福岡県の咳(セキ)の口コミ(315件)
- エリア
- 福岡県
- 症状
- 咳(セキ)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
岡部医院 (福岡県行橋市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
みなみクリニック (福岡県春日市)
風邪をひいた後に咳だけが2ヶ月も続いたので受診しました。
初診で尿検査・レントゲンを撮り診断は咳喘息でした。
先生は診察が丁寧で、一人ひとりにしっかり時間をかけてくれます。咳喘息はしばらく治療が必要なこと、ひどくなるとどういう症状が出てくるかなど詳しく説明してもらえました。
いつも患者さんが多いので、待ち時間は長めです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: モンテルカスト錠5mg「ニプロ」、メジコン錠15mg、セフカペン ピボキシル塩酸塩100mg細粒、フルティフォーム125エアゾール56吸入用 |
診療内容: 呼吸器 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こくらアレルギークリニック (福岡県北九州市小倉北区)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 緑風会 松枝医院 (福岡県久留米市)
子供からの風邪がうつってしまったようで、咳があまりにも止まらず夜中も止まらず。声も出しづらくなり(熱はなかった)病院に行きました。ちょうどインフルエンザやマイコプラズマがはやっていたのあり患者さんも多かったのですが、一人一人丁寧に診察してくれます。そのおかげなのか?ほんと待ち時間は長いですが近所の方はこちらに来ることが多い印象!内服薬もらいました。無駄に色んなお薬を処方されることもなく、細かく説明してくれる先生です。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 呼吸器 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人英和会耳鼻咽喉科いしづクリニック (福岡県糟屋郡新宮町)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
もりはら内科クリニック (福岡県福岡市博多区)
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
しおもりクリニック (福岡県北九州市小倉北区)
私は風邪をひいてしまい、鼻水とくしゃみが止まらない状態が続いていましたが、なかなか病院に行く暇がなく市販薬で治そうとしていましたが、鼻をかんだ時に耳に激痛が走り、一瞬立っていられない状態になりました。翌日、知り合いからも勧められた近所のしおもりクリニックに行き、症状を話し診察を受け、薬を処方していただきました。翌日には痛みもなくなり仕事に行けました。
病院はとてもきれいで、受付の方や看護師さんも優しく丁寧に接していただき、とても安心できるクリニックです。
患者さんが多いので多少の待ち時間はありますが、以前行った総合病院での待ち時間(午前中に受付して午後からの診察で4時間以上かかりました)を考えれば、とてもスムーズで適切な診察が受けられます。
先生も優しく、無駄な時間をかけずに効率よく最適な診察をしていただき早期に完治できたので、噂通りの名医だと感じました。
耳鼻咽喉科は、耳や鼻に異常があるときに行く病院だと思っていましたが、風邪やアレルギーでも診察ができると聞き、これからは風邪のときにもお世話になろうと思います。
PS.個人病院ですが高そうな機材もたくさんあり、総合病院に行くよりも気楽に安心して行ける病院なので、良いかかりつけ医をお探しの方に是非お勧めしたいと思います。
<2024年9月追加投稿>
喉の痛みと咳と鼻水で苦しく風邪をひいてしまい、以前受診したしおもりクリニックへ行きました。
相変わらず人気のクリニックで患者さんもいっぱいで正面の駐車場も満車状態でしたが、奥にも駐車場がありそこ駐車し受診しました。
今回も症状を伝え診察を受けて、しおもり先生から症状に対する分かりやすい説明があり、処方される薬の説明と服用の仕方もしていただき、とても安心できました。
翌日には症状もやわらぎ、3日後には喉の痛みと咳がなくなり、鼻水も出なくなりました。
風邪をひいたら内科にかかっていましたが、今は迷わずしおもりクリニックに行っています。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: 耳・鼻・のど | 診療・治療法: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
いかりアレルギーこどものクリニック (福岡県福岡市博多区)
初診だったが、受付の方も看護師さんも碇院長も、みなさん優しく対応してくださった。事務的では無く、笑顔で親身に対応いただき、驚いた。問診票も、子ども連れだと書くのも大変だが、事前にネット入力のため楽。感染症の疑いがあったからとはいえ、すぐに落ち着ける場所へ一緒に笑顔で案内いただき、信じられないぐらい対応がすばらしかった。院長も九大医学部卒と最高峰にも関わらず物腰柔らかで子ども想い。待ち時間も短く、絵に描いたような、ドラマに出てくるような、最高の小児科。かかりつけ医は別にあるが、替えてしまいたいぐらい。別の方の口コミで受付の方の対応が書かれてあったが、こちらは真逆だった。時間帯や曜日によるのかもしれないが、本当に感動するレベルの小児科だった。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: クラリスロマイシンDS小児用10%「タカタ」 |
診療内容: 全身症状 | 診療・治療法: - |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人亀田内科クリニック (福岡県福岡市博多区)
咳が止まらず電話した上で受診
問診票を書かされますが、咳が出ているため外で書かされました(コロナ対策ですね)
そのあと一般待合ではなく診察室奥に隔離されました
待っていたら看護師さんが来て、問診票に書いたことを聞かれ、問診票に目を通していないんだなと少しイラッとしました(話すのもきついので詳しく書いたつもりでした)、ここだけが残念ポイント、他は採血もスムーズでした
先生は少しぶっきらぼうな印象はありますが、話していくと気さくな面もありました。必要なことをテキパキとこなしてくれて、他にも患者はいましたが待たされず、良いですね。
また行きたいと思えるクリニックです。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 3,800円 ※薬代は追加1800円ほど |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
よこやま内科 (福岡県福岡市南区)
3月上旬に咳や喉の症状があり、PCRを受けたいと思い色々な病院を検索した結果、駐車場がありPCRについて細かく書いてあったこちらに連絡して予約後に来院しました。
電話での問い合わせの際に予約ができ、しかも入る場所も普通の患者さんとは分けられているとのことで安心していくことが出来ました。
結果は陰性でしたが、その後も陰性証明書を出してもらったりとお世話になりました。新しいクリニックで明るく、感じも良かったのでまた体調不良の際にはお願いしたいと思います。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 1,650円 ※PCR検査 |
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 西本内科医院 (福岡県筑紫野市)
12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
田中耳鼻咽喉科クリニック (福岡県久留米市)
ストレスで季節の変わり目に咳が出るのですが、このご時世、体質というだけでは許されません。
知り合いに絶賛されてこちらを受診したのですが、サクッと副鼻腔炎ですねと言われ、薬を飲んだら効果が早い!
他の耳鼻科の薬だと、効いているのかいないのかよくわからない挙句お腹が痛くなったりするのに、こちらは症状だけ治ります。
あと、診療代も薬も安いです。薬は必要最低限の種類と量で出してくれるし、診療代は明細を見ると今までの耳鼻科では同じような診察をして取られていた検査代が入っていません。(検査代に関してはどちらが正しいのかわかりませんが…)
すぐ治るし、通院回数少ない(だいたい初診の1回のみ)し、言うことないです。
あ、欠点は当日や翌日の予約が取れにくいことかな?
もうこれ以上患者さんが増えないで欲しいけど、他の耳鼻科で治らない方は一度行かれることをオススメします。
待ち時間: - | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人親愛ステーションクリニック (福岡県福岡市博多区)
職場が近く、診察時間が遅くまでしていたので、会社帰りに行っていました。
咳が止まらず、体調不良が続いたとき、喘息と診断してもらいました。
今まで言われたことがなかったので、驚きましたが、きちんと説明してもらい、今後のことの説明を聞きました。
説明もわかりやすく、納得しました。
駅の横にあるので、会社帰りの方が多いようです。
待ち時間も苦痛には感じませんでした。
近くに薬局がたくさんあるので、空いてるとこを選ぶといいと思います。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 おさき内科・呼吸器科クリニック (福岡県北九州市小倉北区)
13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
湊診療所 (福岡県宗像市)
今年はおよそ10年ぶりくらいに
花粉症がひどく症状が出て、日に日に重くなり
毎日ぐったりとしておりました。
そんな近況を近所の親しい年配の方にふとこぼしたところ
「うちの婿殿は宗像に行って、注射で一発で毎年治して
もらってるよ〜行っておいで!」と
教えてくださり、
正直、注射で治るの??と
半信半疑でしたが藁をもすがる思いで
朝早くから家を出て診療所を訪ねました。
混雑を予想し早く出たので一番乗りで到着し
こじんまりとした年期の入った診療所で
やや年配の看護師さんが多く、それが温かい雰囲気で
白衣を着た女性が途中話しかけてくださり、あら
女医さんなのかな?と思いつつ待っていると
呼ばれ、先生は
80代くらいの白髪の長身のお爺ちゃん先生でした。
アレルギーや既往歴、服用薬など看護師さんが横で
日常会話をする感じで会話してくださり、その間先生はゆっくりと
お薬手帳の内容を万年筆で丁寧に書き写しておられ、
普段せかせかと順番待ちして呼ばれる病院に慣れていた私は
ノスタルジックというか、とてもゆったり時間の流れを感じました。
先生方に焦りがないと。
で、一通り手記が落ち着いた段階で先生がこちらに向き合い
血圧や脈や酸素量を図りながら、
花粉症はね、体が一度覚えちゃうと忘れないんですよ。
どうしてもね辛いけど、体が反応してしまうから辛いですね。
そう話し、注射の量を看護師さんに伝え
腰のあたりにチクっと一瞬で終わる注射を打ってくれました。
終わってすぐは、あまり変化は見られず
鼻水ズルズル痰も出て咳も止まらずで、大きな変化は見られなかったのですが
喉の痛みがしばらくしたら取れてきて
昼食をとる頃には飲み込んでも痛くない。
(それが嬉しくて宗像の海産物を頂きました)
帰宅した夕方には、体が少し軽くなっており
まだ痰や鼻水は出るものの頻度が以前の半分以下になり
かなり楽になりました。
一発で治るとまでは行きませんでしたが
行く価値ありの改善で
本当に良かったです。
先生もお歳のご様子から
できれば末長くお元気で頑張って頂きたいと
まるで身内のような気持ちで思ってしまいました。
そんなアットホームな感じの診療所でした。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 1,150円 |
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
たなか内科クリニック (福岡県福岡市東区)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
くまもとクリニック (福岡県福岡市中央区)
尋常じゃない咳で、近辺の耳鼻科が無い事や車じゃないと厳しい所なので行きました。福岡ビルのクリニックゾーンにある耳鼻咽喉科で先生と看護婦の方が親切なので、助かりました。オフィス街なので会社員の方もいましたが、子供さんを連れた家族の方が多い病院でした。
予約は初回は出来ませんが、次回以降は前日に予約することが出来ます。
1階に大賀薬局があるので症状に合わせた薬を出してもらうことが出来る(但し福岡ビルが2019年春に閉館)ので、便利だと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
しらつち耳鼻咽喉科 (福岡県福岡市南区)
コアラの絵柄がたくさんの院内は明るく清潔感があり、ピンクなどの可愛い色合いの椅子が並ぶ待合は気分が滅いらずとても好印象でした。
キッズスペースがあり、子連れの方がとても多かったのも納得です。
初診でしたが、ネットで待合人数の確認ができたので、そちらをら見て午後すぐに行きました。
午後の早い時間は空いているのでオススメです。
口コミ通り先生は優しく丁寧な方で、大人の私にも名札を見せながら自己紹介をしてお願いします、と挨拶をされました。
説明も丁寧でわかりやすかったです。
よくわからないまま薬だけ出されるのはやはり不安なので、わかりやすく説明をしてもらうと安心できます。
また何かあればこちらに行こうと思いました。
余談ですが、隣の薬局の薬剤師さんもとても丁寧で良かったです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
九州総合診療クリニック (福岡県福岡市博多区)
帰省先で博多駅付近を歩いているときに、持病の喘息がでてしまいました。常備している薬をのんでもおさまらず、こちらに駆け込みました。
1歳の子供をベビーカーにのせたまま付き添いもない状況でしたが、受付の方、看護士さん、先生がとても親切でした。
泣き声も気にしなくていいよといってくれ、看護士さんは自分のスマホで子供に動画をみせあやしてくれました。先生も娘が怖がるといけないからと白衣を脱いでくれました。
吸引、点滴と割と長い滞在になり、こちらは子連れだったので配慮がありがたかったです。
受付の人も気を遣ってくれ、近所の薬局から薬剤士さんを連れてきてくれ、院内でそのまま薬もらえました。
喘息が楽になったのは勿論ですが、あたたかい配慮に心がほっとできる病院でした
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
しろうず耳鼻咽喉科クリニック (福岡県久留米市)
キッズスペースもあり、ネットで予約も出来ます。
なので待ち時間も無くスムーズに診察していただけます。
先生は優しく、こちらの不安や質問にも丁寧に答えてくれます。
待合室には、無料のジュースもあり、子供が診察を頑張ったご褒美にどうぞ‼️ママも大変でしたね、どうぞお好きなものを‼️と言っていただきました。
受付の方も、助手の方たちもとても感じが良く。
子供が怖がっていると優しく声をかけてくれます。
場所が少し分かりづらいかな?と思いますが、隣のスーパーにも駐車出来るので、そちらに停めて歩けば大丈夫だと思います。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
料金: 450円 |
- エリア
- 福岡県
- 症状
- 咳(セキ)