Caloo(カルー) - 横浜市港南区上大岡西の耳鼻咽喉科の口コミ 9件
病院をさがす

横浜市港南区上大岡西の耳鼻咽喉科の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

22人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上大岡耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県横浜市港南区)

あめちゃ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

前から花粉症の症状がありましたが病院にはかかっておらず、今回症状が重くなり、引っ越したばかりだったため、近くの良い病院をインターネットで探して上大岡耳鼻咽喉科クリニックに行きました。

[医師の診断・治療法]

鼻空内、内膜の状態、症状(くしゃみ、鼻水、鼻づまり、のどの痛み)から何らかのアレルギー症状との診断で、何のアレルギーかの検査をするかどうか決めさせていただきました。
血液検査をし、一週間後検査結果が出て、スギ、ヒノキ、ダニ、ハウスダストのアレルギーがあると診断され、それぞれのアレルギーレベルのわかる検査結果の紙をいただきました。
内服薬と点鼻薬を処方され、それを続けるのと、ダニ、ハウスダストについては、ほこりなどが舞い上がると反応するため、掃除をするのと、掃除機をかけるのにハウスダストなどを固められるスプレーなどあるので、使うとよいと教えていただきました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付の方、看護婦さんがとても明るく、好感のもてる対応でした。始めて行ったのでいろいろわからなかったのですがその都度教えていただけました。ただ、診療後、鼻の吸入を行い、そのあとどうすればよいのかわからず、聞く看護士さんがその時誰もおらず、迷ってしまいました。
子供の患者さんがたくさん居り、待ち時間を少しでも短くするため、最初のロビーで一度呼ばれ看護士さんに症状を話し、少し待って中の待合室で少し待ち、診療という感じで、込んでいる割に待たなかったと思います。
また、2回目以降は携帯で予約を取れるようになっており、それでほとんど待ち時間はないと思います。
先生の診療はとても素早く、はきはきした感じでした。診療時間は短く、それでもしっかり説明やアドバイスなどもしてくれる良い先生だと思いました。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アレロックOD、アラミスト点鼻液
料金: 7,820円 ※診察2回、薬代合計。初診に血液(アレルギー)検査をしています。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上大岡耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県横浜市港南区)

アドラステア210(本人・20歳代・女性)

上大岡駅から徒歩5分ほどです。診察券があれば来院順番待ちができます。目安の時間がわかるので体調の悪い中待合室で待たなくてもいいのが助かります。扁桃腺炎を繰り返しているのでなんども通っていますが、先生はテキパキと診察してくださります。初期に診察してもらいお薬を飲むようになってからは高熱もでずになおるようになりました。今後の手術のお話なども聞けました。院内にはキッズスペースがあり、お子さんが多くいます。受付の方の感じもとてもよいです。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上大岡耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県横浜市港南区)

宮下(本人・20歳代・女性)

いつも混んでいて患者さんは小さいお子さんが多く、院内は結構騒がしいです。
頭痛の症状がある際の来院は避けるようにしています。
混雑する分、予約システムにしっかり取り組まれていて、ストレス少なく利用できます。
高熱と咳、喉の痛みで他の耳鼻科で診てもらい、ロキソニンを処方されましたが全く効かずセカンドオピニオンでこちらに来院。
溶連菌と診断されました。抗生剤ですぐによくなりました。迅速かつ適切な処置をしていただき、とても助かりました。
それ以来耳鼻科はずっとこちらに通っています。
受付の方、看護師の方、先生、皆さんしっかり話を聞いて下さり、笑顔で優しく対応してくれます。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上大岡耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県横浜市港南区)

きゅら(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

前日の昼間にめまいと嘔吐があり、内科に行ったところ原因がわからず耳鼻咽喉科かもしれないと内科の先生からの勧めで職場の近くの耳鼻咽喉科に飛び込みで行ってみました。


[医師の診断・治療法]

めまいの検査や耳鳴りの検査などをしても異常なし。嘔吐は1日で治まっていたので心配はなかったものの、風邪の兆候も全て調べてもらい異常はありませんでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

飛び込みで行ったので不安はありましたが受付の方の親切な対応で待ち時間も15分とあまり待たずに診察を受けられました。先生が女医さんだったのが珍しくて気軽に話も聞いてくれて対応も親切だったのが印象的です。初回の受診後は、パソコンや携帯で次回の予約受付ができるので仕事をしている方には自分の都合で行くことができます。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: メチコバール錠
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上大岡耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県横浜市港南区)

しい(本人ではない・3〜5歳・男性)

いつも混んでいて、子供とお年寄りが多い印象です。予約していくか朝一で行かないと、かなり待ちます。キッズスペースがあり子供が遊んでまてます。
先生は女医さんです。受付の方は、親切な方が多い。看護師さんも優しく、子供にも優しく声をかけてくれます。お耳の検査をしっかりとしてくださるのでいつもお世話になっています。子供が嫌がるとあまり見てくれない先生が多いですが良い意味で手加減しないのでしっかり治療出来るところが気に入ってます。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上大岡耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県横浜市港南区)

ドンさん(本人ではない・3〜5歳・女性)

我が家もですが、子供を通わせています。
2回目以降の受診ではネットから待ち人数の確認と受付が出来るため、病院に長時間いなくても大丈夫なのは助かります。
我が家のように働くお母さんが、仕事後に子供と一緒に来る事が多く、平日の夕方は大混雑で待ち時間も長いです。
待合室にはキッズスペースがあったり絵本がたくさんあったりで、うちの子はそちらを楽しみにしている様子。
受付の方は皆親切で感じが良く、看護師さんと先生はテキパキとしています。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上大岡耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県横浜市港南区)

mimimin(本人ではない・5〜10歳・女性)

花粉症や春休みなどの時期は恐ろしいぐらいに混み合います。
二回目からはネットで受付ができます。
それでもすごい順番ですよ。
受付さんは親切です。
看護師さんもテキパキとしており、気持ち良いです。
先生が一人なので、それをみんなで支えているカンジですね。
診察はとても淡々としてます。
シーズン越えると待ち人数もだいぶ落ち着いてきます。
キッズスペースがあるので助かります。
キッズスペースにぬいぐるみがあるのがちょっと気になりますが‥
ネットで受付しても、だいたいちょっと早めにきてという表示があるので行くとまた結構待ちます。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上大岡耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県横浜市港南区)

三浦(本人・20歳代・女性)

「1週間後に来てください」とだけ言われたので、都合もあり9日後ぐらいに向かったところ、「何?ちゃんと1週間以内来なきゃ意味ないじゃない」と嫌そうに叱られました。はぁ、とため息をついてましたがそれはこちらがやりたいことです。
薬が1週間分しかないのはわかっていましたが、「しっかり10日間以上飲み続けないのはダメ」と初回に説明されてませんし、医療従事者ではないので「1週間後」が「ちょうど1週間」を指すなんてわかりません。
そちらの説明が曖昧だったのに、まるでこちらに責任があるように嫌味を言われて「ダメな患者」のように見下されるのも許せません。以前利用したときも検査してほしい内容と実際の検査に整合性がありませんでした。患者との対話は適当でいいとおもってらっしゃるのでしょうか。

2回目からの診察はネットで受付できるのは素晴らしいです。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上大岡耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県横浜市港南区)

ゆき(本人・30歳代・女性)

花粉のシーズンに行きました。
キッズスペースなどがあり子供の診察が多く来店するみたいです。
なので忙しいし、子供の相手含め大変なのはわかります。
いざ呼ばれたら、早口で何言ってるかわからない。
聞こえないので聞き返すと、冷たく返されたり、鼻で笑われた感じがしました。こっちが理解している程でずっと話してくるし、説明も全然しない。
あくまでも感じた事なので勘違いかもしれませんが、前回来店したときはそういうように感じなかったので、少なからず態度、対応はよくなかったです。
簡単な薬の効果や副作用、与えられる薬の種類も何も言われませんでした。
他の科では簡単に説明していただけるので、そういうものだと思ってました。先生によって違うのですね。

例えば…
医「¥+%#*$〒2週間にしますか?(早口)」
「…?2週間が最大出せるってことですか?」
医「はあ。1週間でもいいし、最大4週間出せますけど?」
「(何その言い方…)じゃあ4週間で」
という感じで、上から目線ぽい、冷たい感じでした。

診察後、吸引機と診察室が隣なので吸引機から薬投与している最中、他の人の診察もきこえます。
自分の対応と全く違いました。それは子供だから優しめになるのは当たり前かもですが、明らかに対応を変えられとても不快になりました。
忙しいこと、子供の対応のことを鑑みればと思いますが、終始めんどくさそうな対応だったので二度と行きたくないと思いました。
助手の方達はいい方でした。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,250円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ