千葉県の整形外科の口コミ(852件)
- エリア
- 千葉県
- 診療科目
- 整形外科
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
柏Handクリニック (千葉県柏市)
家内なのですが、指の関節が非常に痛く、複数の整形外科に行きましたが、ガングリオンとの診断で、痛み止めを服用して、動かさないようにする他はないと言われていました。
たまたま、知人との会話で、手を専門にした整形外科があると知り、お世話になりました。
レントゲンを撮り、すぐにへバーデン結節との診断を頂き治療を始め、1ヶ月ほどで、驚くほど改善しています。まだ治療中ですが、家内も非常に楽になったようで、喜んでいます。
先生も、親切で、気持ち良く、診察を受けることが出来ます。
ただ、人気があるようで、なかなか予約が取れず、月一回の診察になってしまうのが残念です。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 手足 | 診療・治療法: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団森整形外科クリニック (千葉県千葉市美浜区)
昔から病院の存在は知っていて、子供の頃から何度も受診した事がある病院ですが、
右の背中が痛くてもしかして内臓だったら嫌だなぁーって思って不安でしたが受診したその日にMRI検査が出来て、その場で診断がつきました。
結果 内臓じゃなく別の原因と言う事がハッキリ判って良かったです。
さらに先生の方から「画像を携帯に撮っていいよ。」と言って撮らせてくれて説明も丁寧で感謝です。
ぶっちゃけ高齢の方の受診が多いので、MRとかは空いてるのかMR検査までして1時間位でお会計まで終わった気がします。
昔から知ってる病院ですが、こんなに穴場な病院って知りませんでした!
待ち時間: 5分〜10分 その他 | 薬: - |
診療内容: 筋肉・骨 | 診療・治療法: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
北総整形外科 (千葉県佐倉市)
親指の痛みがひどくて、手の名医で検索して受診しました。
初診でもネットで予約できて、WEB問診あり、スムーズでした。
駐車場が地下になり、エレベーターで一階に行く、珍しいなと思いました。
待合室も広くて綺麗でした。
医師も話しやすくて治療にも納得しました。
医師は何人かいらっしゃいます。
レントゲン後、注射をしました。
受診して三日後くらいから、痛みがほとんどなくなってホッとしています。
支払いもPayPayが使えて便利だと思いました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: ロキソプロフェン |
料金: 1,980円 ※他、薬代450円くらい | |
診療内容: 手足 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
山崎医院 (千葉県山武郡横芝光町)
子供が部活で胸部をぶつけてしまい、数日様子をみてましたが、痛みが治らないので整形外科もやっている山崎医院さんを受診しました。待ち時間は、看護師さんと子供がゲームの話をして場を和ませてくれました。いざ先生の診察の時に、子供本人が痛い部分がはっきりわからなくなって、うまく伝えられなくても、先生は優しく対応してくださいました。結局、打撲との診断で、ボルタレンという塗り薬を出してもらい、1週間ほど塗っていたら治りました。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: けが | 診療・治療法: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 瑞誠会せきかわ整形外科 (千葉県白井市)
何度かお世話になっている整形外科さんです。
今までいくつかの整形外科に行きましたがここが1番親切で丁寧だなぁと感じました。
数年前に鎖骨周辺の腫れが気になり受診し、ここでは設備等の理由で診るのに限界があるからと紹介状をいただいたことがありました。
通いやすい所がいいだろうと紹介してくれる病院を選ばせてくれました。
先日は肩が痛くて受診しました。
痛み止め等を処方してもらいましたが、治らないようなら内科の可能性もあるよと教えてもらい、後日、内科を受診することができ少しずつですが良い方向に進めることが出来ました。
ここに行くようになって整形外科で嫌な思いをすることがなくなりました。
これからも何かあれば是非お世話になりたいです!
待ち時間: 15分〜30分 | 薬: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会福祉法人恩賜財団済生会 千葉県済生会 習志野病院 (千葉県習志野市)
整形外科外来、入院。人間ドックにて通っていたことがあります。
Googleマップでのクチコミがあまりにもひどかったので、
最初に通うのはかなり勇気が必要でしたが、、
結果、全然恐れていたようなひどい対応は無く。
先生、看護師、スタッフさん皆さん親切でとても問題はありませんでした。
特に入院中の看護師さんは皆さん優しくフレンドリーで。
他の患者さんへの態度も見聞きした限りでは、もっと入院していたい
なんて思ってしまうような快適さでした。
人間ドックの先生もとても穏やかそうな優しい雰囲気の先生で安心できました。
待ち時間: 10分〜15分 入院 | 薬: - |
診療内容: 手足 | 診療・治療法: - |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会福祉法人 聖隷福祉事業団聖隷佐倉市民病院 (千葉県佐倉市)
9月8日から24日まで17日間お世話になり、1ヶ月前に退院しました。整形外科の先生に勧められて受けた手術は大成功でした。
3時間に亘る手術後はとてつもなく痛く参ってました。しかし、その後鎮痛剤の影響もあって痛みは遠のき、平穏な入院生活とリハビリが続きました。手術前、糖尿の数値が悪かった為、入院中は1,500kcl以下の食事で空腹との闘いと暇を持て余していました。
しかし、病室は清潔でリハビリの先生には素晴らしい施術をして頂き、この病院を選んで良かったと思いました。その上、B棟の看護士さんたちは、可愛くて、とても優しく面倒見が良く快適な時間を楽しく過ごす事が出来ました。
肩の不調を訴える仲間がいたら、是非この病院を勧めたいと思っております。
ありがとうございました。
待ち時間: - 入院 | 薬: セレコキシブ100mg錠、レバミピド100mg錠、トアラセット配合錠「オーハラ」 |
料金: 89,000円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
山田整形外科医院 (千葉県千葉市中央区)
勢いよくソファーから立ち上がり進行方向にあったスツール下部に左足つま先を強打。
いわゆる足の指打撲で痛いのですが、すぐに治るだろうと思っていたら翌日歩けなくて床に触れるだけで激痛。
中指の第一関節がぐるりと内出血して指の根元も痛い。
もともと医者嫌いなため2日間仕事を休んで安静にしてたのですが、あまりの痛さに万が一骨折やヒビだったら習慣にしてる運動開始の予測がつかないため医者に行くことに、、
駅近在住だけど大きなクリニックに行ったらおそらく大量の湿布や痛み止めやらたくさん付けてくるだろうと調べたところ、住宅街に昔からある山田整形外科に行きました。
専用駐車場もあり利用しやすく、院内も昭和の雰囲気。
穏やかな先生で過剰な診察することなくレントゲン2枚、骨折ヒビもなく固定テープのみ。
患者さんはほかに2名、混雑しておらず診療も適格、スムーズ、安心できました。
ほんとうに求めていた診療スタイル。
今後もなにかあればこちらに伺いたいです。
待ち時間: 3分未満 | 薬: - |
診療内容: けが | 診療・治療法: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人三省会 本多病院 (千葉県香取市)
家族が交通事故により某総合病院にお世話になりましたが、対応に信頼が持てなくなり、転院しました。
初診時受付にて「紹介状は?」と聞かれましたが、元の病院に頼んでも半月先になること、今現在症状が辛くていられないことを伝えました。受付の方は「ドクターに相談してくるね!」と飛んで行き、無事診察を受けられる算段をしてくださいました。
追突事故による典型的なむち打ちの様で、待合室の椅子に座って待っているのが辛くなってしまいました。長椅子に横になって待つことをお願いしましたら、快く許可してくださいましたが、ものの数分もしない内に看護師さんが駆け寄ってきて、「処置室のベッドで待ちましょう?」と案内して下さいました。
診察時には移動するんだろう、と思っていましたら、ドクターが処置室に来て下さり、このまま診察。
とても丁寧に話を聞いてくださり、他院で良くあるような「それは・・・こうだから仕方ない」みたいな切り捨て方は全くありませんでした。
素人にもよく分かるように対応して下さり、専門用語連発ではなかったです。
検査室への移動も素早く車椅子を用意してくださいました。
待ち時間もそれ程ではなく、検査中の技師さんは明るく丁寧で不安を感じないで済んだようです。
前の病院では頓服しか処方されませんでしたが、今回は 痛み止め➕胃薬、目眩を抑える薬、湿布薬 と処方して頂きました。
お薬は院内薬局でした。薬剤師さんがひとつずつ薬効と注意事項を丁寧に説明してくださいました。
1週間後、診察に伺いました。
やはり丁寧に診てくださり、痺れが出てきてしまったことを伝えると事故の可能性加齢の可能性併せて説明の上、処方箋を出して下さり、次回の診察までの観察を指示されました。
リハビリについても必要不必要、時期など分かりやすく説明して下さいました。
丁寧な診察をしていただいて、不安を感じる事は全くありませんでした。
警察に提出する診断書が必要なことを恐る恐る伝えると(前の病院では半月から1ヶ月かかる、と言われていました)快諾で、その場ですぐに書いて下さいました。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: - ※交通事故 被害者の為 | |
診療内容: 手足 | 診療・治療法: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
キッコーマン総合病院 (千葉県野田市)
2023年の夏、肩の手術で3週間入院しました。
現在も術後のリハビリと経過観察のため通院中です。
手術までには1年以上外来で通院していましたが、先生や理学療法士さん技師さん受付の方も含め一度も嫌な思いをしたことがありません。
入院生活でも、総合病院にありがちな嫌な看護師さんは一人もいなくて皆さんとても優しくしてくださいました。
食事も美味しくて、もしまた入院するようなことがあれば絶対にキッコーマン病院にしたいです。
ただひとつ、夏場の入院だったのですがエアコンの設定温度が高めで病室が暑くて寝れない日が多々ありました。
それ以外は言う事なしです。
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
診療内容: 手足 | 診療・治療法: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団YGCやちよ総合診療クリニック (千葉県八千代市)
土曜日に、妻が市外の体育館で転倒して、手首と顔を負傷。
夕方6時過ぎに帰宅し、「病院に連れて行ってほしい」と頼まれものの、救急車を呼ぶほどの怪我ではなく、翌日は日曜日のため思案していたところ、最近、市内に休日診療を行っている診療所出来たことを思いだし、ネットで調べたところ、このクリニックが翌日曜日でも診療しているとの情報あり。
翌日朝、妻を車に乗せ、このクリニックまで付き添い、8時30分頃駐車場に着いた後、初診の申し込み。
このとき、待合室は予約者等でほぼ満員。結局、診察が終了するまで、3時間以上かかりましたが、丁寧に問診していただき、適切な検査・治療をしていただきました。
レントゲン検査の結果、骨折のため手術が必要とのことで、ギプスシーネを装着するとともに、他の病院への紹介状を書いていただき、レントゲン撮影画像入りCDと処方箋を受領して、帰宅。
このクリニックは52台の車が駐車可能な駐車場、駐車場内には処方箋薬局があり、このほか、レントゲン撮影装置、MRI・CT検査の設備を備えており、当日は駐車場の端に「発熱外来用のテント」を設置し医師と看護師が対応しており、救急車も受け入れていました。
このクリニックは通常、平日は夜9時まで診療しており、休日も診療していただけるので、有り難いです!♪
お陰により、後日の治療がスムーズにでき、助かりました。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: ロキソプロフェンNa錠60㎎「サワイ」 7日分、カロナール錠500 500㎎ 7日分、ランソプラゾールOD錠15㎎「武田テバ」 7日分 |
料金: 4,670円 | |
診療内容: けが | 診療・治療法: - |
14人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
順天堂大学医学部附属浦安病院 (千葉県浦安市)
セカンドオピニオンにて整形外科、外傷再建センターを利用。
大きな交通事故に遭い、九死に一生を得、沢山の病院で入院、通院、リハビリ、転院やセカンドオピニオンをしていますが、その中でもダントツでホスピタリティが高いと感じました。
受付や医者、看護師の連係がスムーズであまり待たされることもありません。診察中に紹介状と画像の入ったCDをコピーしておいて、診察室から出るとすぐに原本を返してくれたりします。こうゆう些細なことも他院ではなかなか出来ていないので素晴らしいと思いました。また、会計も機械で済むので並ばず楽です。怪我で脚が悪いのですが、タクシーを降りるとすぐに案内の方が手を貸して下さいます。何度も心配なことをセカンドオピニオンにて医師に聞きに行きますが、毎回親身になってくださいますし、更に他院でセカンドオピニオン出来るように医師間で学会で会った時に前もって話を通してくださっていたり。本当にホスピタリティ、技術共に高いです。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: けが | 診療・治療法: - |
13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
東京慈恵会医科大学附属柏病院 (千葉県柏市)
膝の手術の為、地元の病院より紹介状を頂き初めての受診となりました。
初回の受診から手術日まで約2週間とかなりタイトなスケジュールとなってしまいましたが、主治医の先生の迅速なご手配のおかげで術前検査も合間に入れて頂き、私はもちろん家族への術式の細やかな説明や案内を頂けた事で1つの不安も無く手術に挑む事が出来ました。
入院中も病棟の看護師さん、介助さんに大変お世話になりました。日勤、夜勤と勤務体制が日々大きく替わる中で入れ替わりの激しい患者さんお一人ずつの状況を全て把握し、それぞれの患者さんに合った最善の看護をされておいででした。
どの科の先生も同じと思いますが、外来診察、入院患者対応、緊急OPE、他院出張、書類作成等、日々の業務は本当に多岐に渡りご多忙の中と思いますが、お時間を見つけ術後の経過をきちんと見に来て下さいます。
患者は自分自身のことだけを考えていますが、先生、看護師さんは何百、何千もの患者さんの対応を、日々大きな緊張感と責任を持ってこなされています。
今回、こちらの病院で私の治療に携わって下さった全ての方々が志高く、一人一人の患者様に寄り添う医療を提供されていました。
他の科での受診を経験した事はありませんので、もちろん先生や看護師さんにも様々な方がいらっしゃり大変な思いをされた方もいると思いますが、それ以上に主治医の先生、看護師さん達に感謝の心を持って退院後の生活を送られている方が沢山いらっしゃると思います。
これから治療が始まる全ての方々に、信頼のおける主治医の先生との出会いと、ご病気の回復を心からお祈りしております。
主治医のK先生、この度治療に携わって下さった全ての皆さまに心からの敬意と感謝を込めて、、、
本当にありがとうございました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 手足 | 診療・治療法: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団市明会寺島整形外科医院 (千葉県八千代市)
腰痛のため知人のすすめで初めて受診しました。
院内は明るく清潔な感じがしました。
予約制ではなく受付順番でした。
待ち時間は3時間から4時間です。
受付後待ち時間の順番札(QRコード入り)を渡され。外出は可能です。
QRコードで待ち時間をあと何組何時間待ち等の表示を確認して待合室に戻ってきてくださいとの事でした。
待合室もいったん外出する等で込みあわない環境で大変良いと思いました。
待ち時間の間、自宅で待機又は買い物する等で待ち時間の有効活用ができました。
診察の結果病状及び、今後の診療方針等について素人に解りやすく文献等で親切丁寧に説明していただきました。
薬を処方していただき服用2日で痛みはなくなり快方に向かっています。寺島先生に感謝しております。
事務員の方看護師さんも親切に対応していただき有難うございました。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: タリージェ錠5mg、セレコキシブ錠100mg「DSEP」 |
料金: 400円 | |
診療内容: 筋肉・骨 | 診療・治療法: - |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
せれの整形外科クリニック柏の葉 (千葉県柏市)
70代の私は外反母趾傾斜23度の軽度症状。
テニスやゴルフ、ダンスをする際
幅広靴を履いても右足がビー玉のように腫れます。
そこでNHKでみた【デルモ法】という手術を
田中病院の紹介でこの【せれの整形】に通いました。
足の親指の付け根を2センチほど切り開き骨を切ってずらして
針金で固定する手術でした。
執刀医は【せれの整形】【流山中央病院】両方の院長国吉先生
病院は入院施設のある【流山中央病院】
手術時間は2時間、入院期間は10日間。
術後の通院は【せれの整形】
術後2か月経過しますが術前に比べ奇麗な右足になり名医に感謝してます。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: ロキソニン錠60mg、ケフラールカプセル250mg、レパミド錠100mg |
診療内容: 手足 | 診療・治療法: - |
19人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団一期一会 山口整形外科 (千葉県柏市)
10日前から腰痛が気になったので診察。
今週月曜に行った近く病院の先生は、レントゲン撮っての説明で終わり。触診も無し、ただレントゲンを見て説明(2.3分にしか)で、あとは理学療法士にやってもらうかんじ。
症状が変わらずなんならひどくなっているので、その週の金曜に、山口整形外科さんにて診察してもらった。
院長先生はレントゲンや、触診もしていただき細かく症状を説明をしたうえで本日の治療方法を説明を受けたので大変納得したうえで診てもらう事ができた。親身というか、この病院の人が集まる理由がわかった気がした。
口コミは信じて来て良かった
※前の病院(腰椎椎間板症)→山口整形外科(脊柱管狭窄症)で私が気になるのでМRIを来週撮りに行きます。
※予約をしていったので、待ち時間もなくスムーズでした。
待ち時間: 10分〜15分 その他 | 薬: - |
料金: 2,820円 | |
診療内容: けが | 診療・治療法: - |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団順徳会下総中山整形外科クリニック (千葉県船橋市)
膝に違和感を感じ、痛み出したので受診しました。
診てもらいすぐに水が溜まっているのでレントゲンを撮りましょうと。
結果、O脚になっていますとのこと。
比較的真っ直ぐな脚だと思っていたので驚きました。
筋肉をつけた方がいいとのことでストレッチを教えてもらい、靴の中に敷くO脚予防の中敷と痛み止めを処方してもらいました。
自分でもO脚ストレッチを調べてやり始めましたが、痛み止めが効いて痛みはすぐになくなりました。
膝はまだプニプニした感じはありますが(水は引くのか聞くのを忘れました)違和感は感じないので普段通りに戻りました。
まさか自分がO脚になってきてるとは思ってもみなかったので、O脚がもっとひどくなる前に受診できて良かったです。ストレッチや筋トレでO脚改善していきたいと思います。
年齢的にも何か異変を感じたら、きちんと病院で診てもらうべきだと改めて感じました。
待ち時間: 30分〜1時間 その他 | 薬: - |
料金: 3,500円 | |
診療内容: 手足 | 診療・治療法: - |
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団 航和会 都町たまき整形外科 (千葉県千葉市中央区)
お医者様も受付の方もリハビリの先生も快い対応で久しぶりによい整形外科で診察して頂けました。特にリハビリに関しては、どこの筋肉をどう鍛えればいいのか、また、自宅でのリハビリの仕方等を本当に丁寧に教えて頂きました。また、今回の症状以外にも肩こりが酷いということで、肩こりの解消する方法のリハビリも教えて頂きました。実際に毎日行っていて肩こりは解消され、腰の痛みもほとんどなくなりました。「何か不明な点等があったらいつでも連絡下さい」と声をかけてもらいました。何かあればすぐに連絡したいと思います。お世話になりました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 4,320円 | |
診療内容: 筋肉・骨 | 診療・治療法: - |
- エリア
- 千葉県
- 診療科目
- 整形外科