Caloo(カルー) - 目黒区上目黒の婦人科の口コミ 8件
病院をさがす

目黒区上目黒の婦人科の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団晴晃会 育良クリニック (東京都目黒区)

ソラ(本人・30歳代・女性)
5.0 婦人科

ここの病院は受付からとても優しく気がきいて、受付の方、ナースの方、ドクターの方、とても皆様、ご親切で安心してみてもらえます。なにかひとつでもかけてたら、病院に行くのは嫌になりますが、全ての方々が対応素晴らしいです。またいつでも安心して行きたいなと思います!他の病院だと、ドクターが上から目線の時がかなりあって、それで嫌な思いをした経験も、何度かありますが、ここのドクターは患者様と同じ目線で人としても素敵です。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団晴晃会 育良クリニック (東京都目黒区)

GRACE (本人・30歳代・女性)
5.0 婦人科

35歳で区から検診の手紙が来たので受診しました。 子宮か乳のガン検診だったと思います。
先生の検診の前に看護師さんに問診されたのですが、そこで今なら区民はタダだからこの機会に一緒に受けた方がいいよと風疹の免疫があるかの検診もおすすめしてくれました。
おすすめしてくれなかったら、知らなかったのでホントありがたかったです。
とても混んでそうなので予約してからの方がいいと思います。
アトラスタワーにあるのでとてもきれいです。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団晴晃会 育良クリニック (東京都目黒区)

水晶164(本人・40歳代・男性)
4.5 婦人科 不妊治療 涙が出る

不妊治療でストレスの溜まるクリニックから転院して来ましたが、こちらは先生も的確、看護師さんも心から親身になって下さり安心出来ます。が!!先日価格を知って顔面蒼白になりました。ココでずっと通って妊娠したかったけど私達貧乏夫婦には払えない採卵価格で、ここでは続けれ無さそうで本当にショックです。採卵の価格なぜこんなに高いのでしょうか、、場所代?サービス料代?高すぎませんか。涙

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 450,000円 ※不妊治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団晴晃会 育良クリニック (東京都目黒区)

Mei(本人・30歳代・女性)

婦人科の通院で利用しました。
待合室にはたくさんの人がいて、看護師さん、医師さんともに一見忙しそうな雰囲気ですが、実際に自分の番になると丁寧に診察してくれて、検査後の病状説明も詳しくてわかりやすかったです。また不安なことや質問なども聞きやすい雰囲気だったところもよかったと思います。
婦人科は検査する箇所も方法(検査台にのったり血液検査したり)も女性が不安になりやすいところだと思いますが、スタッフのみなさんが明るく笑顔なのでそういう不安を抑えてくれる雰囲気にしてくれているのかなと感じました。
また、診察した内容のほかにも、乳がん検診、子宮頸がん検診も希望すればすぐに行ってもらえます。
人気の病院なので初診はかなり待たされることがあると思います。再診以降はネットで予約ができるためあまり待たずに診察してもらえますが、土曜日や連休日前の平日など混んでいる日には予約をしていても少し待たされる場合があるので、時間に余裕がある日に受診されるのがいいと思います。
また、女性医師を希望することができるのは産婦人科ではいいところだと思います。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円 ※診察料、病理検査代の料金です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団晴晃会 育良クリニック (東京都目黒区)

こけもも055(本人・40歳代・女性)

土曜日もやっていて予約もできる病院です
会社の健康診断で要検査になってしまい伺いました
婦人科系の病院は待ち時間が長いイメージがありますが、予約時間の30分以内に呼ばれ診察、問診、採血とトントン拍子に進みました
予約の際に待ち時間はどの位か確認したところお産があると待ち時間が長くなるとの事でした
先生は男性でしたが、婦人科特有の椅子も目の前にカーテンが有りますし先生と顔を合わせないので恥ずかしさはありませんでした
私はそんなに深刻ではなかったようで先生の問診もさらっと終わりカーテンがあるので先生がさらっと大丈夫ですよと言われ終わったので、聞きたい事がある方は問診の際にきっちりと伝えた方が良さそうです
私も要検査になった内容を全部網羅できたのか不明なまま帰ってきてしまいました
土曜日なのでご夫婦で来られている方が多かったです

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中目黒レディースクリニック (東京都目黒区)

Caloouser55277(本人・20歳代・女性)

知り合いのお母様から、紹介して頂き来院しました。
おりものに最近においがするなと思い、1度見てもらいに行きました。
場所は大通りから1本入った奥のビルの中なので、少し分かりづらいかもしれません。女性の先生で、目線を合わせて話をしてくれない?感じが気になりましたが、説明も丁寧で、質問にも親身になって相談にのってくれました。
おりものの検査と一緒に子宮頸がんの検査もしたほうがいいとのことで、お願いをし、結果は2週間後とのことで、その日は終わりました。少し膣炎を起こしているとのことで、膣内に入れる薬と、塗薬を処方されました。
2週間後、膣炎もよくなっており、子宮頸がんも大丈夫ですとの事だったので一安心。
院内も清潔感があり、時折夫婦?カップル?で来院している方も見受けられます。名前も番号で呼ばれるので、プライバシーにも気を使っている感じがしました。

来院時期: 2010年04月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中目黒レディースクリニック (東京都目黒区)

こけもも055(本人・40歳代・女性)
3.0 婦人科

土曜日は、早めに行っても遅めに行っても1時間半は待ちます。妊婦は予約ができます。薬だけなら診察の合間に出してもらえます。婦人科の診察はその合間なので、どんどん横入りされて時間が遅くなります。妊婦は予約ができると書かれていないので順番を飛ばされたと勘違いしますが違うようです。他の口コミで番号で呼ばれるとありましたが名前で呼ばれるし私は検査名も受付で言われました。手術やお産は他の病院に紹介されますが予約を取ったり次の病院で必要なCD-ROMなどを後日返却しなければいけないので面倒です。土曜日は付き添いの旦那さんも椅子に座っている為、女性が立って待たされる事もあります。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

48人中40人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団晴晃会 育良クリニック (東京都目黒区)

時雨914(本人・30歳代・女性)

口コミも良く、近所ということと、駅近なので、こちらを選びました。
結婚して妊活をそろそろ本格的にしないとと自分の体のことを調べてもらおうと、不妊外来でうかがいました。
予約必須で初診の方は事前書類を印刷して持っていくとスムーズだと思います。
院内はかなり混み合って座る椅子が足りないほど、大きなお腹の方も立って待たされたりしていました。
診察室と実際診察する部屋は別になります。はじめに看護師の方に何個か質問され、部屋を変えての診察、そこでかなり驚きました。分娩台に上がって下半身はカーテンで仕切られているその先に誰がいてどなたが診てくださっているかが分からない状態で、超音波など診てもらう仕組みでした。
男性の先生の声がして、今から診まーす…
これが普通のことなのかと初めはかなり驚きました。
診察後はまた部屋を変えられ初めて診ていた先生とご対面ということになります。
また、超音波の様子も患者には見えない位置にあり、何がどうなり、どこが悪いのか?など説明がないことが気になりました。
結局血液検査の結果、他の検査で三回通院しましたが、三回とも先生は変わり、誰が診ているか分からない後に初めて顔を見るというシステムは変わらず…
挙句、うちで貴女は無理だから、はい、この数値かなり悪いから他の病院行って!大学病院紹介するからどっか行きたいとこないの?貴女もう、体外受精じゃないとダメだよ。
とかなりキツイ一言…いきなりのことで頭が真っ白のまま泣いて帰りました。
幸い自分で見付けた他院で人工授精で妊娠することができましたが、育良さんで産もうとは思えませんでした。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 30,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ