Caloo(カルー) - 調布市小島町の婦人科の口コミ 21件
病院をさがす

調布市小島町の婦人科の口コミ(21件)

1-20件 / 21件中

7人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

調布レディースクリニック (東京都調布市)

ケリア ジャポニカ345(本人・40歳代・女性)
5.0 婦人科

3年前受けた市の子宮頸癌検査で、先生の感じがとても良くわかりやすかったため、本日、再度一般検診でもお世話になりました。症状に対して的確な検査をアドバイスしてくださります。何よりも対応がとても丁寧です。
先生からの説明がきちんとなされ、インフォームドコンセントがしっかりしています。また、事前診察の看護師さんからの聞き取りも先生に的確に伝わります。
女医さんということもあり、混んではいますが予約制でもありますし、とんでもない待ち時間という訳ではありません。
引き続きお世話になりたいと思います。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

調布レディースクリニック (東京都調布市)

kxkxk(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

生理痛がひどく、仕事にも支障がででいたため受診しました。また月に2回生理が来ることもざらだったので。

[医師の診断・治療法]

排卵が安定しないので、それを整えるために漢方で整えていくことになりました。
以前よりは随分と安定してきた気がします。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

明るくきれいな病院で、スタッフの方も親切です。
また男性の付き添いお断りなので、その点も安心できます。
ただし、休み前はものすごく混みます。
そこだけは注意が必要です。

来院時期: 2005年07月 投稿時期: 2011年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬: 当帰芍薬散
料金: 570円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

調布レディースクリニック (東京都調布市)

某(本人・30歳代・女性)

不正出血で受診しました。

口コミがあまり良くないようなので行くまでは不安でしたが、受付の方も看護師さんもしっかりと話を聞いてくださり、先生は診察の内容が分かりやすくて安心できました。

クールで淡々と必要なことだけお話しされる先生という印象でしたので、人によっては冷たくされたと誤解されてしまうのかもしれません。
きちんと患者側の不安に寄り添ってくださる優しい先生です。

年1回の経過観察を勧められたので、婦人科はこちらをかかりつけにしようと思います。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

調布レディースクリニック (東京都調布市)

えむ(本人・20歳代・女性)

今回生理周期に異常があったので受診をしました。
口コミを見ていたので恐る恐る行ったのですが、受付の方も看護師さんも女医さんもみなさんとても優しい方々でした。口コミになんでこんなに悪評がついてしまうのか私には分からないくらいです。中でも特に看護師さんの印象が良いです。問診をされるタイミングが診察前にあるのですがとても丁寧な対応をしてくださりました。私が最後の患者で遅い時間だったのですがスタッフさんのどなたも嫌な顔などはしませんでした。女医さんも私が問診で不安だと伝えていた項目についてきちんと説明をしてくださり、今後の検査など治療方針までしっかり話してくださったので安心して受診ができました。
全体的によかったのですが、待ち時間はかなり長いです。17:30予約で19:30にようやく診察を受けられました。ただ婦人科系はいろいろ検査もありますし時間がかかるのも仕方がないと思うので今後も覚悟して通い続けたいと思います。

別日に再度受診しましたが今日は待ち時間短く30分も待ちませんでした。

来院時期: 2023年07月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

調布レディースクリニック (東京都調布市)

まろひま(本人・30歳代・女性)
4.5 子宮ガン検診

駅から徒歩5分ほどと少し離れているビルにはいっているレディースクリニックです。市の子宮ガン検診で来院しましたが、先ず電話予約の対応とても丁寧で、優しい雰囲でした。当日、問診表の記入などし待ち時間もそんなに、かからず看護師さんの詳しい問診に先ず呼ばれました。看護師の対応もよかった。先生は、女の先生でボーイッシュなイメージでした。サバサバしている感じですが話しやすかったです。土曜日も夕方まで診察しているのでお仕事している方にも、通院しやすいとおもいます。私の場合、結果は後日郵送で、送られてきました。もし処方がらでた場合もビルの地下に薬局も入っているので便利ですし、コインパーキングもらちかくに沢山ありました。先生をはじめスタッフの方の対応とても、良かったです。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: ※市の誕生日健診
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

調布レディースクリニック (東京都調布市)

ぼたん405(本人・30歳代・女性)

子宮筋腫の検診で通いました。
まずスタッフの方が皆さん優しくて、問診も個室でしてくださり、言いづらいことも安心してお話することができました。
がんの検査と超音波も、こちらを気遣いながらしてくださり、MRIの予約もその日のうちに取ってくたさって頻繁に通院せずに先の治療へ進めました。

待ち時間については長いと感じましたが、先生お一人でされているのと、前述のような丁寧な診察に、仕方がないことだと思います。

女医さんは皆ニコニコしているべき、と考えてる方には合わないかもしれませんが、信頼してお任せできる良い先生だと思いました。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

調布レディースクリニック (東京都調布市)

fam1(本人・20歳代・女性)

女医さんが居るクリニックが少ないので
こちらを選びました。
口コミに踊らされないで欲しいです。

確かに愛想は決していい方ではないです。
むしろ愛想がいい先生は逆に稀だと、、、、、。
さばさばしてくれている方が楽です。

予約しても待ち時間はありますが
これが病院というものだと認識するべきです。

話はちゃんと聞いてくれますし
診察中も説明しながら見てくれたので
わかりやすく安心でき
嫌なところは一つもありませんでした。

PMSの症状が酷いので
とりあえずは漢方の処方をお願いして
次回検査結果を聞きにいきます。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

調布レディースクリニック (東京都調布市)

jessssicawa(本人・20歳代・女性)
3.5 婦人科

調布駅から5分ほど歩いたところにある婦人科です。
婦人科が少ない土地ということもあり、午前、午後ともにいつも混んでいる印象です。

院内はピンク色を使用していたりと、広く清潔感のある病院です。
待ち時間に関しては、予約をしないで行くと30分〜1時間は見ておいたほうがいいと思います。初診の場合は、電話で問い合わせると、比較的空いている時間帯を教えてくださいました。通院の場合は診察後、次回の予約を取れるのでとっておくとスムーズです。

今回は、検査で行きました。
女性の先生が見てくださるので、安心して通えると思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

調布レディースクリニック (東京都調布市)

未里(本人・20歳代・女性)

調布界隈にはあまりない(と思われる)、数少ない女性医師のクリニックのせいか、とにかく待ち時間が長かったというのが第一印象です。午前や午後一番に予約が取れればまだ良いのですが、少し後の時間になると1時間半から2時間待ちはざら、待合室は広めですが、いつもいっぱいでした。それだけ女性のお医者様に診て欲しいという人が多いのかもしれませんが...
京王線の調布駅からは徒歩でさほど遠くないですが、妊婦の方は少しきついと感じるかもしれません。でもタクシーだとちょっと近過ぎて乗せてもらえないかな、という距離です。
診療内容については真面目な、(多分)お若い先生で普通、といったところですが、看護師さんは皆さんとても親切です。調布近辺に住んでいた当時は、絶対に女医さんでないと...という方にはお勧めしていました。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 2,500円 ※薬代は含みません。低用量ピルが自費で一か月3000円程度。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

調布レディースクリニック (東京都調布市)

アメジスト958(本人・50歳代・女性)

予約制ですがかなり待つ印象です。待合室は広いのですがいつもいっぱいです。院内はキレイで清潔です。一度内診後、具合が悪くなってしまったのですが、休めるベッドもあり、体調が戻るまで休ませていただき助かりました。そしてその際に看護師さんがとても親切にしてくださいました。院長先生は他の方が書いていらっしゃるような印象はありませんでしたが、説明が少しわかりづらいです。こちらからの質問もなるべく簡潔にと心がけていました。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

調布レディースクリニック (東京都調布市)

たんぽぽ237(本人・30歳代・女性)

初診で先生に「あなたみたいに生理が不順な状態で、妊娠が出切るわけないのに、なぜ今まで病院に来なかったのか」となぜか頭から怒られました。
そのあまりの威圧的な態度に呆気に取られてしまい、聞きたかった質問もできずに帰ってきました。
自分で基礎体温を測って妊活してましたが、生理不順もあったため、不妊治療が必要かもと思い、勇気を出して産婦人科に行ったのに…。非難されているような気がして、落ち込みました。

しばらく通いましたが、仕事の都合で転院して、そのあとすぐ妊娠しました。偶然だとは思いますが、先生に怒られたくないと思いながら通うストレスから解放されて、気が楽になったから?なんて思いました。

でも1年通って、毎回診察は丁寧にしてくれたし、コミュニケーションも少しはとれるようになりました。治療も少しずつ見直ししてくれたので、怖いけど悪い先生ではありません。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

調布レディースクリニック (東京都調布市)

カニカマ子(本人・50歳代・女性)

初診時40代後半です。ほてりやのぼせ、多汗などの更年期症状がひどくなり、家から近いこちらを受診しました。
看護師さんの問診は親切で問題なかったです。
女医さんから今までの婦人科系病歴などを聞かれたとき、こちらも思い出しながら喋っていて看護師さんに言ったことと異なることを言ってしまい(症状がいつからとかそんな話だったと思います)、「さっきと言ってること違いますよね!?」って女医さんにキレられました。
急にいろいろ尋ねられて間違えることもあると思うんですが、そういうの一切許さない雰囲気で、とにかく怖かったので半泣きで謝りました。
ただ、その後話をしていると多少は笑顔も見せてくれたので、あーイライラしがちな人なのかな、とか思いながら初診を終えました。

更年期のほてりやのぼせは処方していただいた漢方薬でだいぶ改善されたので、腕というか見立ては良いお医者さんなんだと思います。

数回通いまして、直近で行ったときに予約してるにも関わらず1時間待たされ、今後通うことが難しいかなと思いました。予約制でそんなに待たせるって患者さんのこと考えてないと思います。

受付の人に、「なんで予約制でこんなに待たされるんですか?」と尋ねたところ、「申し訳ございませ〜ん」ってめっちゃヘラヘラしながらシステムを説明してくれました。
予約システム崩壊してることの危機感があんまり無いんですかね。患者さんの時間をなんだと思ってるんですかね。
自分は仕事を抜けて行ってたので、時間が読めないのは困るのでもう行きません。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 女性の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

調布レディースクリニック (東京都調布市)

hgrm(本人・20歳代・女性)

まだ何度もは通っておらず、薬も効いているようなので、良くないことばかりを書くのも恐縮ですが…
多くの口コミにあるとおり、院長の女医さんの話し方があまり良くなく、反対に、ベテラン看護師さんの問診はとても優しく丁寧です。
先生も診察の最後には笑顔を作って見送ってくださったので、以前よりは気をつけていらっしゃるのかな?という印象を受けますが…
対話が上手でないと思います。
一方的な話し方で説明をしてきて、それでこちらにわからないことがあって確認の質問をしたりすると、「さっき言いましたよね?」「繰り返しになりますが」と返されます。
なので、ある程度お年を重ねた寛容な患者さん向けの病院かなとも思います。

それから、先生の説明が早口であまり感じが良くなかったので、あとから薬局で薬剤師さんにも説明を聞いておこう、などと思っていたら、院内処方だったためできませんでした。
(これは私の誤解なので、評価ではなくて、単なる注意喚起です。受付から処方される際は、服薬に関する説明などは特にありませんでしたし、ちょっとした質問をしてみても「先生にはなんと言われましたか?」と返されるのみでした。)

また、完全予約制にもかかわらず、平日の昼に行っても1時間以上待たされます。
ネット予約が簡単にできるのはよいですが…。
先生お一人のわりには待合室が広いのですが、満員です。
このあたりには女医さんの婦人科が他にないので、仕方ないのかもしれませんが。
ちなみに、男性は同伴禁止なのでいません。

待ち時間が長いと、どうしても受付の方々の私語を聞かざるをえず(いつ呼ばれるかわからないのでイヤホンや耳栓はできない。マイクじゃなく肉声で呼ばれるし)、それが少し苦痛です。
待ってる間じゅう、ほとんどずっとなので。
聞きたくて聞いてるわけじゃなし、待ち時間は他にやりたいことがあっても本や雑誌を読んでつぶすしかないのに、集中できなくて悔しいです。
また、2時間になることもあるのですが、ウォーターサーバーなどはありません。
オルゴール調のJ-POP有線を聞きながら静かに待つのみ。
子ども連れの方もあまり見ないので、待ってる方々の私語を聞いたことはありません。

MOREなどの女性誌や、婦人病に関する啓発冊子がいろいろ置いてあるのは良いです。
入り口の手前に100円の自販機があるのも、気付きにくいけど、長く待つときは助かる。
駐輪場がそこそこ広くて屋内にあり、時間制じゃないのも安心。
ただし、スリッパは、抗菌機に入っているにもかかわらず、いつも毛玉や髪の毛などがついていて汚いです。
トイレは2つあるし、オムツ替え台もあり、汚くも綺麗でもありませんでした。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

調布レディースクリニック (東京都調布市)

カイアナイト320(本人・30歳代・女性)

調布駅からも近く、アクセスは良くて院内も清潔でゆったりとしたソファが並んでいます。
デリケートな部分を診察してもらうのでソファの座り心地が良いのはありがたいです。

予約しても1時間以上は待ちます。
平日に数回受診しましたが、一度として時間どおりに呼ばれたことはありません。
しかし、これといって診察が丁寧だとは感じなかったので単に患者を詰め込みすぎて時間のコントロールができていないだけのようです。

女医は、はじめは淡々とした感じでの説明でしたが、こちらが不安や疑問に思うことを質問すると機嫌が悪くなるというかわざわざ強い言葉を選んでいるのかというくらい傷つく言い方をしたりため息を吐いたりされます。
そんなきつい言い方をされると質問がしづらいと伝えたところ「うちが気に入らないのであれば来なくていいので他の病院に行ってください。」と言われました。

診察のたびに長く待たされたあげく機嫌まで取らなくてはならないなら通う必要がないので通院をやめました。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

36人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

調布レディースクリニック (東京都調布市)

カナリーイエロー310(本人・40歳代・女性)

初回、診察で予約したのに2時間待ち、
2回目も予約して会計終わるまでに1時間半以上。
来院時、受付の女性たちは、窓口でこちらが話しかけるまでギリギリまで世間話をして反応しない。
受付で一通りの会話の後、「アルコール消毒お願いします」ではなく、「アルコール消毒しましたか?」とひとこと。
上から目線を感じました。その他も不快な対応あり。

診察では、下腹部の痛みの急性症状があり来院したのに、今まで通ってた病院になぜ症状をまず相談しなかったのか、と言われました。うちにきちんと通って処方している患者さんなら、それなりに対応できますけど、と。
上から目線で説教じみていてとても不快でしたが、とにかく下腹部の痛みがひどかったので、診てもらいました。
でも、親身に話を聞いたり心をひらけない医師に、内診なんて2度としていただきたくないです。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

調布レディースクリニック (東京都調布市)

ioikym(本人・20歳代・女性)
1.0 婦人科

まず待ち時間が長すぎます。
完全予約制なのが良いと思い通院しましたが、
1.5〜2時間以上待ちます。
おそらく予約できる人数と時間のバランスが合っていません。
待合室のソファは背もたれが腰辺りまでしか無く壁からも離れているので、ずっと座っているのが辛く、肩凝りや体調の悪い方には辛い待ち時間になると思います。

受付と医院長の対応が冷たく不快です。
単純にもう少し愛想良く親切にできないのかな?
という印象です。

どちらも多く見られるコメントですが、
私も利用を検討している皆さんに知っていただきたくコメントしました。

私は体調が戻れば今回で最終なので、次婦人科を利用する際は別の婦人科を探します。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

調布レディースクリニック (東京都調布市)

モ子(本人・30歳代・女性)

ゴールデンウイーク明けだと言うことも有ったのかもですが
一時間半以上、予約をしておりましたが待たされました。
そして、待った先には笑顔0の先生‥‥‥‥。
こちらの口コミを読んで居たのですが、長期休暇中に不正出血が続き、心配だったので急遽受診したのですが、
貧血とかありますか?と聞かれ、無いと思います。と答えた所、
それは自己判断??ちゃんと病院で検査したの?と強めに言われ
その後も目線も合わないし質問がしにくい先生だなーって印象でした。
検査の結果は聞きに行きますが、通うかは考えます。

医院の内装は綺麗でした!受付対応も普通でした。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 5,000円 ※エコー#
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

40人中37人が、この口コミが参考になったと投票しています。

調布レディースクリニック (東京都調布市)

tmm.b(本人・20歳代・女性)

3ヶ月ほど前から不正出血がみられ、安心できる婦人科で診てもらいたいと思っていました。男性医師の病院では、「過度のストレスが原因でしょう」と言われました。私は過食症に悩んでいたことからそれが原因だと思っていたのですが、一応もっと安心できるところで診てもらいたいと思っていました。

調布レディースクリニックは女医であることを売りにしており、女医さんなら男性医師より安心できると思い行くとにしました。病院内の雰囲気や、看護婦さんたちの対応は好感を持てる病院でした。

しかし、待ち時間が大変長いです。
予約制にも関わらず2時間以上待たされました。待っている間に、先生が患者さんと口論しているのが聞こえてきて、患者さんがあまりにも怒っていたので何が起きたんだろうと心配になりました。

2時間以上待ってやっと診察を受けることができましたが、女医さんの態度が最悪でした。前の患者さんがあれほど怒る理由が分かりました。
笑顔もなく冷たい印象の喋り方に加え、質問すると、「話聞いてました?」と不快感を前面に出して返されました。
診察の前に看護婦さんとお話する時間があるのですが、その際に過食症だったことをお話していました。すると先生から、「あなたも自分で分かっていると思いますが、それは精神科の分野です。PMSと過食症は全く関係なく、それはあなたが取って付けた言い訳です」みたいなことを言われました。PMSによる食欲増加が過食症の原因だと思ったことなどありませんし、先生の態度の悪さに気分を害さずにはいられませんでした。

私のように女医さんだから安心だと思って選ぶ方がいらっしゃるならお勧めしません。
私は二度と行きません。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 2時間以上 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

40人中39人が、この口コミが参考になったと投票しています。

調布レディースクリニック (東京都調布市)

牡丹22(本人・30歳代・女性)

私も、訴えたいと書いている方がいるのもわかります。
先生がかなり不機嫌さを醸し出しています。

家が近く、HPの印象もわりと良かったので行ってみましたが…

検査をした結果、最終的には何も問題なかったことに対し、
初診でまだ検査もする前の段階で、こちらが心配するような病名を言われ、
とても不安になりました。
その後妊娠を考えていたのに、自分の体に自信が持てなくなりました。

また質問するとたいてい嫌な顔をされてしまいます。
こちらは先生の意見に歯向かいたいわけではなく
わからないことを質問したいだけなのに、
質問すると「質問はいらないから言う通りにだけしてなさい!」という雰囲気で
お話されるので、質問しずらいし、嫌な気持ちになるくらいなら質問もやめようとも思って、後半はとりあえず結果だけを聞く気持ちで行くようにしていました。
わからないのを放置して、自分の体の状態もわからずなされるがままがいいとはとても思えませんが。

後で、他の病院や他の薬剤師さんからはずっと飲み続けていいと言われた漢方も
その先生は
「3ヵ月まで。それ以上は出せません。肝臓にリスクを負う可能性があるから」と。
なんだか本当にその先生の思うとおりにしないといけないんだなぁ…と思わされました。


また他の方も書いていますが、
看護師の方はとてもやさしく温厚な話し方の方でした。
とても安心させてくれて、ありがたかったです。

待ち時間の件も同様。
予約しても全くその時間通りになりません。

最終的に、キリのいいところで病院を変えました。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

69人中65人が、この口コミが参考になったと投票しています。

調布レディースクリニック (東京都調布市)

メロン(本人・40歳代・女性)

とても苦しんで忙しい毎日の中、やっと診察してもらう患者の気持ちに全く寄り添えない医師。女医さんだから安心かなどと思ったのが間違い。
検査もまだなのに勝手に決めつけ、患者に口を挟ませない。傾聴を学ぶべきだ。
だるい症状も全てメンタルの問題と決めつけられました。
検査結果が医師の予想と逆、そうしたら少しマシな話しかたに。
ご自身が同様の体験をしていたら、このような言い方はしないでしょう。
看護師さんに丁寧に問診していただき、それだけが好印象です。
医院は綺麗、看護師さんはベテランのようで、少し救われます。
同じ女性なのに、女性特有のデリケートな病気を診察する町医者として如何なものか。
二度と行きません。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: 加味逍遥散
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 21件中
ページトップ