Caloo(カルー) - 大阪市中央区備後町の婦人科の口コミ 2件
病院をさがす

大阪市中央区備後町の婦人科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 西恵会西川婦人科内科クリニック (大阪府大阪市中央区)

ヘレボルス140(本人・40歳代・女性)
4.5 婦人科

不妊治療を始めたのは良かったのですが、なかなかスッキリする病院が見つからず、こちらを紹介してもらいました。院長先生に診てもらっていましたが、とてもいい先生です。
基本的にあまり質問をしなかったのですが、どうしても聞きたいことがある時は必ず私の目を見て説明してくださいました。それはたとえ混んでいても同じように対応してくださいましたので、とても心強かったです。

注射だけでも必ず来院しなければいけないのが大変ですが、その価値はあると思いました。またずば抜けて受精率が高いわけではないとお話しされていましたが、そんなことはないと感じました。真摯に患者さんに向き合う姿勢が、そのまま治療の結果にも通じているように思います。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 西恵会西川婦人科内科クリニック (大阪府大阪市中央区)

ごんた(本人・30歳代・女性)
2.0 婦人科

良い点
分業がしっかりされており、受付、電話対応、看護師、医師の役割が明確。電話対応、受付、看護師は丁寧。医師は院長は言葉少なく、もう1人の医師はとても会話をする元気な医師。
待合室やトイレはきれい。

悪い点
人が多く、土日は同じ部屋にもう1人入っており、着替えている横で、不妊に対するプライベートな話しをしており驚きました。
いくら不妊に悩む患者同士といえど、不妊で悩む患者だからこそ、悩みは違うので1人1人を大切にした治療をしてほしいと感じました。
あと、本当に必要なのかと思う量の漢方などを出されて違和感がありました。
AIDの値段が60000円と高い。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ