Caloo(カルー) - 調布市小島町の体調不良の口コミ 7件
病院をさがす

調布市小島町の体調不良の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団桐生会 桐生クリニック (東京都調布市)

小春(本人・30歳代・女性)

家族全員お世話になっています。

息子は抱っこ紐拒否なため、ベビーカ-です。
桐生クリニックの待合室は広く、ベビーカ-でキッズスペ-スまで移動できます。
キッズスペ-スも広く、息子が夢中になってくれる、円柱型の大きな水槽もあります。
診察時間までくずらずに待っていられます。

息子の受診はもちろんですが、つい面倒になってしまう私の受診も気軽にできます。
先生や看護師さんもとても優しいです。
私の診察中、くずる息子を看護師さんに見ていただいた事もあります。

予約が必要なく、気軽に行けるので、病院嫌いの夫も通ってくれます。

真横にある調剤薬局はベビーカ-で入りにくいですが、外にベビーカ-を置ける程のスペ-スがあり、待合室にキッズスペ-スがあります。
育児中の体調不良は辛いので、気負わずに息子と行ける病院が近くにあって本当に良かったと思っています。


来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団東山会 調布東山病院 (東京都調布市)

capbara(本人・30歳代・男性)

近所のため通院必要な際は利用しています。
約無しで平日9時などに行くと1時間くらい待ちます。

大きな病院のため科や曜日によって先生も異なりますが、
基本的には事務対応、診察と安定していると思います。
先生によりますが、厳しい事を言われることもあれば
優しくアドバイスしてくれる場合もありますが、いずれも的確なことだと
思っていますし、それを実行して体調も回復しています。
通院歴8、9年ですが安心して利用しています。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団東山会 調布東山病院 (東京都調布市)

トパーズ376(本人・30歳代・女性)

風邪をこじらせ、初めてこちらを受診しました。
建物は新しく、清潔感のある病院です。

時期的なものもあり、風邪を引いた患者様で
とても混雑していました。

受付には長蛇の列。
「1時間以上お待ち頂きますがよろしいでしょうか?」
と言われました。

受付を済ませた後は、
病院でずっと待っていなくても良いと言われ、
30分位なら外出してきてもいいとのことで了解を得たので、
用事を済ませに外出しました。

診察までに長いこと待ちましたが、
先生の診察はとても丁寧でした。

ただ、レントゲン検査をしたのですが、
すぐ結果が出るので、15分位したらお呼びしますと
言われたのですが、40分位待ちました。

待ち時間がもう少し短ければ、
とてもオススメの病院です。

調布駅から徒歩3分位で、交通の便は良く、
近くに、ローソンもありとても良い立地です。









来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

調布レディースクリニック (東京都調布市)

hgrm(本人・20歳代・女性)

まだ何度もは通っておらず、薬も効いているようなので、良くないことばかりを書くのも恐縮ですが…
多くの口コミにあるとおり、院長の女医さんの話し方があまり良くなく、反対に、ベテラン看護師さんの問診はとても優しく丁寧です。
先生も診察の最後には笑顔を作って見送ってくださったので、以前よりは気をつけていらっしゃるのかな?という印象を受けますが…
対話が上手でないと思います。
一方的な話し方で説明をしてきて、それでこちらにわからないことがあって確認の質問をしたりすると、「さっき言いましたよね?」「繰り返しになりますが」と返されます。
なので、ある程度お年を重ねた寛容な患者さん向けの病院かなとも思います。

それから、先生の説明が早口であまり感じが良くなかったので、あとから薬局で薬剤師さんにも説明を聞いておこう、などと思っていたら、院内処方だったためできませんでした。
(これは私の誤解なので、評価ではなくて、単なる注意喚起です。受付から処方される際は、服薬に関する説明などは特にありませんでしたし、ちょっとした質問をしてみても「先生にはなんと言われましたか?」と返されるのみでした。)

また、完全予約制にもかかわらず、平日の昼に行っても1時間以上待たされます。
ネット予約が簡単にできるのはよいですが…。
先生お一人のわりには待合室が広いのですが、満員です。
このあたりには女医さんの婦人科が他にないので、仕方ないのかもしれませんが。
ちなみに、男性は同伴禁止なのでいません。

待ち時間が長いと、どうしても受付の方々の私語を聞かざるをえず(いつ呼ばれるかわからないのでイヤホンや耳栓はできない。マイクじゃなく肉声で呼ばれるし)、それが少し苦痛です。
待ってる間じゅう、ほとんどずっとなので。
聞きたくて聞いてるわけじゃなし、待ち時間は他にやりたいことがあっても本や雑誌を読んでつぶすしかないのに、集中できなくて悔しいです。
また、2時間になることもあるのですが、ウォーターサーバーなどはありません。
オルゴール調のJ-POP有線を聞きながら静かに待つのみ。
子ども連れの方もあまり見ないので、待ってる方々の私語を聞いたことはありません。

MOREなどの女性誌や、婦人病に関する啓発冊子がいろいろ置いてあるのは良いです。
入り口の手前に100円の自販機があるのも、気付きにくいけど、長く待つときは助かる。
駐輪場がそこそこ広くて屋内にあり、時間制じゃないのも安心。
ただし、スリッパは、抗菌機に入っているにもかかわらず、いつも毛玉や髪の毛などがついていて汚いです。
トイレは2つあるし、オムツ替え台もあり、汚くも綺麗でもありませんでした。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

46人中44人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団東山会 調布東山病院 (東京都調布市)

エイン(本人・20歳代・男性)

ふらつきと吐き気、倦怠感や食欲不振などから半ば朦朧としながら受診しました。
午後に行ったため仕方ないのかもしれませんが、2時間は待たされました。

そして散々待った末の診察は、実に適当というか誠意が感じられませんでした。
こちらが症状を述べても、なんでそうなの?と逆に聞き返す始末。
いやいや、こちらがそれを聞きたいんですよっていう……。

前回訪れた際の先生はとても丁寧な対応をしてくださったんですが、今回の先生はちょっと……。
せめて点滴をしてくれたら少しは楽になったかもしれません……。

結局、異常なしということで返され、帰りはもう本当にきつくてきつくて、こんなに苦しかったのは生まれて初めてかもしれません。
しかも後になってその先生を調べてみたら、たいそう偉い人だったではありませんか……。

本当に、幻滅してしまいました。
これなら病院に行かず家で寝ていた方がまだ体調に良かったのかもしれません。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団桐生会 桐生クリニック (東京都調布市)

雲006(本人・20歳代・女性)

発熱や倦怠感、関節痛があり、インフルエンザを疑い
診察をしていただきました。
以前に伺った際も雑な診察であまりいい気分はしなかったのですが、土曜日にやっている内科があまりないため今回伺いました。
今回も診察の流れは一緒で、簡単な問診で終わりそうになったため、インフルの検査をしなくていいのか聞いたら、少し怒ったような口調でしなくて大丈夫と説明されました。
久々の高熱で不安に思っていたので、悲しい対応だなと感じました。
もう行かないかなと思います。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

69人中65人が、この口コミが参考になったと投票しています。

調布レディースクリニック (東京都調布市)

メロン(本人・40歳代・女性)

とても苦しんで忙しい毎日の中、やっと診察してもらう患者の気持ちに全く寄り添えない医師。女医さんだから安心かなどと思ったのが間違い。
検査もまだなのに勝手に決めつけ、患者に口を挟ませない。傾聴を学ぶべきだ。
だるい症状も全てメンタルの問題と決めつけられました。
検査結果が医師の予想と逆、そうしたら少しマシな話しかたに。
ご自身が同様の体験をしていたら、このような言い方はしないでしょう。
看護師さんに丁寧に問診していただき、それだけが好印象です。
医院は綺麗、看護師さんはベテランのようで、少し救われます。
同じ女性なのに、女性特有のデリケートな病気を診察する町医者として如何なものか。
二度と行きません。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: 加味逍遥散
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ