Caloo(カルー) - 大阪市住之江区東加賀屋の整形外科の口コミ 2件
病院をさがす

大阪市住之江区東加賀屋の整形外科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人景岳会 南大阪病院 (大阪府大阪市住之江区)

トリトンの611(本人・20歳代・女性)

南大阪病院は、私が小さい頃、小児科をしていました。その時私は、慢性髄膜炎にかかり何度も何度も背中に注射をしました。もう障害者になるしか無いと、言われました。それでも、1人の先生は諦めず一緒に親身になって、頑張ろうね絶対に治るから。と言ってくれて、何度学んだと治療をして後遺症も残らず治りました!この病院で診てもらって良かったです。2つ目は、整形外科でのお話です。私は外反母趾になりました。当時バスケットボール部に所属していたのですが、足首の外反母趾が、ものすごく痛くて辛かったのです。その時も、優しく親身になって、全てのことを丁寧に親切にしてもらったのを覚えています。
入院中、看護師の方達もものすごく丁寧で、説明もわかりやすく、時に雑談などもしてくれて気楽で楽しかったです!また入院したいです。とは言いたくないのですが、、、もし何かあれば、南大阪病院が安心だなと個人的に思っております。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬: ロキソニン錠60mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人景岳会 南大阪病院 (大阪府大阪市住之江区)

レッドタイガーアイ174(本人ではない・40歳代・男性)

交通事故で救急に運ばれ、救急の先生の対応はよかった。
次の日に整形外科への受診をすすめられ、整形外科を受診。
待ち時間約2時間半。診察に通されたが状況を聞くこともなく、
触って診察することもなく、目も見ることもなく、診察が終了。
痛みを訴えても、「様子見てください」の一言だけ。
どうやって様子見るんですか?とたずねても、その一点張り。
通院したい旨伝えると、「ここは総合病院なので、入院や手術をする患者さんを診るところやから」と。そして、「通院したいなら紹介状を書くので他の病院に行って」と言われたので紹介状を書いてもらうことに。CTとレントゲン(頭部・胸部・肩・背中など)の画像を焼くから待ってと言われて、さらに1時間待ち。
その後、別の病院へその紹介状とCD-Rを持っていくと、その病院の先生びっくり。開けた紹介状が白紙だったそうです。そして、その画像も、私には「ここで撮ったすべてをいれている」と言ってたのに、首だけ。結局次の病院で一から全部説明して、またレントゲンを撮るはめに。
患者相談室というところに翌日苦情の電話をしました。
その患者相談室の対応してくれた人も、しゃべり方もしらない人で、謝るのも「申し訳ないわ~」とか。申し訳ありません、は言えないみたいです。声の感じでこちらの方が年下と思ったのかもしれませんが、ほぼため口。院長にすぐに報告して、また連絡します、と言われました。
それから2週間。全く音沙汰なし。
どこまでも患者をバカにした病院です。
二度と行きません。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ