Caloo(カルー) - 駿東郡長泉町桜堤の口コミ 12件
病院をさがす

駿東郡長泉町桜堤の口コミ(12件)

1-12件 / 12件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

内藤耳鼻咽喉科クリニック (静岡県駿東郡長泉町)

ゆずは(本人ではない・1〜3歳・女性)

一歳の娘の耳掃除をしていたら、綿棒の先が耳の中で取れてしまった可能性があり、調べてもらいたくて受診しました。怒られるかと思ったのですが、先生は物腰が柔らかく優しく対応してくださいました。
結局、耳の中には何もないと言われたのですが、耳に入れる小さいカメラがあり、耳の中の映像が目で確認できたのでさらに安心できました。
ついでに耳垢掃除もしていただきました。
人気の耳鼻科なので、朝一番に受診又は予約することをお勧めします。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団きくちクリニック (静岡県駿東郡長泉町)

フラワー7(本人・40歳代・女性)
4.5 皮膚科 にきび

すごく混む、と知人から聞いていたので、
朝の受付が開くまえに早めに行きました。
玄関前で数人並んでおり、受付が開くまで待ちました。
真夏でしたので日陰がなく、暑かったです・・
予約がとれるようにしてくれたり、
名前を書くボードを出してくれるなど、何か対策をしてくださるといいなと思いました。
次に受診する際は、午後だったので、この日も前回と同じように早めに行きました。また案の定、何人か並んでいて、暑い中並び待ちました。
そこから診察、薬、で帰宅した後は熱中症になりかけていました。
医師は、女性の医師でとても丁寧な方です。
ただ、ロビーが狭く混みあうので、入り口付近で立って待っていました。
名医ですが、とにかく混みます。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団きくちクリニック (静岡県駿東郡長泉町)

のだめ(本人ではない・5〜10歳・女性)

他の皮膚科に通ってましたが、いつも診察がすぐ終わり、同じ薬を出されるだけで、診察内容に納得がいかなかったので、こちらでセカンドオピニオンをと思い、診察していただきました。診察が丁寧なので、とても待つと聞いていましたが、その通りでした。診療時間前から並んでいる人がいて、うちも一緒並び、整理券をもらいましたが、初診だったのもあるのかかなり待ちました。先生は物腰が柔らかい女性の方で、話をきちんと聞いてくださり、説明も納得がいくものでした。待ち時間が長いので星5でなく、4.5にさせてもらいましたが、とても信頼がおける皮膚科です。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: デルモベート軟膏0.05%
料金: ※こども医療費補助があるため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

内藤耳鼻咽喉科クリニック (静岡県駿東郡長泉町)

Caloouser68024(本人・30歳代・男性)

首の腫れで受診しました。
先生は物腰柔らかで、優しい雰囲気の方で説明も丁寧にしていただきました。
特に最新の設備等を利用する診察ではなかったのでその点は不明ですが、建物は新しく清潔な感じがします。
とにかく予約システムが便利で、ネットである程度狙いを定めて予約を取ることができます。
またリアルタイムで現在の受診番号も見ることができるので病院での待ち時間を大幅に短縮することができます。
この点だけでもかなりの人が助かるのではないでしょうか。
そして何よりも特筆するべき点は診察時間です。
前の方達の診察が長引きどんなに遅くなっても、予約さえ取れていれば診察をしていただけます。
私は二度目の受診の際に、仕事で遅くなるのでギリギリ最後の方で予約を取ったのですが、その時は診察を受ける頃には24時を回りそうなほどでした。
まさかこんなに遅くまで診察しているなんて…。
遅くまでかかっても一人でも多くの患者さんを診てあげたいと通常の診療時間では収まるはずのない人数の予約を取り、遅くまで対応している先生や看護士さんには本当に頭が下がります。
この点でも遅くまで働いているサラリーマンには本当に助かりました。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

内藤耳鼻咽喉科クリニック (静岡県駿東郡長泉町)

きり860(本人・40歳代・男性)

喉の痛み、鼻詰まりなどで休日に受診しました。待ち時間はそれほどでもえありませんでした。新しい病院だけあって、待合室も診察室もきれいで、先生も親切に診察をしてくれました。普段はとても混んでいるようです。受け付けスタッフに何度も「普段はかなり待ち時間があります」「昼過ぎの受付で夕方になることもあります」とアドバイスされました。いい先生なので患者さんも多数いらっしゃるということですね。隣の薬局でも、同じことを言われました。それで再診するか、相当迷いました。場所は行きやすいし、便利な場所です。お時間に余裕をもっていかれること、本などをもって待ち時間を有効に活用できる準備が必要だと思います。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ムコダイン錠500mg
料金: 1,450円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団きくちクリニック (静岡県駿東郡長泉町)

アパタイト301(本人・40歳代・女性)
4.0

ご主人が内科、奥様が皮膚科をやってらっしゃいます。
内科の方は、先生がとにかく気さくで優しくて、少々話が脱線するほどお話ししてくれます。一人を診る時間が長い印象です。
皮膚科の方は、先生がハキハキした感じですが、いろいろとアドバイスしてくださるので、質問なども気軽にできます。
人気があるようで、御殿場方面から通われている方もいるほどで、待ち時間はかなり長いです。午後の診察は受付前から外で待つ人の列がいつもできています。夕方には駐車場がいっぱいで停められないこともあります。
受付をして番号札をもらうと外出でき、掲示板で現在の番号が表示されるので目安になります。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団きくちクリニック (静岡県駿東郡長泉町)

ココタント(本人・40歳代・女性)

内科は旦那さんがやっています。
皮膚科の先生は凄くキビキビした
先生です。なので
苦手な人はダメみたいです。
血液検査や薬の事も丁寧に説明してくれるので
安心できます。
薬の値段の事も言ってくれます。
内科と同じで皮膚科もいつも
凄い混雑なので朝から早めに並ぶ事を
おすすめします。
一度処方してもらった薬をなくしてしまい
先生にまた貰いたい事を話した時に
紛失の場合は出せない。と言われ
お金もかかってしまうと言われ
諦めて家でもう一度探して見つかった事がありました。
信用できる先生です!

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 30,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団きくちクリニック (静岡県駿東郡長泉町)

ココタント(本人・40歳代・女性)

内科が旦那さん、皮膚科が奥さんがやっています。
内科の先生はとにかく優しくて話を凄く
聞いてくれます。
なので一人の患者さんの時間が長く
凄く待たされるのが難点です。
でも先生の人柄にひかれて数ヶ月通いました。
待合室から3人くらい中に呼ばれますが診察室はカーテン一枚で隠してるだけなので、先生と患者さんの会話がまる聞こえなのがネックです。
朝は皆さん病院が開く30分や1時間くらい
前から並んでいます。
待ち時間は覚悟して行ってください。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 20,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

32人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団きくちクリニック (静岡県駿東郡長泉町)

あす(本人ではない・3〜5歳・女性)

アトピー体質で通院しはじめました。
今までも色んな病院に行って何種類もの塗り薬を出してもらっていて保湿して治す考えの先生方でした。
きくちクリニックの先生はまずかゆみをとるという考えで飲み薬が2種類出ていて塗り薬も2種類のみです。
今まで塗り薬の種類が多く塗っている間に子供が飽きてぐずぐずしていたんですが、2種類なので本人も薬を塗るストレスもなくなったようです。
まだ完全に完治とはいきませんがだいぶよくなりました。
先生は女性の先生ではっきりしている先生です。
とても人気なようでとても混んでいます。
ただ外にでてもいいのと順番が来ていなくても順番が取り直しになることはなく再度呼んでもらえます。
スタッフの方も親切です。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ポララミンドライシロップ0.2%、ジルテックドライシロップ1.25%、プロペト、ザルックス軟膏0.12%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団きくちクリニック (静岡県駿東郡長泉町)

みんみん(本人・30歳代・女性)

手荒れがひどく受診しました。先生はとてもさばさばしています。基本的にぶっきらぼうですが、薬はよく効きます。以前は、ご主人がまたいらっしゃって内科をやっていたので、なんかあればという感じでしたが、亡くなってしまってからは、皮膚科のみでお世話になってます。薬は効きますが、とにかく先生が怖い印象がありました。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 皮膚の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

内藤耳鼻咽喉科クリニック (静岡県駿東郡長泉町)

まるこ(本人・30歳代・女性)

耳の中が荒れたのと、花粉症のために初診で訪れました。初診だったので何時間か待つようになりましたが、外出できて目の前にスーパーやカフェなどがあるので苦になりませんでした。
物腰の柔らかい先生で、丁寧な診察でした。
花粉症の薬のことも色々と相談にのってくれ、通常の薬に加えて漢方薬も処方してしてくれました。
耳もすぐに良くなり、花粉症も市販のものとは全然違って眠くもならずによくききました。
この病院の特徴は次回の予約は自分で取らなければならないことと思います。
予約を取って、今何番めとか外からネットで確認することができるので近くなったら病院に行くというスタイルでそこは便利だと思いました。
予約の患者さんのためなら夜中までみてくれるようでとても驚きました。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

瀬川歯科医院 (静岡県駿東郡長泉町)

サキチ(本人・30歳代・女性)
3.5 歯科

歯が痛くてたまらず無理やりその日の予約を取ったにもかかわらず待ち時間もなく予約時間通りに診てもらえました。
一つ一つの手順を丁寧に説明して下さり、今どの様な治療が行われているのか理解でき、安心してお任せすることができました。
治療は痛くありませんでした。
先生はこちらの様子をよく診てよく聞いてくださり、自分の時間が取りづらい子育て真っ只中、何が一番いい手段なのかを一生懸命考えてくださいました。
本当に大変感謝しております。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: カロナール細粒20%、フロモックス錠75mg
料金: 4,800円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(重度, C3-4レベル)、根管治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-12件 / 12件中
ページトップ