福岡県の鼻水が出るの口コミ(97件)
- エリア
- 福岡県
- 症状
- 鼻水が出る
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人木原医院 (福岡県鞍手郡鞍手町)
花粉症の症状を抑えるためのステロイド注射を受けました。私の花粉症の症状は、周囲に私ほど酷い人はいないと思えるほどのレベルでしたが、注射を打った翌日からピシャリと治まりました。もっと早く打ってもらうべきだったと思っています。ただしステロイド注射なので副作用は気になるところです。今のところは問題ありませんが。
打ってみたいと思う方は、ご自分で十分に調べて、納得してからのほうが良いかと思います。
同様の注射を打ってくれる病院は他にもたくさんあるのですが、こちらの病院では特筆すべき点が2点あります。1点はその安さ。私が聞く限りにおいては、同じ内容の注射でも他のどの病院よりも安かったです。先生もハッキリと、低価格で治療に臨みたい旨を言っておられました。患者さんから必要以上のお金をもらう気は無いと。
もう1点は先生のお人柄です。先生が善意でいろいろ言っておられるということはすごく伝わるのですが、かなりの多弁で良いも悪いもハッキリとした物言いなので、ハマれば好感を持てるでしょうが、苦手な方もいらっしゃるかもしれません。私自身はハマったほうです。思いが溢れ出てしまうタイプなのでしょう。そのままで突き進んでほしいと思います。
ステロイド注射は効果が副作用の懸念もありますが、この先生なら信用して任せられるから毎年来ようと思える病院でした。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 3,000円 ※2025年3月時点での料金です。 | |
診療内容: アレルギー | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人爽生会つのだ耳鼻咽喉科クリニック (福岡県福岡市早良区)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
なかの耳鼻科・美容皮ふ科 (福岡県福岡市城南区)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人松下耳鼻咽喉科医院 (福岡県行橋市)
先生は優しくて、診察も的確だと思います。毎年花粉症の時期はもちろん、子供達の耳鼻関係の風邪、副鼻腔炎やアレルギーの症状が出た時に受診してます。
家の近所にある他院で受診し、なかなか症状が治らない時にはセカンドオピニオンとして診てもらうと必ず症状が良くなるので、やはり的確なのだと思います。待ち時間も少し長いのですが、丁寧だしまずこちらに診てもらいに行っています。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 3,500円 | |
診療内容: アレルギー | 診療・治療法: 皮下免疫療法(SCIT)によるアレルギー性鼻炎・花粉症の治療 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 立石医院 (福岡県大牟田市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人医王光徳会フカガワクリニック (福岡県福岡市早良区)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
おおてまち耳鼻咽喉科 (福岡県北九州市小倉北区)
小倉に引っ越してきてから耳鼻咽喉科通いを転々としていたのですが、どこも威圧的な医師にしか当たらなくて行くのが億劫だったんですけど、今回初めてこちらで受診して、周りにスーパーや飲食店もあり便利で、院内も綺麗だったし受付の方も、看護師さんも、医師さんも凄く優しくて個人的にはすごく合ってる病院でした。不安だった鼻カメラも全然痛くなくて上手でした。咽頭炎にかかってしまったら今後もこちらで受診したいなぁと思ってます。
お薬はもちろん、漢方飲んだら痛みも和らいできましたし、
声を枯らさずに済んだので働き盛りの自分には凄く助かりました!! ありがとうございます!!
待ち時間: 5分〜10分 その他 | 薬: - |
診療内容: 耳・鼻・のど | 診療・治療法: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
しおもりクリニック (福岡県北九州市小倉北区)
私は風邪をひいてしまい、鼻水とくしゃみが止まらない状態が続いていましたが、なかなか病院に行く暇がなく市販薬で治そうとしていましたが、鼻をかんだ時に耳に激痛が走り、一瞬立っていられない状態になりました。翌日、知り合いからも勧められた近所のしおもりクリニックに行き、症状を話し診察を受け、薬を処方していただきました。翌日には痛みもなくなり仕事に行けました。
病院はとてもきれいで、受付の方や看護師さんも優しく丁寧に接していただき、とても安心できるクリニックです。
患者さんが多いので多少の待ち時間はありますが、以前行った総合病院での待ち時間(午前中に受付して午後からの診察で4時間以上かかりました)を考えれば、とてもスムーズで適切な診察が受けられます。
先生も優しく、無駄な時間をかけずに効率よく最適な診察をしていただき早期に完治できたので、噂通りの名医だと感じました。
耳鼻咽喉科は、耳や鼻に異常があるときに行く病院だと思っていましたが、風邪やアレルギーでも診察ができると聞き、これからは風邪のときにもお世話になろうと思います。
PS.個人病院ですが高そうな機材もたくさんあり、総合病院に行くよりも気楽に安心して行ける病院なので、良いかかりつけ医をお探しの方に是非お勧めしたいと思います。
<2024年9月追加投稿>
喉の痛みと咳と鼻水で苦しく風邪をひいてしまい、以前受診したしおもりクリニックへ行きました。
相変わらず人気のクリニックで患者さんもいっぱいで正面の駐車場も満車状態でしたが、奥にも駐車場がありそこ駐車し受診しました。
今回も症状を伝え診察を受けて、しおもり先生から症状に対する分かりやすい説明があり、処方される薬の説明と服用の仕方もしていただき、とても安心できました。
翌日には症状もやわらぎ、3日後には喉の痛みと咳がなくなり、鼻水も出なくなりました。
風邪をひいたら内科にかかっていましたが、今は迷わずしおもりクリニックに行っています。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: 耳・鼻・のど | 診療・治療法: - |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ほんだ耳鼻咽喉科 (福岡県宗像市)
受付、看護師さんは親切丁寧です。鼻、喉からくる不調のときは、お世話になってます。カメラで鼻の奥を診てもらい、薬を出してもらえます。これでよくならなかったら、また、来てくださいと言われますが、私の場合は、一回の受診で症状が良くなり、悪化せず、その後、直ります。説明も丁寧でわかりやすいです。患者さんはとても多いですが、アイチケットで予約でき、順番をみながら、病院に向かえるので便利です。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 1,000円 ※3割負担 | |
診療内容: 耳・鼻・のど | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人荒木小児科医院 (福岡県福岡市東区)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 これなが耳鼻咽喉科医院 (福岡県北九州市八幡西区)
親子3世代で30年近く通っています。
凄く悪い口コミみましたが私は子供はここの耳鼻科以外
見せたくないです。それくらい信頼しています。
看護師の私からみても安心してかかれる病院だと思います。
はっきり言ってどの年齢の患者様に対しても口調は強いですが、患者さんに対して正直で責任を持って見てくださってるなと思います。
何度も助けられました。
スタッフもとても良くてずっとメンバーも同じです。
きっと先生が口は強いですが優しいからだと思います。
口は優しくてもいい加減な先生は沢山います。
優しい口調で名医って中々いませんよ。
小学生の子供もよく強い?口調で毎回注意されますが、、、
注意と思ってるみたいで又行くと言ってます。
私は子供の教育の為にもここの先生の注意は有難いです。
これからも宜しくお願い致します
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 耳・鼻・のど | 診療・治療法: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ふじい耳鼻咽喉科クリニック (福岡県福岡市早良区)
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 たけした耳鼻咽喉科 (福岡県福岡市東区)
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
くまもとクリニック (福岡県福岡市中央区)
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人あだち耳鼻咽喉科 (福岡県福岡市東区)
鼻水に悩まされて受診。
昔から耳鼻科が苦手で、出来る限り避けて来た人間としては受診にはかなり勇気が要りましたが(笑)、まず受付スタッフが好印象だったので緊張が和らぎました。
医師も穏やかで質問もしやすかったです。
看護師さん達も優しかったですし、嫌々来たのに診察が終わった頃には「耳鼻科のかかりつけにするならここにしよう」と思いました。
初診はネット予約ができないので待たされるのを覚悟していましたが、平日だったからなのかスムーズに診察を受けることができました。
二回目以降はもっと受診が楽になりそうです。
待ち時間: - | 薬: - |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人爽生会つのだ耳鼻咽喉科クリニック (福岡県福岡市早良区)
喉の痛みと鼻水が止まらないので受診しました。大きなスーパーマーケットと同じ複合敷地内にあり、バス停も近いので便利です。トイレや待合室など、随所に小さな子供連れの方へ向けた配慮(広いスペース、注意書き、受診時の体勢について、おもちゃや絵本など)があり、子連れでも安心して来れると思います。
先生はよく症状を聞いてくださり、一つ一つ気になっていた症状の原因を図で教えてくださいました。
看護婦さんも横になっていた方が良いかなど声をかけていただき、優しい対応でした。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 1,270円 |
14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
湊診療所 (福岡県宗像市)
今年はおよそ10年ぶりくらいに
花粉症がひどく症状が出て、日に日に重くなり
毎日ぐったりとしておりました。
そんな近況を近所の親しい年配の方にふとこぼしたところ
「うちの婿殿は宗像に行って、注射で一発で毎年治して
もらってるよ〜行っておいで!」と
教えてくださり、
正直、注射で治るの??と
半信半疑でしたが藁をもすがる思いで
朝早くから家を出て診療所を訪ねました。
混雑を予想し早く出たので一番乗りで到着し
こじんまりとした年期の入った診療所で
やや年配の看護師さんが多く、それが温かい雰囲気で
白衣を着た女性が途中話しかけてくださり、あら
女医さんなのかな?と思いつつ待っていると
呼ばれ、先生は
80代くらいの白髪の長身のお爺ちゃん先生でした。
アレルギーや既往歴、服用薬など看護師さんが横で
日常会話をする感じで会話してくださり、その間先生はゆっくりと
お薬手帳の内容を万年筆で丁寧に書き写しておられ、
普段せかせかと順番待ちして呼ばれる病院に慣れていた私は
ノスタルジックというか、とてもゆったり時間の流れを感じました。
先生方に焦りがないと。
で、一通り手記が落ち着いた段階で先生がこちらに向き合い
血圧や脈や酸素量を図りながら、
花粉症はね、体が一度覚えちゃうと忘れないんですよ。
どうしてもね辛いけど、体が反応してしまうから辛いですね。
そう話し、注射の量を看護師さんに伝え
腰のあたりにチクっと一瞬で終わる注射を打ってくれました。
終わってすぐは、あまり変化は見られず
鼻水ズルズル痰も出て咳も止まらずで、大きな変化は見られなかったのですが
喉の痛みがしばらくしたら取れてきて
昼食をとる頃には飲み込んでも痛くない。
(それが嬉しくて宗像の海産物を頂きました)
帰宅した夕方には、体が少し軽くなっており
まだ痰や鼻水は出るものの頻度が以前の半分以下になり
かなり楽になりました。
一発で治るとまでは行きませんでしたが
行く価値ありの改善で
本当に良かったです。
先生もお歳のご様子から
できれば末長くお元気で頑張って頂きたいと
まるで身内のような気持ちで思ってしまいました。
そんなアットホームな感じの診療所でした。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 1,150円 |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
しらつち耳鼻咽喉科 (福岡県福岡市南区)
コアラの絵柄がたくさんの院内は明るく清潔感があり、ピンクなどの可愛い色合いの椅子が並ぶ待合は気分が滅いらずとても好印象でした。
キッズスペースがあり、子連れの方がとても多かったのも納得です。
初診でしたが、ネットで待合人数の確認ができたので、そちらをら見て午後すぐに行きました。
午後の早い時間は空いているのでオススメです。
口コミ通り先生は優しく丁寧な方で、大人の私にも名札を見せながら自己紹介をしてお願いします、と挨拶をされました。
説明も丁寧でわかりやすかったです。
よくわからないまま薬だけ出されるのはやはり不安なので、わかりやすく説明をしてもらうと安心できます。
また何かあればこちらに行こうと思いました。
余談ですが、隣の薬局の薬剤師さんもとても丁寧で良かったです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
しらつち耳鼻咽喉科 (福岡県福岡市南区)
子供の中耳炎を治すために、良い耳鼻科はないかと検索し、こちらの病院にかかりました。
人気があり、待ち時間が長い、と口コミで見ていたのですが、初診だけのようです。2回目からはネット予約が出来たため、15分ほどで順番がきました。
綺麗で明るいキッズスペースがあるので、子供は楽しく、なかなか帰ろうとしませんでした。
全体的に明るく、受付の方も元気で、清潔感があるなぁ、という第一印象でした。
先生は口コミ通り、とても感じがよく、作業もスピーディーながらも丁寧にしようとしているのが感じられました。子供にもいきなり診察を始めるのではなく、「〇〇ちゃん、こんにちは。これから治療頑張ろうね」など、先生の自己紹介を丁寧にしてくださりました。この病院の前にかかった耳鼻科医が、無言で「ガッ」と子供を掴み、スピードを求めているのか荒く感じる治療だったので、なおさら先生に良さを感じました。子供も3度目には泣かなくなり、「頑張ろう」とする姿勢が見えるようになりました。
今後は親子でこちらにかかろうと思います。
追記
今では「おみみのせんせい、いきたい」と言っています。おススメです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
しらつち耳鼻咽喉科 (福岡県福岡市南区)
とても混んでいて忙しいはずなのに
先生もスタッフの方もイライラせず、一人一人親切丁寧に診察してくださいます。
他院で切らないと治らないといわれた中耳炎も
お薬のみで治してくださいました。説明も詳しくわかりやすいです。
また、キッズコーナーも広いので子連れで行きやすいです。
まちじかんは長いですが、2回目からは携帯で予約もできます。
受付の方もとても感じが良いです!
おススメです!やっと良い耳鼻科を見つけられました!
待ち時間: 15分〜30分 | 薬: - |
料金: 800円 |
- エリア
- 福岡県
- 症状
- 鼻水が出る