Caloo(カルー) - 上尾市の咳(セキ)の口コミ 26件 (2ページ目)
病院をさがす

上尾市の咳(セキ)の口コミ(26件)

21-26件 / 26件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たまき整形外科内科 (埼玉県上尾市)

R-mama01(本人ではない・10歳代・女性)

先生は男性の先生で、話しやすい感じの先生で、どちらも親身に話を聞いてくれるし、病院嫌いな私でも通うことの出来た病院です。比較的混んでる事も多いんですが、朝一とかに行くと、大きな病院のように何時間待ちとかはなく、まだ待ってても苦にならない程度の待ち時間で診察してもらえて、会計までスムーズに済むかと思います(^o^)vちなみに、お薬を処方されても、隣に薬局があるので、凄く便利でした(*´ω`*)

また、小学生の子供をインフルで連れて行った際も、親切に接して頂き、親に聞くより、子供に咳は出てるかとか、症状をちゃんと聞いてくださったり、個人的には、凄く印象良かったです(*´ω`*)

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医慮法人慈秀会上尾アーバンクリニック (埼玉県上尾市)

人気のあるクリニックと知って、インフルエンザの時に行きました。看護師は普通に丁寧に対応してくれました。先生の説明も分かりやすかったです。病院内もきれいです、待っていた患者特に高齢の方は多かったですね。なので、ぜんぜん悪くないですが、特別に良いよという感想でもなかったです。行く日によるかもしれませんが、私もひたすら待たされたことなく、大体1時間以内には終わってます。隣の薬局の薬剤師はプチ注意点を教えてくれて親切でした。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かすが耳鼻咽喉科医院 (埼玉県上尾市)

ひいこ?(本人ではない・1〜3歳・女性)


全体的に全員が愛想のない感じです。
先生は悪い人じゃなさそうですが、キツイと感じる人は多いかも。
まわりの助手たちは先生が怖いんでしょうかね、
先生のご機嫌をとるようにみんなで子供を押さえつけて「先生が診察できないので、、!」
ってかんじでした。少なくとも、そう感じるような空気でした。


他の方の口コミを見て、子供に泣かない!と怒るとか、泣き止まないなら帰れ!とかいうというのを見たあとでは、
先生がそうなってしまう前に、、!
みたいな感じで押さえてくれたのかもしれません。


でもハートの柔らかい方や知り合いにはオススメしたくない、そんな病院です。
嫌な気分にはなりましたけど、治ったときの、優しい言葉を期待して、がんばって通おうと思います。
人は第一印象が全てとは言っても、一回だけで決めちゃ駄目です!

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人藤仁会 藤村病院 (埼玉県上尾市)

kimukimu1126(本人・30歳代・女性)

数日前から体調不良で、仕事の合間に受診しました。

院内は広い印象を受けましたが、ほぼ満席で混み合っていました。
かなり体調が悪く1時間以上待って限界かもとゆう時に呼ばれ、処置をしていただきました。

男性医師の方でしたが、良く言えばフレンドリーな感じですが、あまりにも言葉が雑に聞こえる事が多々あり少し不快に思う事もありましたが、看護師の方がフォローをしてくださり良かったです。

診察室の通路が狭く、車椅子の方や松葉杖の方はぶつからないか、転ばないか少し危なっかしく見えました。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

42人中40人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団由佑会さくらクリニック (埼玉県上尾市)

デイジー095(本人・40歳代・女性)

以前から長引く咳があり、地元に転居して来たため呼吸器内科を掲げている当院を受診。
新しく出来た病院のようで、院内はわりと広く綺麗です。

しかし、診察前から気分を害しました。
スタッフの診察前の問診で、かなり威圧的に対応されました。
前医院でのこれまでの治療などについて、簡単に説明しようとしても、YESかNOかで答えるようにと連発。
YESかNOかで答えられない事項もあるのにお構いなし。

終始、高圧的な対応でかなり不快です。

診察では、はっきりしたことはわからなかったのですが、その際、ドクターショッピングをしているかのような言われ方をしたのですが、転居してきたのでこちらを受診してしまったまでです。
初めに話してあるのに、随分なものの言い方だなと。

ちなみに他の病院に行き、治りました。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

36人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かしの木内科小児科クリニック (埼玉県上尾市)

まるちゃん(本人・30歳代・女性)

祭日でも診察してるという事で、初めて行きました。
私と生後1ヶ月の赤ちゃんも風邪を引き、2人とも診てもらいましたが、診察が雑過ぎる‼︎
特に、赤ちゃんに対して生後1ヶ月で普通風邪引かないよ‼︎
薬は出さないから!と言われました。
鼻水と咳と痰が出ていてかわいそうだから診てもらおうと思ったのに、そんな言い方をされカチンときました。
小児科も科目に入ってるならちゃんと診て欲しかったです。

私の診察も喉を見て、薬出しておくから〜で終わりました。
え?それだけ?
言い方もキツイ感じだったので患者さんに対してどうなのかと…。

ただ、受付の人はとても感じが良かったです。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 2,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-26件 / 26件中
ページトップ