本棚には沢山漫画がありますので、待ち時間は苦にならないと思います。
駐車場が数台しか停められないので注意だと思います。
(駐車場の割には患者さんがいらっしゃるので)
恥ずかしい部分に症状がある等、女性にとっては見せるのに「ちょっと…」と思うのでしたら繁田さんは良いと思います。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ひなた形成・皮ふ科クリニック (長野県長野市)
引っ越してきたばかりの時に、ニキビの事に改めて悩み始めて近所で徒歩で行ける距離にあるおさださんにお願いしました。
権堂駅からとても近いです。
クリニックは落ち着いた雰囲気で、院内に水槽があったり、「病院らしい」って言う訳でもないです。
待ち合い室には柵で囲まれたベビーベッド??もありました。
院長先生はとにかくおおらかで、とても明るく診察してくれます。
ニキビの他に、小さい頃からよくできるイボを見せましたが、「これだけ酷いとドライアイスで焼くしかない」と言われ焼きました。(市販で売ってる貼るタイプのではダメらしいです)
ドライアイスは、看護師さんに押さえつけれて無理矢理焼かれ、大泣きした思い出があり、嫌だったんですが、院長先生は治療中「痛い?」「もうちょっとで終わるよ」と何度か声を掛けてくれ、あっという間に終わりました。
嫌なイメージの治療でしたが、院長先生のおかげで覆りました。
子供さん連れの患者さんが多く、それが院長先生の人柄を表してると思います。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: ディフェリンゲル0.1%、ダラシンTゲル1%、ビーソフテンクリーム0.3%、KN |
18人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
はっちょう皮膚科 (長野県長野市)
ほぼ診察開始時間には行ってますが、
既に沢山の患者さんが待っている状態です。
予約無しで行っても待つのは1時間もないです。
先生はとても明るい朗らかな先生で、
分からない事、症状に対してどの様な生活を心がけた方が良いかなど丁寧に教えてくれます。
薬についての説明が書かれ、テスターが付いてるパンフレットも頂きました。
受付の方2人も、とても明るく親切です。(世間話をしたりする位)
事務的に対応するのではなく、積極的にコミュニケーションをとってくれますので安心して受診出来ます。
患者さんの中にはお子さんが多いですが、何故こんなにもお子さん連れで来られるのか分かります(笑)
絵本や玩具も沢山置いてあるので、待合室は静かです。(小声で絵本を読み聞かせてる位で、寧ろテレビが設置してあるのでそちらに気を取られて不快には感じません)
とても良い病院だと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: クリンダマイシンゲル1%「クラシエ」 |
料金: 1,700円 ※診察券を紛失したので初診扱いだと思います |
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
土屋クリニック (長野県安曇野市)
いつもそんなに混んでいません。
院内は綺麗だし、受付スタッフも優しく丁寧だし、先生も説明はキチンとするし、こちらの話も聞くし、駐車場も充分あるし、とても満足している個人院ですが、なぜかメチャクチャ混んでいるって時を見た事が無いです。
まぁ、それも良いところの1つです。
なので予約とか、順番取りってのはないです。(と思います。)
薬はほとんど院内処方です。
1年ぶりとかに行っても過去の容態や処方を的確に覚えていて凄いと感じました。
カルテは確認がてら見る感じでした。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: フェキソフェナジン |
料金: 1,500円 |
12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
はっちょう皮膚科 (長野県長野市)
10代後半の男です。
肌ががさがさしてとても痒く、毎日苦しんでいました。
赤いニキビみたいなのも沢山できてしまい、なんとか治そうと洗顔などしていました。
が、むしろ逆効果になっている感じがし、母のすすめもあり、はっちょう皮膚科にお世話になりました。
北長野駅からすぐ近くの建物の二階で、入ると明るい清潔な待合室でした。
午前に受付してからだいたい90分くらいで案内されました。
初診だし、混んでたんで仕方ないですね。受付の方が丁寧に対応してくれたのでよかったです。
診察自体は2分くらいで終わりました。
同じような症状をよく見るのかな?かなり早く終わったように感じました。
薬の処方もこの症状にはこれ、と決めてあるように早かったです。
帰ってとりあえず塗り薬を試してみたのですが、翌日には効果がでてきて、とてもうれしいです。このまま続けたいし、また何かあったらはっちょう皮膚科に行きたいです。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: ヒルドイド、ロコイド、ザイゼル |
料金: 1,300円 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人有和会 宮坂内科小児科医院 (長野県上田市)
初めての子供で乳幼児のころはよく熱を出したり、1歳から通い始めた保育園で頻繁に色々な流行の病気をもらって来て、本当にお世話になりました。
熱を出すたびに、自分の子供への面倒の見方が悪かったんじゃないか、もっと早くに体調の変化に気付けたんじゃないかと落ち込んでいましたが、その度に先生が「お母さんのせいじゃないですよ~」と言って下さって、涙ぐむ時もありました。先生のあの言葉がなければ、育児ノイローゼになっていたかもしれません。
看護師さんも子供はもちろん、保護者の私たちにも親切丁寧に接してくれたので行き易く何かチョットしたことでもすぐ駆け込むことが出来ました。
朝も早くから開院してくれていたので、仕事を持っていた私も助かりました。地元では小児科だったらココと有名なので混んでいますが、オススメの病院です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
どひ皮膚科クリニック (長野県松本市)
小さいころから手足のいぼが治りませんでした。液体窒素という痛い治療をずっと続けてきましたがなかなかよくなりませんでした。ときどき通院をさぼるとすぐに再発したり大きくなったり、新しいのができたりであきらめていました。友達に嫌がられたりもしましたし、自分でむしったりもしました。同じようないぼの知り合いから、どひ皮膚科でなおったよ、と聞いて疑い半分で受診しました。先生はだーっといぼの話を始めて、正直あんまりわかりませんでした。そして例の痛い治療が始まりました。ただ、今回は飲み薬や塗り薬ももらって、今までとは違うなと少し期待しました。土曜日にしか受信できないのでメチャクチャ混んでいましたが、2,3回通ううちに今までの病院より治っている感じがしてきました。先生はちらっとしか見てくれませんが、毎回看護婦さんが優しく励ましてくれたのがうれしかったです。そのうちに、本当にある日突然、みるみる治り始めてびっくりしました。もう1か月経ちますが再発もしていません。やっぱり、病院によって違いがあるんだなあと思いました。
中にはレーザーでいぼを治している人もいるとか。いろいろいぼに詳しい先生みたいです。いぼで困っている人がいたらぜひ受診してみてください
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
- エリア
- 長野県
- 症状
- 皮膚の発疹・かゆみ