Caloo(カルー) - 恵那市の口コミ 35件 (2ページ目)
病院をさがす

恵那市の口コミ(35件)

21-35件 / 35件中

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

河上クリニック (岐阜県恵那市)

うとあい(本人ではない)
4.0 子宮頸癌ワクチン

[症状・来院理由]

市の子宮けいがんワクチン接種病院に
なっていたので、電話で予約して伺いました。

[医師の診断・治療法]

男性の先生2名体制で診察が進むので、待ち時間は
10分程度でした。
14歳の娘が接種対象者でしたが、ちょっと
子供扱いされているような話し方だったようです。
しかし、優しい対応なので不安なく打ってもらえたそうです。
接種前の問診は、胸と背中の音、のどの確認でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

大型テレビとキッズスペースがあるので
待ち時間を退屈せず過ごすことができます。
トイレにはベビーシートもあり、小さな子供の
診療には大変利用しやすい医院でした。
小さな子供を連れて行った際、看護師さんが抱っこして
助けてくださいました。

来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2012年12月
待ち時間: 30分〜1時間 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

恵那ファミリークリニック (岐阜県恵那市)

MINMI(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

喉の痛み、鼻水、頭痛、身体のだるさがあり、喉からくる風邪で受診しました。恵那川上屋の近くにあります。以前病院の前を通ったときに、建物がきれいで患者さんの車がたくさんあったので、こちらの病院を選びました。

[医師の診断・治療法]

待ち時間は長かったですが、診察はあっとゆう間でした。風邪と診断され、薬ももらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

いつ行っても待ち時間はとても長いです。それだけ人気ということなのでしょうか。受付の方が皆さん美人で、最初行ったときはびっくりしました。建物もきれいで、広い受付にたくさん患者さんがいます。駐車場は狭くないですが、満車のことがよくあります。向かいの薬屋さんにとめるか、路駐する人もいます。皮膚科も気になるので、いつか受診してみたいです。

来院時期: 2010年10月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国民健康保険上矢作病院 (岐阜県恵那市)

atumawin(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

親戚の家に泊まりで遊びに行って、滞在中に体調不良になり、結構酷かったため、上矢作病院で診て頂くことにしました。
親戚のおじさんの車に乗り約15分ほどで病院に到着しました。道中気持ち悪かったのですが、おじさんの手前必死で我慢しました。
予約なしで行ったのですが、すぐに病室に呼んで頂けました。

[医師の診断・治療法]

医師にいきさつを説明し、診断して頂きました。とても優しい感じの医師で、それが、表情、口調に表れていました。看護師の方、受付の方も迅速丁寧に仕事をこなしてみえてとても好感が持てました。病院全体的に連携が取れていて、良い病院だと感じました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院から親戚のおじさん宅に戻り、処方された薬を飲んで寝ました。次の日には体調がすっかり良くなりました。
病院に連れて行ってくれたおじさん、丁寧な対応、処置をしてくださった病院の方々に感謝しています。みなさんにもお勧め出来る病院です。

来院時期: 2008年06月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市立恵那病院 (岐阜県恵那市)

ぷらら(本人・50歳代・男性)

中央道のインターチェンジの近くにあります。
旅先で体調不良になり、探していきました。
以前は国立療養所で結核治療の病院のようです。近くにラジウム温泉がありました。
市立病院から変わったので、まあまあ清潔感がありました。待ち時間も少なく、ドクターにいろいろ話を聞いてもらい、検査をして、一過性のもので心配はないだろうと、抗生剤と頓服をもらい、点滴をして帰りました。
途中に看護師さんが何度も顔を出してみてくれました。
旅先で不安はありましたが、安心しました。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロキソニン錠60mg、抗生剤
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

恵那市国民健康保険岩村診療所 (岐阜県恵那市)

若葉670(本人ではない・1〜3歳・女性)

休みの日に娘が体に全体に発疹ができてびっくりして病院を
探したのですが見つからず私が免許がなく近場の病院しかいけないのと個人病院が多くなかなか休日に診てくれる病院がみつかりません。子供も発疹の原因も分からず2才なので痒いと痛いしか分からず処置のしようもなく休日救急の電話で調べても車で行く病院しか教えてくれませんでした。
泣きそうになりつつ近くで診てくれるか分かりませんが
岩村診療所にかけてみると診てくれると言って下さり
凄く助かりました。皆さん優しい気さくな看護士さんと若い
先生で診てくれて薬を出してくださり娘も無事に回復しました。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: ※子供の医療証
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐々木歯科 (岐阜県恵那市)

ボビー(本人・50歳代・男性)
3.0 歯科

治療してほしいところがあって受診しましたが、
希望とは違った細かいことをしていただき、問診へ。
お願いした部分とは他の検査で時間もかかりました。

先生とはほとんど話しません、助手さん?衛生士さん経由で話が伝わり治療プランのはなしはあまりなかったです。

その時は再度要望を伝えてその場では施術してもらいましたが、
様子が変わった感じで言うことも少し違い
あれれと感じたときがありました。


希望により週イチでは予約は取れます。


歯科衛生士おおい印象、
チェックシートの全部治療には丸はつけずに必ず対話してが良いでしょう。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 5,000円
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

花の木歯科クリニック (岐阜県恵那市)

ボビー(本人・50歳代・男性)
3.0 歯科

歯が割れて片方の抜歯後伺いました。
待合室なども清潔です。
初診時衛生士さん経由で話が伝わり要望から治療プラン説明なく
治療へ。先生への直接の対話があるといいですね。

当時予約の時点で10日に一度程度の受診が可能とのことで伺いましたが
回数が重なると2週間に一度になりました。
その後出張など都合への対応は無理でした。

直接話していない事もあって伝わっているか不安でしたが
あまり会話もしてないのですが
先生の治療は痛みも少なく迅速でスムースでした。
都度、プランがどうなるのか助手さん経由で聞きにくく、次の予定が組みにくかったです。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)、抜歯(虫歯・親不知)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たぐち耳鼻咽喉科 (岐阜県恵那市)

うとあい(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

鼻と喉の違和感があったので受診しました。

[医師の診断・治療法]

スギとヒノキの花粉症との診断でした。鼻水の採取、喉へのスプレー、吸引をしてもらい、薬を処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

以前は恵那駅線路沿いにあり、非常に利用しづらい立地だったのですが、区画整理された町中に移転したので、とても条件は良くなりました。
診療時間が18時とありますが、当時は17:15で受け付け終了といわれ、
出直して翌日診察してもらうことになりました。
新しい病院だったので、設備はきれいで安心して診察してもらうことができました。
子育て中のお母さんの評判では、こちらの薬はしっかり効くということ
でしたが、アレルギーの薬もしっかり効き、眠くなることもなかったので
助かりました。
風邪症状の子供の受診が多く、待ち時間はかなり長くかかりました。

来院時期: 2009年03月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松下眼科医院 (岐阜県恵那市)

うとあい(本人ではない・10歳代・女性)
3.0 眼科 仮性近視 視力の低下

[症状・来院理由]

小学5年生の娘の学校の視力検査の
結果が悪く、受診するよう指導があったので
もともとコンタクト処方のため通っていた
こちらに連れて行きました。

[医師の診断・治療法]

視力検査、ほか機械を使った検査をした後
暗室で医師の診察を受けました。
仮性近視のようなので、目薬をさしながら
しばらく通って、視力が戻ればいいですが
もどらなければ近視です、との説明でした。
しばらく通いましたが、残念ながら視力は
戻りませんでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

常に待合室は患者さんであふれています。
特にご年配の方が多く、送り迎えのための
車が医院の前に停車するので、道路をふさぐことも
あり危険です。
駐車場は狭いです。
受付に申し出れば外出はOKです。
視力検査はスーツ姿の男性がやってくれます。

来院時期: 2007年07月 投稿時期: 2012年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松下眼科医院 (岐阜県恵那市)

MINMI(本人・30歳代・女性)
3.0 眼科

[症状・来院理由]

コンタクトレンズの処方で通っています。恵那市内でメルスプラン加盟店を探したところ、こちらを紹介されました。

[医師の診断・治療法]

毎回丁寧に視力検査をしてもらっています。お医者さんの診断は30秒程度で、「問題ないですよ」と言われて終わりです。月会費1800円程度で1ヶ月用使い捨てコンタクトレンズを使用するうメルスプランは、通常は3ヶ月分しか処方してもらえないのですが、お医者さんに相談すると6ヶ月分まで処方してもらうことができます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

最近病院内を改装したようで、通常の眼科とコンタクトレンズ処方が分かれて2箇所になりました。視力検査の場所が増えたので、待ち時間は少し軽減されたように思います。しかし、特に土曜日は待ち時間1~2時間程度で、診察券を出したら一度うちに帰って戻った方が無難です。併設されているメガネ、コンタクト販売店のスタッフの方は、とても気さくで親切な方です。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

佐々木歯科 (岐阜県恵那市)

MINMI(本人・30歳代・女性)
3.0 歯科

[症状・来院理由]

虫歯、根管治療のため受診しました。地元の人にどの歯医者がよいか聞いたところ、ここを紹介されました。

[医師の診断・治療法]

根管治療のため半年かかりました。お医者さんは一人です。口数の少ない方であまり治療についての
説明はなかったような気がします。評判がいいだけあって、腕はよいのだと思います。
歯科衛生士さん(奥さん?)は気さくで話しやすい方で、いつも笑顔で対応してくださりました。
歯磨きの指導もとても分かりやすかったです。おかげで、今でも家でしっかり
時間をかけて歯磨きができるようになりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

半年通いましたが、受付での待ち時間が長いことはありませんでした。夕方は
早めに診察が終わってしまうので、平日仕事が終わってから通うには少し不便でした。

来院時期: 2010年04月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)、根管治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長谷川皮膚科 (岐阜県恵那市)

うとあい(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

ウィルス性のイボが手の甲に数ヶ所で来ていたので地元で名医と有名なこちらを受診しました。

[医師の診断・治療法]

診断はウィルス性の水イボ、感染するから電気で焼きましょうとのことでした。
麻酔などはなく、こてのようなもので患部を直接焦がすように焼かれました。強い痛みと焦げくささで「痛いです」と伝えると、「子供産んだことあるんだから、それに比べれば痛くないよ」と軽い口調で言われました。
治療後数カ月でイボは再発してしまいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

かなり有名な皮膚科なので、朝一番に番取りをする人が沢山います。
2時間程度の待ち時間は当たり前です。
受付をしたらしばらく外出することをお勧めします。
待合は部屋ではなく廊下で、丸椅子が置いてあるだけなので小さい子供やご年配の方にとっては利用しづらい環境です。

来院時期: 2004年05月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

加藤クリニック (岐阜県恵那市)

だいふく(本人・30歳代・女性)
2.0 健康診断

お歳を召された方の先生は全てにおいて雑です。
心電図はカーテンしっかり閉めない。
レントゲン室は更衣スペース無し。着替えてる最中だというのに配慮無しに思いっきりドアを開けて出ていく。
女子から見たら最悪です。
この投稿時点でその先生は木曜担当です。受診の際は曜日を考えた方がいいです。
最後に。評価を下げる投稿をしてしまいましたが、お歳を召された先生の方が問題なだけであって、若い先生の方はちゃんと丁寧に診察して下さります。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: ※職場健康診断
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長谷川皮膚科 (岐阜県恵那市)

ナチナチ(本人ではない・5〜10歳・女性)

先生は子供相手だったからか、とても優しく見て下さいました。長く待たせてごめんねとも言って頂けました。
なのに、受付の人は、連休明けでものすごい人で忙しいのか、
態度がとても悪く、お店の人みたいな対応をしてもらいたいわけではないのですが、朝から午後の診察の順番とりに行って、何時ごろ来て下さいと、その時間に行ったら、1回呼んだのに来なかったので1時間待ってください。とか、
年配の方にも早口で、聞き取れない様子なのにそのままだったり・・・・・・
全員じゃなくて一人だけなのですが、ひどいと思いました。
うちの子は症状が結局、靴擦れみたいなのだったので、塗り薬を処方のみで、処置はしてないですが、以前水イボをとってもらった時はしっかりやってくれました。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

河上クリニック (岐阜県恵那市)

カリメロ(本人・50歳代・女性)

毎月受診して血圧の薬をもらっています。
診察室に呼ばれて、変わりないですか?と聞かれ血圧を雑に測られ次は来月の○○日○○時です。お大事にしてください。こんな感じで終了。先月友人と待合室で一緒でしたが、結構長く待った割には診察室に呼ばれてあっという間に出て来て思わず顔を見合わせてしまいました。
今はだいたいどこの病院の先生でもパソコンとにらめっこで患者を診るというよりパソコンに入力することがメインになっていますが…。 
聞きたいことも聞き辛く、せっかちな感じで事務的にこなされている感が否めません。患者としてもただ惰性で通っているといった感じです。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: アジルバ錠20mg
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-35件 / 35件中
ページトップ