Caloo(カルー) - 尼崎市西大物町の口コミ 25件 (2ページ目)
病院をさがす

尼崎市西大物町の口コミ(25件)

21-25件 / 25件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

阪神尼崎駅前皮フ科スキンクリニック(旧:尼崎・安田皮膚科/ 旧:はやし皮フ科クリニック) (兵庫県尼崎市)

青磁610(本人・30歳代・女性)
3.5 皮膚科

土曜日だったためか開院時間の朝9時前から病院の外の廊下にずらっと並べられた椅子がいっぱいになる程みなさん並んでおられました。ただ薬だけ処方してもらいにいらっしゃっておられる方も結構いらっしゃったので覚悟していた程は待たされず1時間弱ぐらいで診察していただけました。物腰の柔らかな先生で丁寧に症状や処方される薬について説明していただけましたし、こちらが疑問に思って質問させていただいたことにも答えていただけました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

阪神尼崎駅前皮フ科スキンクリニック(旧:尼崎・安田皮膚科/ 旧:はやし皮フ科クリニック) (兵庫県尼崎市)

miso(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

1週間ほど前に蚊に刺されたところが腫れて酷い痒みが続いていて、腕には多数の湿疹の症状が現れていたので診察をしていただいた。

[医師の診断・治療法]

季節の変わり目の影響でじんましんの症状が現れているとの診断でした。
そして私生活での疲れや寝不足も影響しているとのこと。
季節が夏から秋へと変わるため、塗り薬に保湿剤も加えて乾燥を防ぎ炎症を抑えようとおっしゃっていました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付の方は淡々としており笑顔が見られませんでしたが、てきぱきと確実に仕事をこなしていらっしゃいました。
毎回待ち時間が1時間以上かかることが多く待合室もそこまで広くないので、子供連れの方は一度受付をして外出することをお勧めします。
先生の診察は長くないですがいつも的確でハッキリとお話されます。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: セレスタミン配合錠、アレグラ錠60mg、塗り薬
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

阪神尼崎駅前皮フ科スキンクリニック(旧:尼崎・安田皮膚科/ 旧:はやし皮フ科クリニック) (兵庫県尼崎市)

おおやまざくら126(本人ではない・女性)

知的障害児の子供で他の皮膚科に通っていたが改善されるどころかひどくなる一方だったのでアトピー診療をしていますとネットにのっていたので子供を連れて行きました。
診察室に入りこちらが説明をしてる最中から「ああ、その薬でいいので」え?検査とかは?と聞くと「は?するんですか?するのならしますけど血液検査その子大丈夫ですか?できますか?」と。血液検査は他の病院でやりましたと言うと「じゃあもういいです」「いいですか?」と。
まるで早く帰れと言わんばかりにあしらわれました。
薬はまだ残っているのかとも聞かれなかったなと思ったらやっぱり処方箋もなかったです。診察券はわたされたけど、もう来るなと言ってるのと同じ気がしてとても辛かったです。患者は大概知識のない素人なのだから何かアドバイスが欲しいと思って病院へ行くのにアレはないですよ。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

阪神尼崎駅前皮フ科スキンクリニック(旧:尼崎・安田皮膚科/ 旧:はやし皮フ科クリニック) (兵庫県尼崎市)

ひなぎく493(本人・40歳代・男性)

魚の目、タコの相談で初診ですか伺いました。お若い先生でしたが、裸足になり足の裏を診ていただきました。「ご自宅でもこのように削ってみて下さい。(ヤスリで数回)削れませんね~。液体窒素しますね。(シュー)」何か終わりそうな雰囲気だったんで「解決方法ってないんですかね」と聞くと「歩いている以上、こうしてケアするしかないです」この間、3分程度。精算2200円。えっ?支払を終え、一度病院を出て考えました。「魚の目の治療ってこんなもの?ネットで見たけど、色々してたと思うし、明細が良く分からない。わざわざ来たのに…」もう一度受付に戻り説明を受けたら、削る治療が1700円くらい。液体窒素も高いんですと。削れませんね~だったのに?今まで行った病院でここまで納得できなかったことありませんでした。ちなみに薬もない金額です。帰りも痛いまま何の解決もなく、明日を迎えます。もう二度と行きませんが、魚の目、タコの治療はこんなものですか?関係者の方、事務的に考えるんじゃなく、反対の立場で考えてみて下さい。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: なし
料金: 2,220円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 かつた眼科クリニック (兵庫県尼崎市)

青磁610(本人・30歳代・女性)
眼科

診療時間の開始時間にあわせて初診でお願いしたいと伺いましたら、既に予約の患者さんが大勢待っていらっしゃって一番早くても一時間半後の案内になるとのことでした。一旦外出してもよいとのことでしたので指定された時間に再度うかがいましたらそこからは比較的スムーズに案内いただけました。検査スタッフも複数いらっしゃってスムーズに一通り検査していただけました。院長先生は淡々とした感じで診察されますが、不安に思っていることなど気になることの質問にはこたえてくださいましたので安心しました。予約も取りにくく座る椅子のスペース確保も難しいほど混み合っているクリニック内なのでウォーターサーバーサービスは有り難かったです。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-25件 / 25件中
ページトップ