Caloo(カルー) - 調布市国領町の体調不良の口コミ 7件
病院をさがす

調布市国領町の体調不良の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まりあクリニック (東京都調布市)

2児ママ(本人・30歳代・女性)

とても優しい女医さんです。
良く話を聞いてくださり、丁寧に診察してくださいます。
セカンドオピニオンで受診しても、全く嫌な顔をせず、どんなお薬が良いか一生懸命考えてくださり、とても信頼出来ます。

一つ残念な点は、受付のお一方が、とてつもなく無愛想で対応も不親切なところです。慣れれば大丈夫なのですが、この方が怖くて行かない人もいるくらいです。

子供と一緒に受診出来ますので、親子で病気をしてしまった時、とてもお勧めな病院です。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まりあクリニック (東京都調布市)

すず、らん(本人・30歳代・女性)

物腰柔らかく、優しい女性の先生。
こちらの拙い説明も真剣に聞いてくださり、返答をくださいますし、薬についての要望も嫌な顔せず、ちゃんと聞き入れてくれます。体調の悪い時でも、まりあ内科の先生と看護師さんの顔を見ると安心します。
我が家からは一駅離れていますし、近所にもたくさんの内科があるのですが、それでもこちらに通っています。安心感には変えられません。
他院で投げやりな診察を受けた方にこそ通ってほしいです。
内科はネット予約もあり、待ち時間が短縮できて便利です。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まりあクリニック (東京都調布市)

ザントマン193(本人・40歳代・女性)

患者の話を良く聞いて下さる先生です。
説明も非常に丁寧で、先生も看護師も、スゴく信頼できます。
ただ、受付の1人の方の対応が悪く、いつも受診を悩みます。大声で今日の受診目的と症状を根掘り葉掘り矢継ぎ早に聞かれます。他の患者にも聞かれるし、すごく不快です。婦人科もあるクリニックなのに、デリカシーがないなー、といつも思います。
問診票に書くか、直接先生に細かい症状は伝えたい感じです。先生と、看護師の方が素晴らしいだけに、あの受付の対応を、なんとか改善して欲しいです。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まりあクリニック (東京都調布市)

ジョンスト(本人・30歳代・女性)

名前でなんとなく良さそうかなぁと思って予約して行きましたが、実際に女性の先生で、とても親切です。

人気があるのか、いつもいっぱいの女性の患者さんがいらっしゃいます。

クリニックなので、それほど大きな設備が整っているわけではないですが、紹介してくださるので安心です。

受付の方も看護婦の方もみなさん愛想が良くて、親切で、安心して通えます。女性の方にオススメです。

婦人科の方はなかなか予約が取れないのが少し残念です。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

都丸メンタルクリニック (東京都調布市)

フォボス716(本人・40歳代・女性)

不眠に関しても他のことに関しても副作用をみながら薬の種類を少しずつ調整して出してくれます。
私事体は話をあまりすることがないので話はほとんどしていませんが何かあった時に話すと軽い感じで返事がきます。
なので患者さんによって評価がかなり違うと思います。
診察まで待っているとそれなりに長い人もいますがこのクリニックは先生一人なので、かなり込み入った話を毎回されたい方はこちらはあまり合わないかも。
クリニック自体はとてもきれいな所です。
今の私の状態にはちょうどいいクリニックです。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まりあクリニック (東京都調布市)

ダイヤプリン(本人・50歳代・女性)

待合室の内装や照明が柔らかく暖かみがあり、観葉植物も程よくカフェ風でとても安らげます。

更年期症状を相談したところ、先生は丁寧な問診のあと、舌や目、腹部などを診察してくださり、漢方の見立てをわかりやすくメモに書いてくださいました。

女医先生で漢方を処方してくださるクリニックはここで3件目ですが、これほど親身にしていただくのは初めてでした。

ほかの処方で一時的に肝臓の数値が悪くなったこともあり、お薬手帳も持参していきましたら、他所の処方についても先生の見解を伺うことができました。

また、立ち会った看護師さんも優しい物腰で、体調不良もやわらぐような、安心感がありました。

お薬も体質に合ったようで、だんだんと日常生活が快適になってきました。
これも先生のおかげと感謝です。

良いことばかりですが、さすがに患者さんが多く、そこそこ待ち時間はあります。また、ビルの入り口が少しわかりにくかったです。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 当帰芍薬散料エキス顆粒T、加味逍遥散
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碧山会 コクティやまうち内科・神経内科 (東京都調布市)

あんじゅ(本人・20歳代・女性)

国領駅から近いところは良いです。院内の待合室はそんなに広くないです。
先生の診察はてきぱきといった感じで、丁寧さはあまりないと思いました。丁寧さというか、親身になってくれるお医者さんが良かったのですが、どんどん進んでいくのであまり聞きたいことも聞けず…。でも朝から患者さんがぞくぞくといらっしゃっていたので、忙しいから仕方ないかなと思いました。
検査をしたあと一旦待合室に戻されて、結果が出たらまた診察室に呼ばれるといった感じでした。診察されていたのはほんの数分でした。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 3,000円 ※初診の料金
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ