下妻市下木戸の口コミ(3件)
- エリア
- 茨城県下妻市下木戸
- キーワード
- なし (診療科目や病気を指定できます)
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人砂沼桜会 砂沼湖畔クリニック (茨城県下妻市)
インフルエンザの予防接種で来院しました。
金曜日の午後の受付開始後15分くらいで受付しましたが、とても混んでおり、注射をしてもらうまでに2時間もかかってしまいました。待ちすぎて途中忘れられているんではと心配になりました(笑)注射後の会計はすぐでした。
患者さんの年齢層は幅広く、子ども、若い人、お年寄りと様々です。
院内は熱帯魚が泳いでいたり、雑誌やテレビもあり、座席もたくさんありますが、混みすぎてて座りきれていませんでした。
プラセンタ療法もやってるみたいで、注射は1000円でできるようで気になります。
待ち時間: 1時間〜2時間 予防接種 | 薬: - |
料金: 3,000円 |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人砂沼桜会 砂沼湖畔クリニック (茨城県下妻市)
花粉症10年になり、毎年、少しずつ症状が軽くなっていたのに、くしゃみ、鼻づまりがひどくて、市販されてるアレグラを飲んでたのに効かないので、こちらにかかりました。
問診票に記入。
10分もしないうちに、看護婦さんが、症状を聞きにきました。
それから、体温測定。
女性の先生がいる診察室に呼ばれ、症状を説明。
アレグラが効かない事を伝えると、血液検査をしましょうと。
結果は、後日になるので、とりあえず違う花粉症の薬を、5日分、もらいました。
後日、結果を聞きに行くと、桧の花粉が少しあると言うことでした。
「薬の効果はどうですか?」
と聞かれたので、
「アレグラよりは楽になりました。」
と答えました。
「それじゃ、お薬、1ヶ月分出しておきます」
といわれました。
花粉症になり始めた頃にしか検査はしてなかったので、今回、検査してよかったです。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人砂沼桜会 砂沼湖畔クリニック (茨城県下妻市)
軽い追突事故にあい、整形外科のあるこちらのクリニックにお世話になりました。
受付後30分程待ってから、保険会社から連絡がないと受診できないと言われ、保険会社にこちらの病院に連絡してもらうよう電話で話しました。大分待ってから言われたので、もう少し早く教えてくれればいいのにと思いました。まぁまぁ混んでたので仕方ないとは思いますが…
診察は男の先生で、話しやすそうなかんじでした。レントゲンをとり、骨に異常はありませんでした。
よくわかりませんが、電気が流れてる(?)マッサージ機で治療をしました。横になりしばらくマッサージされるのですが、カーテンなどのしきりはなく、同じ部屋で予防接種などもあり、人の目が気になりました。
マッサージは普通の全身マッサージ機のようなかんじで、くすぐった気持ち良いかんじでした。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
料金: - ※保険会社支払いなので |
- «
- 1
- »
- エリア
- 茨城県下妻市下木戸
- キーワード
- なし (診療科目や病気を指定できます)