埼玉県の整形外科の口コミ(1,104件)
- エリア
- 埼玉県
- 診療科目
- 整形外科
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人 国立病院機構 西埼玉中央病院 (埼玉県所沢市)
紹介状でこちらの病院へ。外来は待ちますが大きな病院なので仕方ないのかなと思います。売店もあり時間は潰せるので待ち時間もそんなに苦痛という程苦痛に感じた事は無かったです。前の病院で手術適用と言われ色々不安でしたが、術前検査から術前IC入院日も、先生もとても親切丁寧に説明してくださり、何度同じ事を聞いても嫌な顔をせず、不安解除までお忙しい中答えてくださりました。病棟の看護師さんも助手さんもとても、優しく術後凄く痛かったですが痛みに寄り添い不安な気持ちにも寄り添ってくださいました。先生も様子を見に来て下さり痛みが強い場合、痛み止めを使用して下さいました。頻回なクーリング交換だったり声掛けだったりでとても安心した入院生活がおくれました。忙しそうで最初はナースコールを押すのもなんか申し訳なかったのですが、遠慮せずに押して下さいねという言葉にも救われました。リハビリ室まで遠いのですが、連れてって行ってくださったり、理学療法士さんが迎えきてくださったり、痛いけどあんまり痛さに恐怖にならないように、リハビリしてくださいました!とにかくとても親切で手術なんて恐怖だし、不安な気持ちでいっぱいいっぱいでしたが、術前から退院まで支えてくださり、この病院で良かったと思いました。痛みに寄り添ってくれない所はやはり不安です。その点どんな風に痛いのか、痛み止めを使うかなど他に心配なことはないかなど沢山の事を気にかけてくださり、出来た事が出来なくった不安とショックとありましたが、戻っていくこと出来る事を一緒に喜んでくれたり素敵な病棟で不安ない入院生活がおくれました。整形外科手術で入院生活をするなら、お勧めの病棟だなと思います。
待ち時間: - 入院 | 薬: - |
診療内容: 手足の症状 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
所沢整形外科ペインクリニック (埼玉県所沢市)
交通事故直後は何ともなかったのに、主人の手がパンパンに腫れて痛くなってきたので、他の病院に行ったら神経痛と言われ、納得出来なかったのでセカンドオピニオンで受診。
腫れているのは、感染症の疑いがあるので、血液検査が必要、結果は3日後、其れ迄は抗生剤を服用、検査結果が感染症でなければ、骨に異常は無いので、TFCC損傷、その他の可能性なので、MRIを撮りましょうとの事。
先生の診断後、男性看護師さんが先生のお話を更に補填するような詳しい説明、あまりの丁重な対応に驚き‼️
病院もきれいで受付の方も好印象、いい病院です。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: 手足の症状 | 診療・治療法: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ひざと腰の整形外科 (埼玉県朝霞市)
親の介護で夏の2か月間実家に帰り急な階段の上り下りを頻繁にしたせいで膝にガタがきてしまいました。
自宅に戻ってからも朝起きて膝の痛みで床に足をつくのにも不安を感じる状態。
年のせいだと諦めつつこちらに初診でお邪魔しました。
レントゲンを数枚撮り診断は「変形性膝関節症」
加齢によるひざ軟骨のすり減りでした。
勧めて下さったのは「ヒアルロン注射」
週一回の投与x5週間続け、その後は様子を診てペースを落としましょうとのこと。
注射を打った二日後くらいには膝の痛みも不安もなくなりビックリ!
通常の生活に戻れました。
膝と首の痛みもあり受診したのですが、帰りにリハビリルームで膝への電気?パルスかな?と首のけん引もしてもらえました。
帰りにスタッフの方から一日一回は無料で出来ますのでいつでもどうぞ!と言っていただけてさらにビックリ!
近所にこんな病院があったとは…。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: アルツディスポ関節注25mg |
料金: 2,000円 ※初診時は初診料に膝と首のレントゲン数枚、ヒアルロン注射で5.000円ほどでしたが2回目は骨密度測定(1年に一回やりましょうとのこと)とヒアルロン注射で2,500円くらいでした。(保険適用) | |
診療内容: 手足の症状 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人勇誠会 こうゆうクリニック (埼玉県戸田市)
2〜3年前より両手指の痛みで、最近ではドアを開けるのも 包丁を持つのもつらい毎日でした。へバーデン結節と今後どうに付き合うのか悩んでいた矢先、動注治療の情報をみつけました。初診当日処置してくださり、ありがたかったです。注射後は 徐々に痛みは取れ、半月たった今では、快適に生活できております。
思い切って受けて良かったです。
先生、スタッフの皆様ありがとうございました。
また何かありましたら受診したいです。
痛みのある方 是非おすすめします!!
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 38,500円 ※自由診療 | |
診療内容: 手足の症状 | 診療・治療法: - |
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会福祉法人 埼玉慈恵会埼玉慈恵病院 (埼玉県熊谷市)
右手の指を3本切断してしまい救急車で搬送されその後色々な処置をされて行く中で、移植して指を作るかそのまま短いままでいるか選択があり、移植の方に決めました。
足のももから行い骨は脇腹からで12時間かかり無事に手術は成功しました。それからはリハビリしたり、指にしていく仮定があり5回手術をして、リハビリにも根気よく通い、あの頃は毎日現実と向き合うのと、これからどうしたらいいのか迷うこともあり、担当医はk 先生でリハビリの担当医はn先生でした。とても親切で色々親身になって話を聞いてくれたり指導も適切にしてもらいました。今は、仕事にも復帰して頑張ってます。
しびれは常にありますけど、これは時間がたてば治まる事を願ってます。移植した足も痛い時もありますけど向き合ってます。今だから言える事ですけど、私は指を伸ばす移植手術の選択をして本当に良かったと思ってます。不自由さは短いままよりいくらか軽減される気がします。使っていくうちに、自分なりのやり方を見つけだし、どうにかなるものだと実感してます。看護婦さんも親切で本手術する度に入退院を繰り返し看護婦さんとも普通に会話するようになり、辛かった時も心が落ち着けました。今では感謝しかありません。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: けが | 診療・治療法: - |
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団愛友会伊奈病院 (埼玉県北足立郡伊奈町)
脊柱管狭窄症で他の病院に掛かっていましたが、痛み止めとリハビリのみなので意を決して近所の知人の紹介もあり受診することにしました。電話で予約できるので調子の悪い状況で長時間病院で待つことがないので予約しましたけど、案の定1ヶ月先の診察でした。それは大変でしたけど、診察を受けるときになって理解できました。先生がとても話をよく聞いてくれまして、状況をちゃんと話せるかと紙に書いていきましたけど心配無用でした。ただ、混雑しているのでMRIの検査が数日後とかは有りましたけど。しかし、検査結果で手術で改善できるとことで受診から1ヶ月後に手術が受けられました。やはり、人気があるからか致し方ないですね。でも、先生は良く話を聞いてくれますし、分かり易く説明してくれます。その分、待ち時間が長くなるみたいです。手術後も毎朝ちゃんと様子を見に来てくれます。病院は最近建て替えたので綺麗で、清掃の方も良く掃除をいています。看護師の方は、非常に親切で若い方が多いですけど、雇用関係が良いのか笑顔で優しい対応でした。個室料金も割安で年金暮らしには良かったです。今の病院は本当に優しいのですね。
待ち時間: 10分〜15分 入院 | 薬: - |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かすかべ整形外科・内科 ほまれクリニック (埼玉県春日部市)
整形外科と内科があります。整形外科に受診し、院長先生に診察していただきました。若いのに、ニコニコしていて、とても感じの良い先生でした。きちんと話を聞いてくれ、親身に対応してくれます。もちろん腕も確かです。看護師さんも受付の方も、みなさんもとても感じが良いです。
整形外科だからでしょうか。とても混んでいて、開院時間の1時間近く前から、並んでいます。でも、10人以上くらい座れるようになってますし、屋根もあるので、待つのはそれほど大変ではないと思います。
病院なので何度も通いたくないですが、また行きたくなるくらい良い病院です。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 7,000円 ※手術 | |
診療内容: 手足の症状 | 診療・治療法: - |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
柴田整形外科医院 (埼玉県さいたま市北区)
昔からの病院で診察券も持っていました。
突然の首肩凝り痛い。
古傷あり。
重いものの仕事をしました。
ドクターは飲み薬はどうしますか?
塗り薬はどうしますか?
マッサージはどうしますか?
と聞いてくださりました。
3回ほど通ったら不思議と楽になりました。柔道整体師?2人いらしてすごいです。寝返り痛くて起きてるのつらくて行って良かった。
480えんでした。
痛い痛い言わなくなりました。
びっくりです。
温和なドクター良いです!
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 480円 | |
診療内容: 胸・腹・背中の症状 | 診療・治療法: - |
8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団博翔会桃泉園北本病院 (埼玉県北本市)
63歳女性です、
61歳頃から左足の痛みを感じるようになりその後痛みがだんだん強くなりました。
最初は、地元の大きな病院にかかりましたがお薬の量をだんだん増やすだけで足の改善にはなっていないので半年我慢しましたが他の病院を探す事にしました。
ネットでいろいろ探して先生の治療方針に共感を受けてこうのす共生病院を受診しブロック注射などを受けましたが、やはり効果が出なかったのです。
すると先生は、脊柱管の専門の先生に診て頂いた方が良いとの事で桃泉園北本病院を紹介されました。
MRIを見て私の場合椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症とすべり症もちょっとあるとの事でした。
やはりブロック注射や新薬治療も行っていただきましたがやはり効果が無く最終段階の手術をする事になりました。
手術は怖いけれどやっと足の激痛から開放されると思い手術をお願いしました。
そして手術が無事終わりその夜から激痛が嘘のように治まりました。
先生には、本当に感謝です。手術の2日後から歩く事が出来痛みもほとんどありませんでした。
3Fに入院しましたがスタッフの方達が皆さんやさしく対応して頂いたので快適な入院生活がおくれました。
またリハビリの先生達もしっかり説明しながら進めて頂き順調に筋力も戻りました。2週間の入院でしたが本当に桃泉園北本病院の皆さんありがとうございました。
待ち時間: 15分〜30分 入院 | 薬: - |
14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO)埼玉メディカルセンター (埼玉県さいたま市浦和区)
人工膝関節症でお世話になりました。
普段は口数が少なめですが、質問すればしっかり答えてくれる優しい先生です。
術後も、朝早くから部屋に様子を見に来てくれて傷を確認して一言残していってくれます。(沢山いるので素早いですが)
リハビリの理学療法士さんたちもスペシャリストな方たちで、毎日変わっていく感覚を感じられ嬉しかったです。
私は退院しましたが、何か変化があったら連絡してその日に受診できます。
先生にお願いできてこちらで手術を受けて本当に良かったと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
診療内容: 手足の症状 | 診療・治療法: 全人工膝関節置換術(TKA)による変形性膝関節症の治療 |
5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
たかしな整形外科内科 (埼玉県川越市)
院長が変わって最近評判がよくなったと聞き、久しぶりの運動で足を捻挫してしまって腫れが強かったので今回仕事帰りに伺いました。
それなりに混雑していましたが受付から理学療法士の方が話を聞きに来てくれるまでに30分から45分ほど、その後はあまり待つことなくスムーズな流れでした。
対応してくれた受付や理学療法士、放射線技師の方は混雑している中でも優しく丁寧に対応して頂き申し分なかったと思います。
院長先生は説明もわかりやすくて感じ良かったです。レントゲンで骨折がなかったので安心できましたし、エコーでも見てくれましたが、腫れてはいるけれど靭帯は切れていないと説明をしてくれました。1週間の運動の安静とアイシングと湿布の指示を受けました。
その後はそのまま治療室に通されてアイシングや電気の治療と湿布をしてもらいました。会計まですこし待ちましたが全部合わせて1時間半ほどでした。処方せんをもらって隣の薬局へ行き、湿布をもらえました。
病院の建物はすこし古めですがスタッフは若い人が多かったので若い世代の方々にもおすすめできるのではないかと思います。おかげさまで足首の腫れも引いて捻挫は良くなりました、この度はありがとうございました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 3,000円 | |
診療内容: けが | 診療・治療法: - |
- エリア
- 埼玉県
- 診療科目
- 整形外科