Caloo(カルー) - 四街道市もねの里の口コミ 20件
病院をさがす

四街道市もねの里の口コミ(20件)

1-20件 / 20件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ライオン皮フ科 (千葉県四街道市)

rikarika(本人・20歳代・女性)

私は顔の湿疹で悩んでたのですが色々の皮膚科行っても湿疹とか言われ薬を出され付けても赤みが引かなくて友人とかいろいろなひとにきいたらここがいい言われて受診したところ他の先生達の違う病名を言って違う薬を出してもらいました。そしたらみるみる治って今では落ち着き赤みもなくなりました。一年位悩んでたものがここにいったら治ったのですごく嬉しかったです。顔の赤み湿疹なんて化粧しちゃ悪化するからダメの一点張りしか言われなかったのですがここの先生は女の子だし化粧もしたいよね!ってだからいいファンデーションなクレンジングはこれの種類がいいとか教えてくれてそこまでちゃんと考えてくれて嬉しかったです

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団千成会もねの里こどもクリニック (千葉県四街道市)

ichiroku(本人ではない・女性)

子供が発熱でお世話になりました。
先生もスタッフのみなさんも優しく感じが良いです。発熱患者専用の入り口からクリニックに入れてお会計も診察室で済ませられます。順番がくるまで車で待てるのも具合の悪い子供と一緒だと助かります。診察の後頑張ったね、ともらえるシールやポケットティッシュが子供は嬉しいようです。薬もすぐ近くに受け取れるドラッグストアなどあり便利です。
色々と配慮されていて綺麗で安心して受診ができるクリニックだと思います。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 3分未満 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団仁悠会ものいトータルクリニック (千葉県四街道市)

モノイスト(本人ではない・3〜5歳・男性)

先生をはじめ、スタッフの方、全員がとても優しくて親切です。うちの子供たちも具合が悪いとき、自分から「トータル先生のとこ行く」と言うくらい、子供たちもこちらのクリニックが大好きみたいです。家族全員でお世話になっています。夜、遅くまでやってますし、もねの里に越してきて、こちらのクリニックがあって、本当に良かったです。それにしても先生は朝早く行っても、夜遅くに行っても、いつも笑顔で対応してくれて、疲れないのでしょうか。いつまでも先生には頑張ってほしいです。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団千成会もねの里こどもクリニック (千葉県四街道市)

はるママ(本人ではない・5〜10歳・女性)

こどもの発熱で受診しました。
新規開院したばかりのクリニックで、待合室には誰もおらず、到着後すぐに待たずに診察してくれました。
受付まで先生が出てきてくださって、診察前にも様子を見たり優しく声をかけてくれました。
溶連菌とアデノウイルスの検査をしてもらいました。検査前も、優しくこどもにも説明してくださって、こどもも嫌がらないで検査を受けられました。
会計も個室のまましてくれました。会計を待っている間も看護師さんが一緒に遊んでくれていて、アットホームなクリニックでした。家から遠いのが難点ですが、かかりつけにしたいと思います。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ライオン皮フ科 (千葉県四街道市)

緑雨786(本人ではない・1〜3歳・男性)

初診でも予約が取れるのでとても助かりました。
ネットで診察状況が見れます。
先生が2人居て(曜日によっては1人の時もあり)院長先生に診ていただいています。
受付の方も先生もとても優しくて話しやすいです。
院長先生は男性で優しい雰囲気なので小さなお子さんも怖がることなく親しみやすいと思います。
院内はとても清潔で少し小さめですがおもちゃや本などを備えたキッズスペースがあります。
トイレは広くてオムツ替えスペースがあるのが助かります。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団青望会東京湾岸歯科もねの里 (千葉県四街道市)

時計089(本人・30歳代・女性)
5.0 歯科

虫歯が欠けてしまい受診しました。診療開始時間直後に電話し『なるべく早く診て欲しい』と伝えたところ当日のお昼に予約出来ました。(あとでホームページを見たら初診優先と記載してありました)先生もスタッフの方もとっても優しくアットホームな雰囲気です。次の予約も比較的取りやすいですし、予約時間に行けばほとんど待ち時間もありません。もちろん歯もとっても綺麗に治していただけました。虫歯は治りましたが、歯のお掃除などでこれからも通いたいと思います。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ライオン皮フ科 (千葉県四街道市)

まりあ0401(本人・20歳代・女性)
5.0 皮膚科

私は今回ニキビ治療と下肢と手の乾燥で受診しました。
元々こちらを知ったきっかけは友人の紹介です。
友人に話しをしっかりと聞いてくれる良い先生だよと聞き受診しました。
診察ではまず患部の写真撮影をします。
その後に患部をしっかりと診てどんな症状なのかを丁寧に聞いてくれ薬の説明も細かくしてくれました。
私は男性医師の診察でしたが優しかったので話しやすかったです。
また丁寧な診察だったので安心できました。
ただネットか電話で診察の受付システムを利用しないと待ち時間が長いかなと思います。このシステムを利用するとお家でやりたい事をしながら診察時間をまてるので便利でした。
また病院もとてもキレイでスタッフの方も対応がよかったです。
お子さんのための絵本やまんがも置いてありました。
また皮膚科に行くなら絶対ここに行きたいなと思います。


来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団仁悠会ものいトータルクリニック (千葉県四街道市)

ききょう(本人・30歳代・女性)

とてもきれいな病院です。

気になる症状が、左側お腹の違和感と胸の痛みだったので、内科と乳腺科がある病院を探しており、ここを見つけて受診しました。


他の病院では、お腹の違和感は検査しても原因がわからなかったですが(検査しても異常なしと言われるだけで…)、こちらでは肋間神経痛ではないかとの診断をしてくださいました。

そして、胸の痛みも相談すると乳腺エコーをしてくださいました。

とても話しやすい先生です。
他にも聞きたいことを聞けて、受診してよかったと思っています。

看護師さんも、本当に優しい方でした。

私の住んでいるところからは少し遠いですが駅からも歩ける距離なので、また不安なことがあったら受診したいと思います。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団仁悠会ものいトータルクリニック (千葉県四街道市)

ルルまめ(本人・30歳代・女性)
5.0 ガン検診

2015年の12月に開院した病院なので、とてもきれいです。
駐車場も10台以上は止められます。
待合室には、ソファ、窓際にカウンター席、キッズスペースがあります。

受付時に番号札を渡され、待合室の大型モニターに『◯番を診察中』と表示があるので大体の待ち時間が分かります。

院長先生は若い男性の優しい先生で、説明も分かりやすく丁寧にして下さりました。
子どもが胃腸炎や風邪をひいた時、泣き叫んでしまいましたが『頑張ったね!』とシールまで頂きました。

診察まで15分〜30分程は待ちましたが、診察後の会計は5分も待たなかったと思います。
看護師さんや受付のスタッフさんも明るくて優しく対応して下さりました。


処方箋は隣のドラッグストアが1番近いので、そのまま歩いて行く人が多いみたいです。


午前と午後の診療の合間に乳がん検診に行きました。
予約制でしたので、1時間程で終わったので良かったです。
以前、総合病院で乳がん検診に行ったら半日かかったので…;^_^A

エコーを撮ってくれたのは女性の先生で、そのエコー画像が院長先生のPCに送られ、エコー後に院長先生から画像を見ながら説明がありました。

午前、午後の診療の合間に乳がん検診をやっていて、『院長先生は休憩あるんですか?』と不思議に思って帰り際に聞いてしまいました(^^;;
『診察の合間にトイレに行ったり休んでますよ〜』と笑って答えて下さりました(^^)

内科、外科、小児科、乳腺外科があり、乳幼児の予防接種や授乳中のママさんが乳腺炎になってしまった時など、子育て世帯には大変助かる病院だと思います!

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: ※2000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ライオン皮フ科 (千葉県四街道市)

ルルまめ(本人・20歳代・女性)

ひと月に2回もお世話になりました。
肩のあたりに吹き出物が現れ、心配になり受診。
1歳半の幼児を連れての受診でしたが、初診は予約が取れないようだったので、何も連絡なしに行きましたが、電話で聞いてみればよかったです^^;

内科の病院と同じ敷地内にあり、駐車場は共有のようです。

受付では連絡なしに来院したのに、とても親切に優しく対応して下さりました。
「先生は2人おりますが、どちらが良いですか?」と聞かれ、子どもが愚図るタイムリミットを考えると「早く診て頂ける先生で…」と返答しましたf^_^;)
待合室は小さなキッズスペースには絵本やおもちゃがあり、壁掛けのテレビもありました。
30分程で呼ばれ、男性医師でしたがとても優しい先生でした。
高性能なカメラとデジカメで患部を撮影して皮膚の状況を見てもらいました。
その間、看護師さんが子どもが怖がらないようにと、おもちゃであやしてくれてました。
人見知りの息子は泣き出しそうになってしまい、せっかくのご好意…申し訳なかったです(T ^ T)

診察後、会計までは5分程で処方箋ももらい、すぐ隣にある薬局で購入しておわりました。

それからすぐ、調理中に火傷をしてしまい再度受診。
予約システムがあるので、スマホから診察券の番号と生年月日を入力して予約しましたら、1番目が取れました。
診察開始時刻の少し前に行き、受付で「1番目に予約しました○○です」と伝えてすぐに診てもらえました。

火傷の薬、少し高いものを勧めらましたが、いくら位の支払いになるか、先生がすぐ計算してくれて助かりました。
おかげさまでかなり綺麗になってきました!
また何かありましたら、お世話になります(*^_^*)

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ライオン皮フ科 (千葉県四街道市)

ボンド77(本人・30歳代・男性)
4.5 皮膚科

長く頭部と下肢のかゆみや傷に悩まされています。
今回、こちらのクリニックにて診察していただきました。
院長先生は、非常に温和で優しい先生です。
丁寧な問診で、「どこが一番辛いですか?」という感じで
患者に寄り添って話を聞いてくださいます。
患部や過去のお薬手帳の情報をデジカメで撮影して、今後の
経過観察や薬の飲み合わせ等を考えてくださいます。
患者さんが非常に多いようで、ウェブによる順番受付システムを
導入されています。
自分の順番に合わせて来院すれば良いので、待ち時間は苦にならないと
思います。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: リンデロン-Vローション、ヘパリン類似物質油性クリーム0.3%「日医工」、ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステル軟膏0.05%「JG」、亜鉛華(10%)単軟膏「ヨシダ」、エピナスチン塩酸塩20mg錠
料金: 1,030円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ライオン皮フ科 (千葉県四街道市)

むとんちゃく(本人・50歳代・男性)

 アトピー性皮膚炎で何年も通院していますが、不快に思った経験をしたことはありません。ご夫婦でクリニックを切り盛りしていますが、私を担当しているのは院長の旦那さんの方です。よって、口コミは院長である先生のことを書きます。

 柔軟かつ温厚な先生で問題があったことはありません。ただアトピー性皮膚炎は完治することが難しく、私の場合、治すというよりも「比較的いい状態を維持する」ことが通院する目的となっているので、薬とかは(以前に通っていた他の皮膚科クリニックで処方してもらっていた)同じものを処方してもらっていることが多い関係上、問題が起きにくいという部分はあると思います。また、上記のような通院なので、院長先生の診断とかがどれだけ正確なのかについては、正直わかりません。

 ただこのクリニックにある団地の友人に聞いたところによると、この地域でも評判はいいとのことです。
 
 後、このクリニックの特徴を挙げるとすれば、当クリニックのHPから予約が取れて自分の番に近くなると登録しておいた電話番号に連絡してくれるというシステムを導入していることです。ただそれでも、10分から15分ぐらいは待たされますが。

 このクリニックの問題点を挙げると、待合場所のスペースが比較的狭く、インターネットをやっていない患者さんが予約を取らずに多数やってくると、待合場所がいっぱいになりやすい点があります。また、混む日にはインターネットで予約がいっぱいになって予約が取れない日もあるみたいです。

 この団地に皮膚科は1軒だけという点を考慮したとしても、上記の現象は人気がある証拠ではないでしょうか。
 
 

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: エピナスチン塩酸塩錠20mg「日医工」、アンテベートローション0.05%、クリンダマイシンリン酸エステルゲル1%「イワキ」、タクロリムス軟膏0.1%「PP」、スタデルム軟膏5%、リドメックスコーワクリーム0.3%、ネリゾナ軟膏0.1%、ヘパリン類似物質軟膏
料金: 900円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団仁悠会ものいトータルクリニック (千葉県四街道市)

タイタン293(本人ではない・1歳未満・女性)
4.5 小児科

子供の予防接種でお世話になっています。
新しい病院なので、とても綺麗で清潔感のある病院です。
いくつかの種類を同時接種でしたが、同時接種は安全であることを丁寧に説明してくださいました。
接種前の内診もしっかりしていただき、安心してお願いできます。
まだ新しい病院ですが、私以外にも予防接種で来られる方がけっこういました。キッズコーナーもあるので、ある程度大きいお子さんには遊ぶ場所があって良いと思います。
乳腺外科もあるので、私もお世話になろうと思っています。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: ※予防接種
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団仁悠会ものいトータルクリニック (千葉県四街道市)

prip123(本人・40歳代・女性)
4.5 乳ガン検診

職場の近くに新しく乳がん検診のできる病院ができたので先日受診しました。
病院はできたばかりなので当然キレイでした。

ちなみにマンモグラフィーと超音波は若い女性の先生が対応してくれてとても好印象でした。正直男性だったら…という不安もあったのでこれは一安心でした。
個人的にマンモグラフィーは痛い痛いと聞いていましたが、先生が上手だったのかほとんど痛くなくて正直拍子抜け…。説明も丁寧だったし安心して検査する事が出来たと思います。

院長先生も明るく親切な感じで好感が持てました。
まだできたばかりだし、多少バタバタしていた感はありましたが、新しい病院としては及第点かなと。

ただ小児科や内科、外科もあり、乳腺外科がとてもわかりづらいのが残念。もっと表に出せばいいのにと感じました。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ライオン皮フ科 (千葉県四街道市)

PENGUIN(本人ではない・10歳代・女性)
4.0

娘が2人ともこの皮膚科に通っています。
近隣の皮膚科の中では、診察、処置とも抜群です。

ただ、人気がある病院ですので待ち時間には覚悟が必要です。当日受付もできますが、10時ごろ受付をして、診察は午後になるなどは当たり前です。

診察の少し前になると電話がかかってきますので、院内で待つ必要はありません。我が家の場合は、午前中に受付をして13時ごろの診察というのが鉄則になっています。

それだけ、待っても子供達はここが良いと言いますので。

医院の横に薬局もありますので、薬の購入にも苦労しませんよ!

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ライオン皮フ科 (千葉県四街道市)

あさあさ(本人ではない・1〜3歳・女性)

いつもかかっている皮膚科が臨時休診で、でもその日のうちに受診したくて、友達から良かったと聞いていたこちらの病院を受診しました。
本来は自分で予約を取るシステムだそうですが、電話でこちらの状況を理解して下さり、その電話で予約を入れてくださいました。
着いてから、カルテを記入し終えてキッズスペースでしばらく遊んでいたら名前が呼ばれ、院長先生の診察。
平日の午前中は、院長先生か女医の副院長か選べるそうです。
私が子どもが小さいので、とにかく早く見ていただける方で良かったんですが、院長先生はとても優しい対応だし、看護師さんも優しいし、大満足でした。
隣接している薬局の方はキッズスペースとかなくて普通でした。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もねの里歯科 (千葉県四街道市)

ルルまめ(本人ではない・1〜3歳)

初めて受診したのは子どものフッ素でした。
電話で予約して行きましたが、2週間後位までは予約がいっぱいの時があるようです。
駐車場は表側に5台ほど、裏にも数台分あります。
徒歩か自転車の方もいるので、何回か通院してますが満車だったことはないです。

待合室にはソファ、キッズスペース、テレビ、雑誌、ウォーターサーバーがあります。
キッズスペースにはDVDがあり、ディズニー等が観れるようです。
絵本やぬいぐるみ、パズル等もあり、子どもが待ちくたびれることはなさそうです。
掃除が行き届いていて空気も良いです。

診察室は5つあります。
診察室にも雑誌がありましたので、治療の合間に見てました。
膝掛けもあったので女性には有り難かったです。

子どもはまだ小さいので病院全般嫌がって号泣するのですが、先生も歯科助手さんも優しく対応して下さりました。
歯磨きや歯並びの相談にものってくださりました。

ガタイの良い男の先生ですが、とても優しいです。
治療を1人でされているようで、忙しそうにしてますが、説明を丁寧にして下さるので安心できます。

周辺に分譲地が増えていて引っ越して来られる方々今後増えると思います。
予約を取るのが大変になるかも知れないので、今後は早めに受診するようにしようと思います。

待ち時間は朝イチ、午後イチに予約して早めに行けば最初に診てもらえるのであまり待たなくて済みます!

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: ※医療費免除の為
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 もねの里会もねの里クリニック (千葉県四街道市)

ルルまめ(本人・20歳代・女性)
4.0 麻しん(はしか)風しん混合ワクチン

子どもの予防接種2種類と私の風疹の予防接種を受けたく、電話で予約しました。
予防接種の同時接種はしていないとの事でしたが、接種スケジュールを丁寧に説明して下さり、早く終わり大変助かりました。
受診する際も、とても親切で優しい方々でした。

皮膚科の病院と同じ敷地内にあり、駐車場は共有です。
20台前後は止められると思います。

待合室は、テレビや新聞、雑誌、小さいながらもキッズスペースがあります。
子ども1人が遊べる程度ですが、息子は楽しそうに遊んでました。

先生は1人ですが、あまり待たなかったです。
予防接種自体は、子どもが暴れて泣くのでパッパッパッ!と説明、注射、ガーゼと段取り良くやって下さりました。
先生、看護師さんに感謝です(;^_^A
ただ、子どもの予防接種はしてますが、小児科はやっていないそうです。
風邪や腹痛などなら診て下さるようです。


病院の口コミとあまり関係ないですが、待合室の壁にサッカー解説者の松木安太郎さんが来院した際の記念写真がありました(笑)

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: 5,400円 ※風疹のみ接種。市に申請すれば後日3000円助成金あり
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もねの里歯科 (千葉県四街道市)

caddy0721(本人・50歳代・女性)
3.5 歯科

何年か通っていますが先生はとても優しくて丁寧に説明しながら診療して下さいます。他のスタッフの方も優しく丁寧です。病院内は明るく綺麗で駐車場などもたくさんあるので停められなかった事は一度もありません。ただ一つ残念な事は受付の女性の方の対応が悪い事です。仕方なく働いている感が前面に出て応対がぶっきらぼうです。病院もサービス業だと言うことを認識して、もう少し患者に寄り添う対応をして欲しいと思います。先生が気に入っているので通い続けていますが改善して頂けたら嬉しいです。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もねの里歯科 (千葉県四街道市)

オベロン082(本人・40歳代・女性)

電話で予約しようとしたら。その日は空いてませんのみ。
夜しか行けないと言っているのに、空いている日はすべて日中の時間帯を案内される…夕方ならもうしばらく空いてませんと。冷たく言われる!!!
電話での対応が悪いですねと伝えると、そうですか〜?
わかりましたぁ〜との返答。全く悪気もないような言い方が不快でした。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-20件 / 20件中
ページトップ