Caloo(カルー) - 長野県の整形外科の口コミ 146件
病院をさがす

長野県の整形外科の口コミ(146件)

1-20件 / 146件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

すがわら整形外科クリニック (長野県上田市)

ライアス(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供が膝から転び、痛そうにしていたので、初めて受診しました。
とりあえず電話したら、子供さんだから心配だと思いますので来てもらって大丈夫ですよ〜と言ってくださいました。
空いてるところに入れてくれるとの事だったので、待ち時間覚悟して行ったら、すぐ診てくれてレントゲンも子供に慣れてるのか優しい方でとても助かりました。
よい整形外科みつけました!!

来院時期: 2024年11月 投稿時期: 2024年12月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あずさ整形外科医院 (長野県松本市)

タムネ(本人ではない・60歳代・女性)

県外から松本市へ観光に来て、突然、妻が足を捻挫してしまいました。
歩く事が困難になり、偶然見つけたあずさ整形外科医院に時間外でしたが、電話で診察をお願いし快く受けていただきました。
知らない土地での診察に不安を抱いていましたが、先生を始め、看護師、事務方の皆様は大変親切な方々で良かったです。
松本市の皆様は、このような医院が近くにあると安心ですね。

来院時期: 2024年09月 投稿時期: 2024年09月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬: ロキソニン錠60mg
料金: 4,100円
診療内容: けが 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

古川整形外科医院 (長野県安曇野市)

ジャル(本人・30歳代・女性)

初診で朝10時半くらいにいきました。
あまり待ちたくない場合は朝から玄関前に受付順番表が出ているそうなので、そちらを早めに記入しに行くと良いと思います。
整形外科なのでかなり待つかなと覚悟して行きましたが、1時間程して呼ばれました。
現在は院長先生と副院長先生のお二人で診察されているそうで、副院長先生は火曜日と木曜日に診察してくださいます。
私が行った時は副院長先生が診てくださいました。

1年ほど前に外くるぶし付近が痛むことが多く、その時は県外の整形外科に受診し変形性足首関節症と診断され、この先湿布やサポーターで騙し騙し生活しなければならないんだ…と気落ちしてました。
しかし、その診断をされたことを伝え、レントゲンをこちらで再度撮って診てもらうと、全然そんな事はなく足首の使いすぎで時折筋が痛むことが原因だと言われました。
前に県外で診てもらった時のあれはなんだったんだろうと思いましたが、今までの事は思い違いだったんだと思うと非常に気が楽になりました。
また、今後の日常生活を送るにあたって痛んだ時やストレッチのやり方も丁寧に教えていただけました。
今後もなにかあったらこちらに通院したいと思います。

来院時期: 2024年07月 投稿時期: 2024年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 手足 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

諏訪赤十字病院 (長野県諏訪市)

蕗743(本人・30歳代・女性)

交通事故で両足を骨折、広範囲デグロービング損傷、ACL断裂。整形外科に1年以上通いました。抜釘で入院も1度。
かなり酷いので、転院し別の病院に今はかかっていますが、先生と理学療法士さん、看護師さん、皆さんとても配慮してくださりホスピタリティの高さを感じます。
特に理学療法士さん方は皆さんいろいろな方法を試したり、自分の担当ではないときも声をかけてくださったり、様子を気にしてもらいました。

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※事故にて自己負担ナシ
診療内容: けが 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

武内整形外科クリニック (長野県松本市)

松本市民B(本人・30歳代・女性)

長年悩まされている五十肩で受診しました。
松本の他の整形にも行きましたが、どこへ行っても湿布と痛み止めの薬をくれるだけ。
知人に、腕の良いリハビリの先生がいるからと紹介されたのがきっかけでした。

・外観
ちょっと古めかしいです。駐車場が狭いので混雑時は車が一杯かもしれません。病院前の道が狭いので車で行く時は注意が必要です。

・先生
すごくお茶目で、患者の話をすごくよく聞いてくれます。混んでいるとちょっと待ち時間が長くなる時も多いので忙しい人には向かないかも知れません。

・受付
明るくて親切です。

・リハビリ
どこに行っても良くならなかった肩を治してもらえました。理学療法士の先生が3人いらっしゃいます。皆さん明るくて気持ち良くリハビリに通えます。私はベテランのT先生が担当でした。本当に感謝してもしきれません。

総評
松本市内では1番の整形外科だと思います。混んでいると待ち時間が長くなるので、お昼前や夕方だと比較的早くみてもらえます。
リハビリは本当におすすめ。理学の先生によって治療のやり方は違うみたいですが、T先生のリハビリはとても効果があると感じました。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

信州大学医学部附属病院 (長野県松本市)

Alpsの拝爺(本人・70歳代・男性)

整形外科で腰痛(脊柱管狭窄症&ヘルニア)治療で通院しています。順番待ちの病人が押寄せる大学病院にありながらも、担当医Dr. Uの患者に寄添う誠意ある診察… 些細な質問にも分かり易くご説明頂き、痛み&痺れと上手く付き合いながらお陰さまで日常生活に支障なく過ごせています。数年前には下肢静脈瘤(手術)の治療も早期に受けることができ、また暫く患っていた肩の痛みについては専門リハビリにお世話になり、何れも快方に向うことができました。
古希を迎え尚一層若返りに励めるよろこびの毎日です^ ^
先生はじめスタッフ皆様のご健康&安全をお祈り致します。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

若林整形外科クリニック (長野県松本市)

マリア(本人・50歳代・女性)

人生始めて膝を痛めました。最初は大したことないと少し休めれば治ると思っていましたが痛みが取れずにびっこを引いて歩くようになってしまいました。8月コロナ禍だったのもあり1ヶ月我慢していたのですが、こんなに痛いのおかしいと医者にかかることに。
初めてでしたが、病院もきれいだし、先生も礼儀正しく優しく説明もわかりやすかったです。もぅそれだけで次もここに来ようと思えました。そしてスタッフの皆さんが驚くほど親切で優しい。耳の遠いちょっとボケたおばあちゃんにも横で聞いてて涙が出るかと思うほど優しくて。介護施設でもこんな優しい人滅多いなくない?ってくらい。付き添いで来ていた息子さんとの会話「ね、優しい人達でしょ?」「ホントに、連れてきてくれてありがとうね」ホッコリしました。

整形外科と言えばリハビリですが、病院自体がきれいなのもあるとは思いますが、施術中はきちんとベッドごとにカーテンで覆われ、ピアノの有線が流れていて、そこはまるでエステサロンのような気分になり(笑)電気をかけてる最中いつも寝そうになります。

リハビリの方は予約がありますが、診察の予約はしていなくて受付順になります。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: セレコキシプ錠、ロキソプロフェンテープ
料金: 2,910円 ※薬代は860円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

前角整形外科医院 (長野県安曇野市)

soya(本人ではない・90歳代・女性)
5.0 整形外科 骨粗鬆症

高齢の親のリハビリで通院しています。県外から引っ越してきた10年以上たちますが、病院を変える機会もありましたが浮気せずこちらでずっとお世話になっています。患者さんが多いので待ち時間が長くなってしまうこともありますが、今まで何の問題もなくリハビリを続けています。先生も気さくで治療の説明もわかりやすいです。

当初から「前角先生には話しやすい」と感じたようで、母はこちらでずっと治療を続けたいと言っていましたが、言葉通りになりました。看護師さんもリハビリのスタッフの方もとても親切に対応してくださいます。現在コロナ問題で以前よりもリハビリの回数が減ってしまってとても残念ですが、この長年のリハビリ等の効果か、歩行等も自力でしっかり歩けていられることに感謝です。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ボナロン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

32人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

林リウマチ整形外科クリニック (長野県長野市)

*ninago(本人・50歳代・男性)

少し歩くと足の付け根が痛くなってくるので、なんだか不思議だった。コロナで確かに運動不足になっていたので、早歩きで散歩をしていたのだけど300mも行くと痛い。
休んでいてもあまり改善しないので、林先生に診てもらうことにした。事情を話すと、おおよその見当がついたようで、確認のためにレントゲン検査をした。先生の見立て通り、腰だった。
自覚症状としては全く腰などは違和感がなかったのだけど、見事に腰だった。
痛みを緩和する薬を頂いて、飲んで歩くと不思議なくらい痛くならない。
無理せず運動に勤めるようにとのお話だった。

静かに、ゆっくり、丁寧に、こちらの理解度に合わせて話す先生で、安心感は半端ない。そのほかの職員の方々も同様だ。
基本予約制だ。突発的に診てもらうこともできるがその場合は少々待たなければいけないようだ。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえまつ整形外科・リハビリテーション科クリニック (長野県長野市)

パールグレイ404(本人・20歳代・女性)

階段から数段落ちて足に力が入らなくなったので受診しました。まず新しく作られたので院内が清潔感がありとても綺麗です。手すりなども設置されていて隅々まで配慮が行き渡っていると思いました。こちらは先生の診察がとても丁寧だったのが印象的です。問診、診察もとても丁寧で、レントゲン撮影の結果の説明もとてもわかりやすく話してくれました。次に看護師さんも優しく丁寧だと感じました。私自身はレントゲン撮影時しか関わりがなかったのですが、診察待ちの際に、高齢の患者さんがリハビリ室に移動する間とても優しく声をかけて案内している様子を見て良い医院だなと感じました。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高原医院 (長野県上伊那郡南箕輪村)

蕗743(本人・20歳代・女性)

バイクでの旅の途中、乗用車に突っ込まれ、立ち寄りました。
知らない土地での病院探しと不安も多かったのですが、タクシーの運転手さんに勧められ来院。
足や腕を打撲していたのですが、看護婦さんたちも『わたしもバイク免許取ってみようかと思うのだけど〜』と気さくに話しかけてくれたり、ヘルメットを運んでくれたり、親切にしてくれました。
処置も長くは待たされず適切。
薬局も敷地内に併設しており、薬局、病院共に新しい清潔感のある建物で好感が持てました。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人寿生会 鈴木整形外科 (長野県松本市)

山吹903(本人・20歳代・女性)

以前膝が痛かった際に周りにすすめられて鈴木整形外科に通うようになりました。ここは駐車場が広々しているのが印象的でした。先生も受付の方も優しい方でよかったです。診察の結果膝に腫瘍があることが発覚したのですが良性でしたのでしばらくサポーターをして過ごすことになりました。すこしして痛みが和らいだのでとても良かったです。お薬は院内処方ではありませんでしたが歩いて行ける敷地内に処方箋薬局があったので便利でよかったです。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人創仁会 今井整形外科 (長野県岡谷市)

みやび(本人・40歳代・女性)

以前、姉が腰のヘルニアで入院しました。
私も庭で転び敷石に胸の肋骨に激痛が走り診察して頂いた事があります。
高齢の母もこちらがかかりつけの病院です。
家族でお世話になり、私も骨は折れてなく飲み薬で治して頂きました。
姉は今は全くヘルニアの症状が出なく、入院してしっかり治療して頂き感謝しています。
母もあちこち痛みが出る度に診察して頂き、毎回回復しているので
信頼できる病院です。
先生や看護士さん、スタッフの皆さん、大変丁寧な対応をして下さり
先生は穏やかな方で細かなところまで診察して明確な説明をして下さるので安心できる病院だと感じました。
母が夜に痛みが出た時も病院に電話をしたらすぐ連れて来て下さいと言って下さり
家族共に感謝しています。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 市瀬医院 (長野県諏訪郡下諏訪町)

みやび(本人・40歳代・女性)

知人に聞き、こちらの病院で腰痛と首の検査をして貰いました。
待合室は広く、駐車場は奥に広いスペースがあり、薬局も隣接しています。
二階にはリハビリテーションがありました。
待合室にはいつも沢山の患者さんがいて、
かなり待つ時もありました。
頸椎のMRIを検査をしてもらい、腰もレントゲン検査をして貰いました。
MRIだけ後日の予約でしたが初めてのMRIで極度の緊張をしていましたが、
男性の担当の方が大変親切で私の緊張を察して下さり何回も声をかけてくれたり
膝掛けを直して下さいました。
ドクターはとても多くの患者さんを診察していますが大変優しく検査結果も全く問題無く、痛みの原因を明確に説明して下さり
知識も豊富で専門書を貸して下さりました。
設備もしっかりしており、とても良い病院だと思います。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

軽井沢團クリニック (長野県北佐久郡軽井沢町)

ビリジアン677(本人・30歳代・女性)

膝の痛みで受診しましたがどの部所に行っても感じの良い職員しかいません。
院長先生に診てもらったのですがとても優しく良く話しも聞いてくれて、説明も良くしてくれて不安な気持ちも軽減されます。また、看護師さんもとても優しく安心できます。
リハビリもと言う事でそちらも行ったのですが理学療法士さんもとても親切なわかりやすい説明で優しく指導してくれるので安心です。
こちらの病院は、全体の雰囲気が良く温かみがあり今の時代の業務的になってしまった病院と比べ、昔の温かさを感じ安心して通えそうです。
どの病院もこうなら良いのになとおもいます。
ちなみに院長先生は注射も上手です。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あづみ野平林整形外科 (長野県安曇野市)

vod662(本人・30歳代・女性)

腰痛で受診しましたが、その際に、以下の項目が印刷された紙を出して〇×をつけながら説明して下さり、診察の最後に渡して頂きました。
「腰痛・下肢痛の原因」
「診断名」
「治療法オプション」

整形外科自体の受診はあまり経験がないですが、他科も含めると様々な病院に行って来た中、こんな病院は初めてだったので感動すら覚えました。

こちらの質問にも嫌がらず全てわかるまで答えて頂けるし、双方向のコミュニケーションができる珍しい先生が近所にいてラッキーだと思っています。

先生が複数の診察室間を移動して診察をしているため、「診察室で先生が診察のご準備ができてから呼ばれ、入室後すぐ診察開始」ではなく、診察室に呼ばれてからも先生がいらっしゃるまでかなり時間がかかる事があります。これは初めての経験だったので、診察室に入ってからはいつ先生が目の前に突然いらっしゃるかわからないと思うと待合室にいる時のように悠長に本など読んでおられず、何となく落ち着きませんでした。何度も通うようになってから、受付の方や看護師さんに「診察室で長く待っているのは落ち着かないので、先生のご準備ができてから呼んで頂けないのか」と相談してみましたが、「先生が診察を数多くこなすため」「他の整形外科でもこんな感じ」等言われました。今は段々慣れてきて、半ば開き直って診察室で一人やりたい事をやって待っています。(10分くらいかかる事もあるので、ただ待つよりは他の事をしていた方がストレスになりません。例えばストレッチ等。)調子が悪くてずっと座って待っているのがキツければ、ベッドで横になって待っていても良いと言われました。この点はもう慣れかなと思います。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ロキソプロフェンナトリウム テープ 100mg タイホウ、神経ブロック注射
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長和町・上田市組合立 国保依田窪病院 (長野県小県郡長和町)

ノッカー150(本人・40歳代・男性)

大腿部と臀部の痺れと痛みで、長野県で有名な整形外科のある依田窪病院を受診しました。
高速道路を使って1時間半かかりますが、もし手術をすることになったら依田窪病院でお願いをしようと考え、最初から選んで行きました。

神経学的検査、レントゲン、MRIでL5/S1腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。
主治医の先生からは、手術まではさし当たって必要のない状態であることを聞き大変安堵し、ヘルニアの特徴(発生や消失)や保存療法での過ごし方、ブロック注射の種類、完治とする目安などをこと細かく丁寧にやさしく教えて頂きました。

薬内服と、月1回の仙骨ブロックを外来で数回施行していただき、半年から1年ほどで、痛みや違和感のない状態になり完治となりました。

整形外科は特に混んでいますが、信頼の出来る治療を施してもらえると私は考えています。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かみむらクリニック (長野県松本市)

シロックマ(本人・40歳代・女性)

首から腕にかけて痛くてこちらを受診しました。なかなか呼ばれず看護師さんに尋ねると何かの手違いで受付がされていなかったようですが、その後大変丁寧に対応して下さいました。先生が診察の時にストレッチをしてくれたんですが痛みもなく気持ちが良かったです。骨は何ともなく年のせいもあるんですよねと言われ、注射と首の牽引をしてもらいました。まだ痛みはありますが少しやわらぎました。看護師さんが丁寧で先生も沢山話しをしてしっかり診てくれます。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: 飲み薬 湿布
料金: 3,760円 ※診察代とレントゲンとお薬代込みです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人下形整形外科クリニック (長野県上田市)

h.(本人・20歳代・女性)

家系的にも腰痛持ちが多く力仕事もしてないのに母は30代でぎっくり腰になる程なので私も例に漏れず16歳頃からじりじりと腰痛が…
そして20を迎えて5ヶ月、朝起きると動くのもしんどいと感じるような腰の痛みに襲われて会社に半休を貰い、整形外科を探すもどこも開いてない中でようやく見つけた下形整形外科さん。

飛び込みだったのでかな~りの時間待ちました。病院は新しく清潔で週刊誌から若い女性向け雑誌まで揃っていたのでそれで時間を潰しました。
レントゲンを取ったのですが突然の事だったのと慌てていた事もありお金を下ろしてくるのを忘れて手持ち3000円しかなく、レントゲン技師の方に恐る恐る「レントゲンって結構高いですよね…?」と聞くと「そんなにしなかったと思うけど聞いてこようか?!」と笑って返してくれる気さくな方で、中年の男性の方ですが女性の私にかなり気を使ってレントゲン撮影をしてくれました。
そして診察室に通されベッドに上がり、先生に「ここ痛い?」と押しながら聞かれること数回。レントゲンに異常なし。
「急に痩せたりした?」と聞かれたのではいと答えると「ああ~じゃあそれが原因だね」と。結果は急激な体重の減少による筋力の低下だそうです。
なのでリハビリ室に通され、いくつかの体幹トレーニングを教わって帰りました。

感動的だったのは診察代。
別件でレントゲンを撮ったときかなり取られた覚えがあるのですが、リハビリ室でウォーターベッド10分と体幹トレーニングしても3000円でおつりがきました。これなら通い続け易いです。

学生の時はずっと文化部だったので、こちらが初めての整形外科でしたが後日運動部所属の息子さんを持つ会社のおばちゃんに聞いた所、評判の良い整形外科だからオススメだよ!とお墨付きを貰いました。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

野沢医院 (長野県下高井郡野沢温泉村)

りんご(本人・50歳代・女性)
5.0 整形外科 肋骨骨折 けが

 段差でスキー板が外れて前に飛び、うつぶせで着地。右胸に痛みを感じ、ポケットに入っていた充電器が強く当たったのだと気がついた。前にぶつかったのに、痛いのは背中なので、骨折かな?と思って受診することにした。
 休診日だったが、電話をするとすぐに来てくださいとのこと。ゲレンデから歩いて行ったが、スキーパトロールに搬送された子ども(足の骨折?)がいただけだったのですぐに診てもらえた。
 背中側の肋骨にヒビが入っているが、ずれていないので、痛み止めの湿布を貼って、バストバンドで固定しておくように言われた。
 医者も看護師も受付も、みんな親切でやさしい。迅速、丁寧。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: アドフィードパップ80mg
料金: 3,500円 ※バストバンド
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 146件中
ページトップ