Caloo(カルー) - 川崎市中原区小杉町の耳鼻咽喉科の口コミ 14件
病院をさがす

川崎市中原区小杉町の耳鼻咽喉科の口コミ(14件)

1-14件 / 14件中

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団みのわ耳鼻咽喉科 (神奈川県川崎市中原区)

よく風邪をひく人(本人・10歳代・女性)

毎回副鼻腔炎になったらお世話になっています。

【対応について】
お医者様は優しく丁寧です。テキパキとやっていらっしゃるので冷たいと思うかもしれませんが「〇〇とかは大丈夫?うん、じゃあ〇〇の薬をお出しします。」などと質問がていねいです。周りの看護婦さんも明るい声で誘導してくださいます。

【見た目について】
とてもきれいです。子供用のおもちゃや本がとても充実しています。また、待合室が広いです。

【その他】
吸入するところでは子供が飽きないための工夫(行ってからのお楽しみ☆)があります。全てにおいて良いです。いつも混んでいるのも頷けます。あとは、予約は必ずしてください。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団翔和仁誠会 こすぎ耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県川崎市中原区)

めかぶ(本人・20歳代・女性)

のどの風邪で通院していました。
こちらでのどの消毒をしてもらったら風邪の治り方が尋常じゃなく早かったのでそれ以来のど風邪の時はこちらに通うようにしています。

耳鼻科というと子供だろうが大人だろうが上から目線でテキパキ処置をされる怖いイメージがありましたが、こちらの院長先生はとっても気さくな方なので安心して治療を受けることができました。

病院の中にはキャラクターのステッカーがたくさん貼られており、お子さんを怖がらせないようさまざまな工夫がされていました。

病院もまだできたばかりでピカピカですし、看護師さんやスタッフの方も皆さんとても親切!武蔵小杉周辺にある耳鼻科の中ならここが一番良いと思います。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団翔和仁誠会 こすぎ耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県川崎市中原区)

乙女450(本人・50歳代・女性)

新しい病院で、明るくて広めの待合室なので、ベビーカーも邪魔にならず、お子さんの遊ぶスペースもあり、気持ち良く待てます。

Webでの受付順予約、夕方からは医師が2人体制にもなっているので、会社の帰りでも、待ち時間が少なくてすむので、会社員にとってはありがたいです。

先生は、しっかり話しも聴いてくれますし、丁寧に説明もしてくださいます。
1年以上通ってますが、アレルギーが専門の先生で、その時の症状に合わせて、適切なお薬をいただけており、快適に過ごせてます。

スタッフの方も、みなさん明るく優しいので、気持ちよく通えます。

全般的に、良い病院です。




来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: シングレア錠10mg、アレグラ錠60mg
料金: 680円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団みのわ耳鼻咽喉科 (神奈川県川崎市中原区)

chicca(本人ではない)

子供の受診で伺いました。
鼻で気になる症状があったので診ていただき
かつ耳の掃除もしていただきました。

丁寧に説明いただき、対応もスムーズです。
気になっていることも確認でき、安心しました。
駅からも遠く無く、通いやすいです。

小児の良い耳鼻科が中々見つけられなかったので
こちらにお伺いできて良かったです。
また今後も通いたいと思います。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本医科大学武蔵小杉病院 (神奈川県川崎市中原区)

己卯(本人・50歳代・女性)
4.5 耳鼻咽喉科 嚥下障害、花粉症

2ヶ月に一度、耳鼻咽喉科 にかかっています。担当の先生はとても丁寧で的確に、飲み込み具合を診てくださいます。しっかりと診てくださいますので、めげずに頑張れています。受付から看護士の方々も丁寧な対応です。

病院も新しくなり、入り口、受付、診察、会計、出口と、動線が重ならないように配慮され、道幅も広めなので、感染症対策もされているように思います。

コンビニ、スタバ、自販機も院内にあるので、未だ利用した事はないですが、ちょっとした時、必要なモノが買えるのも助かると付添いの家族も言ってました。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: タリオン錠10mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団みのわ耳鼻咽喉科 (神奈川県川崎市中原区)

るん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

鼻がむずむずしたこと、花粉症の予防もかねて、自宅から近いこちらに通院しました。

[医師の診断・治療法]

アレルギー症状が少し出ているとのことで、薬を噴霧したのち、吸入器による治療もおこないました。さらにマスクによる対策も徹底するようにとの指示でした。本格的な飛散時期に入り、さらに症状が悪化するようであれば処方箋を変えていくとのことで、現時点では、頓服と点鼻を毎日行うよう指示されました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

こちら側の意見もきちんと聞いてくださる先生でかつスピーディーに治療されます。予防的に薬を服用したことで、この春は花粉症がでませんでした。薬も眠くならないものを希望したので、日常生活に支障のでることはありませんでした。診療希望の前日から診察の予約ができることもありがたいですし、看護師さんたちの対応も迅速丁寧で好感がもてました。またお世話になりたいと思います。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: オノンカプセル112.5mg、アラミスト点鼻液
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団みのわ耳鼻咽喉科 (神奈川県川崎市中原区)

トマト(本人・50歳代・女性)

予約無しの初診でかかりましたが タイミングが良かったのかあまり待つことなかったです
駅から近く二車線の角で歩道は狭いですが、自転車は向かいの郵便局の駐輪場へ停められるので便利
先生はテキパキ、看護師さんは親切で 喉の炎症で初めてかかりましたが カメラで炎症の状態を確認出来るので安心出来ます(その分少し高いかも)
アレルギーについても質問して対策を講じて下さり信頼出来ます。行って良かったです!
予約した方が良さそうです

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はりまや耳鼻咽喉科 (神奈川県川崎市中原区)

フランダ―(本人・30歳代・女性)

花粉症症状がでたため行きました。
武蔵小杉駅から少し離れているため東横線方面からいくと遠く感じます。
院はマンションの中にあり院内と外にイスがあります。混雑の為かな?
キッズスペースがあり子供連れにはありがたいです。
受付さんは2名いて医師は男性の方です。
鼻水・目の痒みで行き、花粉症の可能性が高いので・・・とのことで血液検査を医師がしました。結果は一週間後。そのあと吸引する場所で鼻の洗浄などをしました。
結果は花粉症(杉のみ)でした。
今までのアレルギー薬(ザイザル)では効果が出なかったため1回目アレロック2回目タリオンで試し、タリオンで落ち着きました。
花粉症の時期以外はものすごく混むことはないようなので時間帯みていくと良いかもです。
花粉症の時期は何時に行っても混んでます。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: タリオン錠10mg、アレロック錠5
料金: 4,000円 ※血液検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はりまや耳鼻咽喉科 (神奈川県川崎市中原区)

小豆(本人ではない・3〜5歳・男性)

駅から徒歩1分のところにあり、通いやすいです。
先生は男性で、優しいです。
混んでいることが多いので、診療が始まる少し前に行くのがおすすめです。そのための椅子が病院の入口前に幾つか置いてあります。
中は清潔で、キッズスペースがあるので、小さい子どもがいても待ち時間もぐずらずに過ごせると思います。
待ち時間が長くなり過ぎそうなときは、受付の方に声をかければ外に出ることもできます。
初診の方は予約ができるのであまり待たずに診てもらえます。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ザジテンドライシロップ0.1%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団翔和仁誠会 こすぎ耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県川崎市中原区)

ゆきち(本人・20歳代・女性)

副鼻腔炎の疑いがあったので、駅から近いこちらのクリニックにお世話になりました。
予約はいらず直接受付するシステムですが、WEB受付もしており待ち人数と待ち時間も一目でわかるのでとても便利です。
私が受診した平日午前中は待ち時間なくすぐに診察していただきました。
待合室には小さいですがキッズスペースもあり、お子さん連れでも受診しやすいと思います。(同じ階に小児科もあります)
ここのクリニックの看護師さんはとても元気があって優しかったです。
先生は院長先生ではなく女医さんでしたが、しっかり話しを聞いてくださり丁寧に診ていただけたので安心しました。
これからは息子の耳鼻科もこちらのクリニックに通おうと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 2,000円 ※初診、レントゲン代込
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団翔和仁誠会 こすぎ耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県川崎市中原区)

先生は、明るい感じの印象で、話もよく聞いてくれて親身に診てくれました。
きになってしまったのがか、沢山周りにいる女性スタッフのかたの私語?やクスクス笑う態度が、自分に対してじゃなかったとしても とても不快になりました。症状が重い軽い関係なく、辛くて悩んできてるわけだから、もう少し真剣味をもって仕事して欲しいと思いました。先生がいい先生でも、そういったちょっとしたことでも不快に思う人もいることを知ってほしいです。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団翔和仁誠会 こすぎ耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県川崎市中原区)

サンデュー416(本人・40歳代・女性)

待ち時間は、受付をしたタイミングが良かったのか、30分程度でした。
私の受付した後に、患者さんがどどっと押し寄せて来たので、後の方達は1時間まちのようでした。終わり時間の30分前は混むようです。
先生は男の先生で、基本、口調はタメ語。
喉が痛かったのと、耳の後ろが痛かったので、それを伝えると、耳のここが痛いのは、喉のここが腫れているからだよ。といった感じで、手荒く、口を開けられ、薬をガッと塗られ、滲みるでしょ。と薄笑い。オレはなんでもわかるんだよみたいな、オレ様な感じがして、なんだ?と思いました。
腕は悪くないのかもしれませんが、感じのあまりいい先生ではありませんでした。
あと、薬の種類を沢山出され、7日分も処方され、こんなに薬漬けで良いのかと不安になりました。
出来て間もないようなので、キレイな病院ではありましたが、もう少し丁寧な対応をしてくれる先生のほうが良いなと思うので、もう行くことはないように思いました。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,320円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団みのわ耳鼻咽喉科 (神奈川県川崎市中原区)

宿木348(本人ではない・1歳未満・男性)

[受付さん、看護師さん]
とても感じが良かったです。初診の説明も丁寧で、わかりやすかったです。
[院内]
待合室は、少し狭めです。ベビーカーで入るのが難しく、外のビル階段の踊り場などに置いておく必要があります。
絵本、おもちゃはたくさんあります。が、マットが敷いてあるキッズスペースのようなものは無いので、親がソファで抱っこしたり座らせたりしっかり見ている必要があります。
[先生について]
テキパキと、スピーディーに診察されます。
小児科で診てもらっていたことを伝えると、首から上のことは、小児科より耳鼻科に来て下さい、中耳炎もちゃんと診れるのは耳鼻科だけです。というようなことをおっしゃいました。耳鼻科というところに初めて来たので、緊張していたこともあり冷たく言われたように感じましたが、きちきちっと診ていただいたし、耳垢もとってくださり、仰る通りだと思ったので、また診てもらおうと思います。
笑顔はあまりない先生です。親身に、優しくニコニコした先生に診てもらいたい方には向かないのかなと思いましたが、的確に診て頂けたのだと思い、子供の症状については安心しました。耳、喉、鼻の専門家とはそういうことなんだな、と思いました。
[待ち時間について]
初診でも簡単にウェブ予約できました。
予約した時間の5分前に来院しましたが、予約時間より20分待っての診察でした。小児科ではこれ以上待つこともざらなのでそんなに気にはならなかったのですが予約は必須のようですね。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団みのわ耳鼻咽喉科 (神奈川県川崎市中原区)

すずらんらん(本人ではない・1〜3歳・男性)
1.0 耳鼻咽喉科 耳垢の掃除

知人が中耳炎で子供が通っているので耳垢掃除を兼ねて一緒に来ないか・良い先生だと聞き、耳垢掃除を産まれてから一度も病院ではしたことが無かったので一緒に行ってみました。
友人の中耳炎の子が先に診察した事と混んでいたこともあってか私の子供の耳をみて先生が「こんな事で病院にくるなんて大げさですよ。放っておいても耳垢は外に出てくるんで」と言われました。
耳掃除ごときでは行ってはいけない病院みたいでした。
行く前に色々と調べたりして病院に行きましたが(耳垢掃除を放置しすぎて耳の穴が塞がった・剥がす時にいた痛がってしまった等)どのくらいの程度であればそのままで良いのかの説明も無いですし、はいはい次って感じでした。
ただでさえ初めて子供を持った母親は”こんな事で来るな”と言われるのではないかと思いながら病院に連れて行くものです。
とても嫌な思いをしました。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: ※乳児なので
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-14件 / 14件中
ページトップ