Caloo(カルー) - 世田谷区成城の耳鼻咽喉科の口コミ 8件
病院をさがす

世田谷区成城の耳鼻咽喉科の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西城耳鼻咽喉科アレルギー科 (東京都世田谷区)

ビリヤードグリーン342(本人・40歳代・女性)
5.0 耳鼻咽喉科 外耳道炎 耳が痛い

耳の奥が急に痛くなり受診しました。
予約をしていないと混雑時は長時間の待ち時間となるときいたので
24時間対応の電話予約の上、病院へ向かいました。
予約時間に到着し、待合室には4-5人の患者さんがいました。
15分ほど待ったところで自分の順番が来て、扉を開けると院長先生と看護師さんがいました。
診察用の椅子に座り、耳の中を診るカメラをのぞきながら
院長先生は耳の奥に炎症を認めること、抗生剤の内服が必要であること
綿棒などで耳に刺激を与えないことを「誰にでもわかるわかりやすい言葉」で
非常に丁寧に説明してくださいました。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: リンデロン軟膏、フロモックス錠
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西城耳鼻咽喉科アレルギー科 (東京都世田谷区)

ヨクママ(本人ではない・1〜3歳・女性)
5.0 耳鼻咽喉科 耳だれ

子供の耳だれで受診しました。近所の知人からすすめられて行ってみたのですが、場所もとてもわかりやすく駅からも近いので行きやすいです。待合室はとても混んでいました。その後何回かお世話になっていますがいつも混んでいて人気の耳鼻科です。先生はとても優しい印象の先生で、周りのスタッフの方々も小さな子供にとても慣れている印象なので連れていきやすいのはとても助かります。幸い症状も軽くて治りも早かったです。普段の耳のお手入れなどもきちんと説明してくれます。子供の耳掃除も頼みやすいです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※世田谷区の子供の助成があるので無料
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西城耳鼻咽喉科アレルギー科 (東京都世田谷区)

diva(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供がお世話になりました。いつもは近くの耳鼻科にお世話になっておりますが、土曜日の午後に症状が悪化してしまい、こちらにかかりました。土曜日は午前中で診察が終わってしまう病院が多い中、大変助かりました!中耳炎により、かなり耳を痛がり熱も高くなっていました。月曜日まで待っていたらきっと辛い思いをさせたと思うと、こちらで見てきただけて、助かりました。初診でしたが、受付で予約して順番が来たらメールでお知らせしてくれるシステムだったため、院内で待つことなくその点も助かりました。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: カロナール細粒20%、ムコダインDS50%、クラリスロマイシン錠小児用50mg「トーワ」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西城耳鼻咽喉科アレルギー科 (東京都世田谷区)

meronbons(本人・30歳代・女性)

めまい・聴力の低下でいつもお世話になっています。
急に現れる症状のため、予約をして診ていただくことができないのですが、
予約なしでも診察してくださいます。
特に夜・休日・花粉の時期などは大変待ち時間が長いのですが、
外出OKで順番が近くなるとお電話をくださいますので、大変ありがたいです。

たまに、先生の口調が速かったり、事務的なことが気になりますので、-0.5点にしました。
検査をしてくださる看護師の方は、みなさん指示が的確で、やわらかい印象です。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まついけ耳鼻咽喉科医院 (東京都世田谷区)

ヨクママ(本人・40歳代・女性)

扁桃腺が腫れて声がすごいことになり、仕事上困って近所で探してあわてて向かいました。
かなりレトロで昭和の雰囲気に一瞬驚きましたが、受付の方も優しくてとても感じが良く、とにかく早く少しでも治したい旨伝えて吸入とお薬をいただきました。

はじめは少しそのレトロさに驚きましたが、その後薬の効果も早く、体が楽になるのも早かったです。治りも早かったですし仕事に支障をきたすことなくいけたので本当に助かりました。ただ、知らないで行かれるとその雰囲気に驚く方も私のようにいらっしゃると思います。

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西城耳鼻咽喉科アレルギー科 (東京都世田谷区)

にしお(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

鼻づまり、鼻水がひどく、アルゴンプラズマの日帰り手術をしてもらいました。


[医師の診断・治療法]

日帰り手術とは言え、不安だったのですが、医師もスタッフもすごく親切で、不安をぬぐってくれました。
鼻血が止まらない時などは、心配して、「少し休んでから帰っては?」などと言ってくれ、とても安心しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

手術自体よりも、鼻に麻酔でぬらした脱脂綿を詰めていくのですが、そっちの方が痛いです。
麻酔のおかげで、手術自体(数分です)は、まったく無痛に近い状態でした。

来院時期: 2010年03月 投稿時期: 2011年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: セレスタミン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西城耳鼻咽喉科アレルギー科 (東京都世田谷区)

6363(本人・20歳代・女性)

小田急線成城学園前駅から徒歩3分程度で駅から近く、場所もわかりやすく、夜間も診てもらえるので通いやすく、ありがたいです。

予約診療を中心に行っていますが、基本的にいつも混んでいます。待合ソファーが満席になってしまうことも・・・。ただ予約しておらず体調不良で訪れた際にも受け付けてもらえるのは大変ありがたいので、待ち時間については仕方ないと思います。ただ待ち時間が長くなりそうなことを見越して名前と電話番号を伝えて外で待つことも推進していただけるのですごく助かります。

先生はすごく的確なアドバイスをいただけますが、ちょっと治療が大雑把なのが気になるときもあります。まぁ人気の耳鼻科なのでスピーディーさを追求されるのも仕方ないと思いますが・・・。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西城耳鼻咽喉科アレルギー科 (東京都世田谷区)

あきこ(本人ではない・5〜10歳・男性)

受付の方の対応が悪い。何でこの仕事をしているのですかと聞きたくなる様な態度。
医師の診断も曖昧で、子どもの症状はまったく良くなりませんでした。
結局別の耳鼻科へ行き扁桃腺の手術をすることになりました。
こんな嫌な思いをして行かなければよかった。時間を無駄にしました。
子供に辛い思いをさせ申し訳なかったです。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ