Caloo(カルー) - 八千代市勝田台の口コミ 36件 (2ページ目)
病院をさがす

八千代市勝田台の口コミ(36件)

21-36件 / 36件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

勝田台クリニック (千葉県八千代市)

minn(本人・40歳代・女性)
3.0 皮膚科

開院時間が長くて仕事帰りに寄れ、助かります。
ただ場所柄か、かなり混雑しており、折角間に合っても、2時間待ちとかになり、断念する事もあります。

私の時は、ドクターと接する時間より、看護師さんが懇切丁寧に塗り薬を塗り込んだり、説明してくれる時間の方が長かったです。

ドクターは効率化からか、複数人をいっぺんに診療し、座って話す間もなく、立ち話をして次、といった感じの診療です。

他の方の口コミにある様に、全体的な印象はドライ寄りの感じです。ただドクターも看護師さんも、怖い感じの人は居ませんので、その点では安心して通えるのでは無いでしょうか。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

46人中44人が、この口コミが参考になったと投票しています。

くろだ内科クリニック (千葉県八千代市)

春雪035(本人・30歳代・女性)

率直に言って、ここをかかりつけ医にするかと言われたら、私はNOです。
決して嫌なことを言われたとか、されたとかじゃないんですけどね。

急な発熱と悪寒やだるさなどの症状が出たため、インフルエンザや溶連菌のような伝染するものだったら嫌だなと思い、受診しました。

受付の方は淡々と処理してくれます。
午前中の待合室は子供からお年寄りまで割と人がいて、思ったより待ちました。
お会計もそこそこ(20分くらい?)待ったと思います。
待っている人は本や雑誌を読んだり、待合室に設置してあるテレビ(消音字幕)を見たりして思い思いに過ごしてました。

先生は若めでスマートな印象の男性です。
よく言えば無駄なことは言わない、やらない、テキパキとした先生。
悪く言えば事務的って感じでしょうか。
さすがに終始パソコンに向かってるみたいなことはなく、こちらの顔色(心理的なことではなく)なども診ていたと思いますが
基本的にはあまりこちらを向かなかったなと。
また、患者の長々とした訴えや話はあんまり聞かないタイプかな~と感じました。
最低限の症状を聞いたら、あとはどんどん検査や処置が進んでいきます。
この時は、念のためということで溶連菌の検査もしてもらいました。

柔和な印象の先生に優しい笑顔をかけてもらいながら病状を説明して、ちょっとした気になることも尋ねられたら…なんて考えている方は合わないでしょう。
あと、自分からどんどん喋って情報を与えようとする人も合わないと思います。
私は一刻も早く薬もらって帰って寝たかったので、この時は別に良くも悪くも思いませんでしたが
冒頭の通り、ずっと通いたいところとはならなかったです。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,770円 ※薬代含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 3件 )

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団尚歯会 ES歯科医院 (千葉県八千代市)

ぷく(本人・30歳代・女性)
3.0 歯科

曜日によって先生が違うので、続けて通うようになると、曜日が限定されて来ます。(他の先生でも良いなら選択肢は広がりますが。)
先生は、比較的若い方が多いです。
親切で、丁寧に説明してくれなら治療を進めて行きますが、助手の方には丁寧な作業を期待しないほうが良いかもしれません。
こじんまりとしていて、子どもが遊ぶスペース等はありません。
余計なサービスが付かない分、適正価格な治療費かと思います。
駐車場がいっぱいの時は、近くの有料駐車場に停めて、そこの領収書を持って行くと、駐車料金を払ってくれます。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)、根管治療、部分入れ歯
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ONIKURA鬼倉循環器内科クリニック (千葉県八千代市)

Lespoul57(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

持病の糖尿をメインにその他の掛かり付けで診て頂いています。


[医師の診断・治療法]

◆医師一人(院長)のクリニックでしたが、本年秋に院長がお亡くなりになりました。現在は息子さんが診察を引き継ぎました。(息子さんは今まで他院勤務)
先代は忙しいのに話を良く聞いて頂ける人間性の高い方で、自分もお金の無いときはかなり無理をして頂きました。
また数々の表彰暦もある立派なドクターでした。
忙しくて暫く行けない時には「調子はどうだ?」と電話頂いた事もありました。

メインの内科、循環器以外でもある程度の症状は対応して頂けます。対応出来ないものは東京女子医大八千代か東邦大佐倉へ紹介となります。

◆引き継がれて日も浅いので息子さんの評価は現状判りません。
前は予約無し診療だったのですが、予約制に切り替えつつあるようです。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先代の頃からスタッフは代わっていませんが、先代の頃からスタッフの能力が非常に低いです。
昔からのスタッフなので高齢のスタッフが多いし、かなり混む診療所ですので、他の患者と間違われる事も多々あります。
名前を間違われるくらいなら未だしも別の患者の治療を言われたり(糖尿の薬をもらいに行ってるのに心臓エコーやらされそうになったり)、「前回は薬は何出しましたっけ?」なんて平気で患者に聞いて来たりします。
先生は名医にして、このスタッフは・・・といった感じです。

設備はレントゲン、エコーはあります。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおかわ歯科クリニック (千葉県八千代市)

てぃーだかんかん(本人ではない・3〜5歳・女性)
2.5 歯科

駅からも近くアクセスが良いので通っていました。
先生は男性の先生ですが、子供への対応もとても親身で、歯医者さんへの恐怖心は全くなく通院できました。
子供は虫歯予防のため、フッ素を塗布してもらうために通院していましたが、1度目の通院後、2週間後に2度目の通院予約が必要でした。
いつも予約が混み合っているのでなかなか希望日に予約が取れず、初回の予約をする際に、出来れば2回目の予約も一緒にお願いすることをお勧めします。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 300円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

38人中36人が、この口コミが参考になったと投票しています。

くろだ内科クリニック (千葉県八千代市)

海王星111(本人・50歳代・女性)
2.0 消化器内科 胃部精密検査

市の健診の精密検査で受診。日頃から胃腸に不安があったので、胃腸科専門医の掛かり付け医を探していたので受診しました。若くててきぱきとした印象で検査をしてもらい、ピロリ菌除去をして、一年後に胃カメラ受診が望ましいとの診断でした。一年後に胃カメラ受診。胃カメラ予約のために受診した際に他に気になることがあったのできいたのですが、興味がないことなのか何の答えもいただけませんでした。私としては心配だから聞いたわけですが、なんだかなあという感じでした。
以前かかっていたクリニックの先生はお話しを聞いてくれて、説明も丁寧だつたので、がっかりしました。
その先生は急逝してしまったのでもう診てもらうことができません。
結果、掛かり付け医にすることは断念。今年の健診は、市内の他の胃腸科のクリニックで受けました。いたって普通の感じのクリニックですが、健診結果の説明も丁寧だつたのでしばらくはこちらでお世話になろうと思います。
経歴とかを見ると若くてやり手なんでしょうが、私が求める掛かり付け医のイメージとは違っていたみたいです。
たぶん腕はいいかもしれないですが、他にクリニックはたくさんあるので行くことはないと思います。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
料金: 16,940円 ※胃カメラ、ビロリ菌除去
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大高内科整形外科 (千葉県八千代市)

Caloouser66814(本人・50歳代・女性)

初診では、全体に良いという感じだったが2回目からが少し疑問に感じます。検査中にうまくいかないと『今までの患者さんでこんな人いませんよ』と看護師に文句を言われビックリ。検査の結果説明は、無いに等しい。○○検査をしておきましょうと言われ時期を見計らって聞きに行くと3つ検査をしたはずなのに回答は1つのみ。説明不足でかなりな不安感。いったい何が悪くどうしたら良いのか分からないままです。病院変えるしかないのかなと考えるが、また検査を最初からと思うと悩みます。全体的にバタバタした感じな病院という印象。着替えているのに他の患者さんが入ってきたり先生が行ったり来たりせわしなさそうだから病状説明もあまりないのかな?

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 3件 )

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

勝田台クリニック (千葉県八千代市)

Lespoul57(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

足が痛くなり行きました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

診て頂いたのは若いDr.でしたが、ある程度説明はして頂けます。
看護士さんの対応も悪くありませんし、待ち時間も30分ほどでした(たまたま空いていたのかも)
しかし街中の小さなクリニックなので設備が何も無い。(多分レントゲンも無いと思います)
皮膚なのか整形なのか判断出来ない為、東京女子医大八千代でCTを撮ってきて欲しいといわれました。
紹介先への予約手配は受付の方がやって頂けましたが、地域情報提供料、初診料などで処方箋も出ないのに診療費が5千円近く掛かりました。

結局、時間も費用も勿体無いので、一ヶ所で済む設備の整った中規模の別病院に行き診察して貰いました。

診察~投薬で済む軽い症状には駅前なので利便性は良いかも知れませんが、ある程度の症状以上は周辺の中規模病院に行った方が結果から行ったら早いでしょう。

また雑居ビルの中のクリニックなので医院内にはトイレもありません。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ONIKURA鬼倉循環器内科クリニック (千葉県八千代市)

るるる(本人・50歳代・女性)

血圧が高くなり、風呂場で立てなくなったため当日予約で診察を入れてもらったのですが。
17時予約で受付を訪ねたところ、忙しかったのか話もろくに聞かずに「そこ(待合)で待て」と年配の方から言われました。
診察券も名前の記入も案内されなかったので、40分程度待っていたのですが、なしのつぶて。
隣に座っていた製薬会社の営業さんが呼ばれる段で、流石におかしいと思い、受付に尋ねたところ、目の前のファイルを見て「もしかして○○さんですか?名前とか記入されてましたか?」と。
…いや、有無を言わさずそこで待てって言ってきたの、そちら側ですが…。

ベテランの受付さん(看護師さん?)から、若い方への引継ぎがなかったようです。
色々怖くなったので、別の病院を探すことにしました。
初代院長先生からお世話になってましたが、3代目になってだいぶ雰囲気含めて変わりました。
もう絶対行かない!!!!!!

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ONIKURA鬼倉循環器内科クリニック (千葉県八千代市)

リシテア241(本人・20歳代・女性)

インフルエンザ陽性であったが肺の痛みも併発し咳症状も悪化していた。かかりつけの内科に電話をしたところ「当院ではインフルエンザ陽性期間中は院内受診ができないため他院にてレントゲン等対応していただけないか打診してみたら」と指示があり、電話していた際の一つがこちらの病院。
上記伝えてる途中で話を遮るかのように 受付の女性が「インフルエンザ期間中は外出禁止と指示受けてますよね?」「うちも診られませんから」「かかりつけ医に言ってもらえませんか?」とめんどくさそうに対応されました。
発熱患者を診れないというのは院の方針なので、それだけ伝えればいいものの肺炎合併の恐れがあり受診を考えている患者に対して「外出しないのが普通だろう」と受付が無責任に発言し、患者にその後何かあった場合責任取れるんでしょうか。
こんな態度の悪い受付は初めてです。
あまりにも態度が悪かったため、名前を聞いたら渋っていたので余計不快でした。行く前に気づいて良かったです。
仮にインフルエンザが治った後も、こんな対応の受付がいる病院には行きたくないです。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: インフルエンザ 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおかわ歯科クリニック (千葉県八千代市)

1.0 歯科

込んでいるので良い歯医者かと思いきや、全くの逆だった。と言うのは、奥歯の詰物がかけたので、それを治療しに行ったのだが、詰めて貰ってから10日以上経っても、冷たいもの、熱いものを飲食する度に、滲みてひりひりしてしまう。それと治療した歯と隣の歯の間の歯茎が向き出てしまい、食べ物が歯茎に直接当たり、食事する度に痛みが走り、腫れてしまい、反対の奥歯でしか噛めなくなってしまった。

再治療をしてくれるようお願いしたが、お互いの意見が食い違うのみで、結局やっては貰えなかった。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 9,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

くろだ内科クリニック (千葉県八千代市)

ジムナスター104(本人・50歳代・男性)
1.0 内科

もう行く事はないです。
口の中から出血があり診察してもらおうと思い病院に着いたらなかに入れてもらえず外で待たされました。暫くすると若い医師が現れ、5メートル位離れた所から口開けて下さいと言い、開けたらよその病院に行って下さいと、すごく迷惑そうにされ、紹介状書きますからと言われて終わりました。そんなに離れたところからなにがわかるのかと疑問でしたが、こういう病院なんだと諦めました。
親切な方ではないですね。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大高内科整形外科 (千葉県八千代市)

卵558(本人・50歳代・女性)

最初に診察を受けた時は打撲、翌日受けた時は骨折。
打撲の時の治療はロキソニンの湿布と炎症剤。翌日骨折と診断が変わっても、特に治療の説明なく帰されました。全治6週間で松葉杖を借りたのですが、次にいつ来れば良いかとかの説明なく、1カ月後に受診したら、骨折してないよね?と2回も言われました。そして痛いのが治らないと言ったら、リハビリしてないからだ!と言われ、その日から超音波やレーザー治療になりました。
医学療法士さんがこの後の治療の流れを説明してくれて、やっとどうすればわかった感じです。
2週間後、診察を受けたのですが、診察はなくいきなりレントゲン室に通されました。
待てど暮らせど先生はこず、部屋は暑くて死にそうでした。なんと、先生は私を忘れていたようです。
そして、診察の時に驚いたのですが、最初に説明してくれた骨折の箇所と全然違ったのです。
先生も看護師さんも良い人なのですが、先生の診察には不信感を抱いてしまいました。
次は別の病院に行きます。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: 湿布
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおかわ歯科クリニック (千葉県八千代市)

ピクシー585(本人・30歳代・男性)
1.0 歯科

「いつ行っても混んでて予約も取りづらくて人気だよ」そんな評判を聞いて通ったが最後、
他の歯科であればとっくに終わる治療も何回も通わなくてはならず、無駄な医療費ばかりかかってしまいます。
「予約が取れない」は良い病院ではなく「ダメな病院」の場合もあります。
待たせる時間に比べ治療時間は極端に短く、何度も何度も月をまたいで通うハメに陥ります。
いい病院は患者に負担がかからないよう適切な治療をしてくれる病院です。
ただ、コレは通ってみないとわからない事。私の経験がみなさんのお役に立てれば幸いです。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

勝田台クリニック (千葉県八千代市)

jxjx(本人・30歳代・女性)
1.0 皮膚科 ニキビ

ニキビがなかなか治らないのと、肌の調子が悪いので来院しました。
ベッドに通され座っていると、
先生と看護師さんが来て、先生にニキビが治らなく肌の状態も悪いので治したいと伝えると、肌の状態もよく見ず、立ったままお薬出しておきますのでの一言。
看護師さんも先生と同様立ったまま、何をするではなく黙ったまま去って行きました。
え?っと、一瞬思いましたが、一応その薬を1ヶ月分使い切りました。
ニキビや肌の調子は全く治らず現状維持のままでした。
病院も薄暗く、正直、清潔感のある印象ではなかったです。
たくさん患者がいるわけでもなかったのに、診察時間は5分未満でした。
この病院はこのようなシステムなのかもしれないですが、いい加減な診察だなと言う印象しかありません。
ドライな診察を希望している方には向いているかもしれませんが、私には合いませんでした。
それ以来、行ってません。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ニゾラールクリーム2%、ビーソフテンローション0.3%
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大高内科整形外科 (千葉県八千代市)

caloouser116(本人・40歳代・女性)

慢性胃炎と椎間板ヘルニアで通っていますが、排便時に血が出たので慌てて病院に行きました。
処置室が2つあり、先生に指示された部屋に行ったら男の人が別の診察で待っていたので、仕切りを隔てたベッドで待っていたら、それを知らない看護師さんに「あなたは何しに来たの?」と言われたので「これからお尻を診てもらいます」と答えて恥ずかしかったです。
検査が終わり処置室の前の廊下で待っていたら、看護師さんが目の前をバタバタ走りながら通り過ぎ、正直落ち着きませんでした。
診断がついて、もう一度診察室に戻り、先生から軟膏の説明を受けました。薬局へ行ったら軟膏が出されなかったので薬剤師さんに確認してもらったところ、処方箋の記載もれでした。
他の薬ももらっていたため、確認しなかった私も悪いんですが、大丈夫かなと心配になりました。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 強力ポステリザン(軟膏)
料金: ※忘れてしまったため、金額ゼロにしています。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-36件 / 36件中
ページトップ