Caloo(カルー) - 小平市花小金井の耳鼻咽喉科の口コミ 21件
病院をさがす

小平市花小金井の耳鼻咽喉科の口コミ(21件)

1-20件 / 21件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 佐々木クリニック (東京都小平市)

スペシオサ354(本人・20歳代・女性)

先日、39度の発熱があり、近くの内科を受診したものの防護服を着ているのに診察もせず、熱を聞いただけで見ることもなく解熱剤だけ出されました。あまりに喉が痛く、近くの耳鼻科に行きましたが、コロナもインフルエンザも検査できないとの事で薬ももらえませんでした。
具合も悪くこちらのクリニックで相談しいたところ予約はいっぱいだったようですが受けていただき、きちんと診察をし検査をしてもらいインフルエンザでした。
薬をいただきすぐに治りました。おかげで受験生のいる家族にもうつらずすみましたこと、大変感謝しています。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 佐々木クリニック (東京都小平市)

オーガ335(本人・30歳代・女性)

一年を通じて アレルギー性鼻炎が強く、特に花粉症も強くこちらでお世話になっています。症状に応じて強めにしたり弱めに減らしたり上手に調整してくれます。今まで薬で眠気が出やすかったか、後発品の希望があるかなどもチェックしてくれました。
私は薬が合うものが少なく困っていましたが、何種類か試させてもらいました。色々お願いすることも多かったのですが一緒に検討してくれ、相談しやすく助かりました。
花粉症時は混み、ずいぶん待ったこともありましたが、最近は症状が出る前に早めに行き空いている間にお薬を出してもらっています。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慶真会 田中耳鼻咽喉科医院 (東京都小平市)

べルトコンベアー(本人・30歳代・女性)

鼻の違和感と鼻炎でかかりました。
レントゲンを確定診断のために撮り、
軽い鼻炎で、困っている症状がないため、
通う必要はなく、家でいくつか気をつける点を
教えていただきました。

優しい語り口で、丁寧、親切な診察、
真に患者の身になり考えた診断に大満足です。
金儲け主義の医師から、なんだかんだ言って治療を
することもできるはずですが、そうしない医療への
真摯な姿勢に感銘すら覚えました。

ここらからは、違うクリニックから田中耳鼻科に移り良くなった家族の話です。副鼻腔炎の者がおり、
始めはほかのクリニックに通ったのですが、
毎回医師が変わり、治療方針の説明もなく、弱い薬を毎週だし、あまり効果はでないし、毎週行くため診察代もかかったので、こちらに来ることにしました。

田中先生は、レントゲンで詳しく説明され、強い薬で短期間で治すことになり、3週間で治りました。こんなに病院で変わるもんだと家族も感動してました。

田中先生は、東大や亀田総合病院、順天堂で
勤務していたようなので、経験と知識があるんだと思います。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 佐々木クリニック (東京都小平市)

はなつん(本人・40歳代・女性)

耳鳴りがしたり、高音が二重に聞こえたりして、不安になり
初めてこの病院に行きました。
待合室は広く、窮屈な感じは全くしませんでした。
家族が「いつもあの病院は混んでいるよ」と言われたので、
ネットで調べてみたら、ネットから順番の受付ができることを知り、
そこで予約をして行きました。
女性の先生で、丁寧に診察してもらえました。
聴力の検査などしました。
ストレスから来るものではないかと言われ、薬を処方してくれました。
薬を飲んでから、症状はなくなりました。
午前中はとても混んでいるので、午後の診察前に行くのがお勧めだと思います。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 佐々木クリニック (東京都小平市)

るり(本人ではない・3〜5歳・男性)

引っ越してきて近くの耳鼻科に行くも、トラブルが多く、困っていたところ、内科の先生に紹介され受診しました。鼻水、咳で内科にかかりましたが、中耳炎もあり、”鼻水とってもらって耳もみてもらっておいで”と紹介されました。
それまでの耳鼻科は他の小児科などかかっていると見てもくれなかったので、”大丈夫かな”と不安なまま行ってみましたが、”鼻が苦しいときは処置だけでいいよ”と笑顔で見ていただき、とても安心しました。
今までの耳鼻科で鼻血や耳垢をとるときも痛みが強く、子供は耳鼻科が大嫌いで行くのを嫌がって初日は泣きながら受診しましたが、先生や看護婦さんがとても優しくしてくださり、二回目からは泣かずに一人ですわってできたので、驚きました。
子供も”痛くない!”と驚いて笑っていました。
家で予約もとれてとても楽でした。(土曜日は家での予約はとれませんでした)
曜日によって先生が変わることがあるようですが、メインでされている白柳先生がとても親切でやさしく見てくれました。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 佐々木クリニック (東京都小平市)

りあん(本人・30歳代・女性)

アレルギー性鼻炎と三月辺りからの花粉の時期になると花粉症に悩まされていました。日によって違うのですが、鼻づまりだったり、鼻水だったりひどくて、その時期はだいたいティッシュボックスを箱ごといれて持ち歩いていました。知人から評判を聞いてこちらを受診しました。的確な診察と薬で、本当に悩んでいたのが嘘のように楽になりました。この時期になると毎度お世話になっております。院内は広くて患者さんの数も多いです。本は置いてありました。

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 佐々木クリニック (東京都小平市)

オレンジ(本人ではない・3〜5歳・女性)

いつ行っても、患者さんがとても多いので、予約はかなり早い時間にした方がいいです。朝は、診察は9時からですが、病院に直接予約を取りに行くと、朝8時30分には受付してくれます。
診察開始まで、病院の中で待てますので、遠方から来られる方にもいいと思います。
駐車場も広いです。
女医さんですが、丁寧に診察して下さいますし、質問にもきちんと答えて下さいます。

また、以前、子どもが綿棒を耳に深く差し込み、あわてて別の耳鼻科に連れて行ったのですが、そこでは、異常なしという判断。
セカンドオピニオン的に、佐々木クリニックでみていただいた所、鼓膜が破れているのを見つけて下さり、処置して下さいました。
先生が、自宅で耳掃除をすると、幼児の場合、傷つけてしまったりするから、病院に耳垢を取りに定期的に来て下さいと言って下さったので、それ以降は、病気ではなくても、耳垢だけをとってもらいにいってます。

信頼できる病院だと思います。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 佐々木クリニック (東京都小平市)

せいのちゅ(本人ではない・10歳代・女性)

通年性のアレルギー鼻炎にてかかっています。女医の先生は優しく、子どもの話も丁寧に聞いてくださいます。帰省や旅行などで薬が切れてしまいそうなときは事情を話すと長めに処方してくださいます。鼻や耳の処置も優しくしてくださるので子どもも安心して通っています。私自身も数年前にインフルエンザ の迅速検査をして頂きましたが、全く苦痛がなく驚きました(現在はコロナウィルス感染症のためやっていないようですが)。受付の方もいつも感じが良いです。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慶真会 田中耳鼻咽喉科医院 (東京都小平市)

雨粒408(本人・40歳代・女性)

他に通っていたが目眩が酷くなるばかりで職場の方の紹介で行きました。
細かく検査をして頂きストレス性の目眩だと
眼振検査をする際にベッドに横になり頭を左右に向けたり起き上がったりとしているとグルグル回りスグには起き上がれない状態になってしまうのですが看護師さんが付いていて下さり先生の説明を聞くのも落ち着いたらでいいからと焦らされる事もなかったです。
次はいつ来られるか聞かれてコチラの都合で先の日付を伝えても、それまでの分の薬を処方して下さいました。
じゃ1週間後来てください言われる病院が多い中、予定に合わせ処方して下さったので診察時間に間に合うかな?と心配になる事も全くなかったです。
予約できるのも便利ですし駅前なのに無料駐車場があるのには助かりました。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慶真会 田中耳鼻咽喉科医院 (東京都小平市)

na.(本人・20歳代・女性)
4.0 耳鼻咽喉科 中耳炎、鼻炎

幼稚園の頃からお世話になっている耳鼻科です。
水泳をしていたため、中耳炎や鼻炎でよく通っていました。

1階に喫茶店が入っている建物の2階にありますが、階段でしか上がれません。

院内は少し古く、お年寄りから子どもまで、いつも多くの方が待合室にいます。
診察室は広くて明るいです。

先生は優しく、わからないことを質問すると丁寧に答えてくれます。
診察はたまに痛いこともありますが、他の耳鼻科と変わりません。
最後に自分で薬を吸引しますが、それが個人的に快感で好きです。

予約をしても待ち時間が長い時もあるので、時間に余裕をもって行くのがいいと思います。

来院時期: 1998年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 佐々木クリニック (東京都小平市)

ロードデンドロン キウシアヌム522(本人・30歳代・女性)

とても評判の良い医院です。
私はいつも女性の先生に診ていただいていますが、テキパキと手際よく、だけど優しい雰囲気です。
非常に人気のある医院ですので、いつも混みます。ですが、インターネットから番号をとって予約でき、順番が近付いたら行けば良いのでそんなに苦労はありません。
駐車場、駐輪場ともに完備されています。
入り口で靴を脱いで入るので、ベビーカーは入れません。
幼児からお年寄りまで、幅広い世代の方が通っています。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慶真会 田中耳鼻咽喉科医院 (東京都小平市)

りあん(本人・30歳代・女性)

母親が知人から教えていただいて、子供の頃つれていってもらって長いことお世話になっています。駅から近くて便利です。病院は2階にあります。待合室は広いです。いついってもわりと患者さんが待っています。予約していくか時間に余裕を持っていくのが良いと思います。
先生は男の先生で、いついっても同じような薬を処方されます。効いているので、特に不便はありませんがいろいろと話を聞いてもらって薬を出してほしい人は不向きかもしれません。
診察後に吸入をする場所があり、吸入をしにいくためだけに通うこともありました。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慶真会 田中耳鼻咽喉科医院 (東京都小平市)

まりかぱ(本人・30歳代・女性)

待合室は長椅子が置いてあって、受付は出窓?みたいな感じで、古めかしい感じの病院ですが、不潔さはありません。
初診は待ちますが(といっても土曜日に行っても20分も待たなかったと思います。)、次回からは電話で診察の予約もできます。
耳鼻科ならではの吸入機器がある場所と、診察する場所はカーテンで仕切られているだけなので、診察内容は他人に丸聞こえです。
先生は大人しそうな感じで、怖くはないです。ただ患者さんの話をよく聞いてくれる感じではないかなーという印象でした。私は淡々と診察されて、薬出されて終わり、でしたが、私の次の患者さんは、自分の症状を先生にいろいろ話していましたが、全く話を聞いてもらえてないようでした。
ちょっと古そうではありますがちゃんしたと医療機器も揃っているっぽいし、よくある症状の時はここにお世話になろうと思います。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 佐々木クリニック (東京都小平市)

パンダうさぎ(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

鼻水と鼻詰まりがひどかったので、風邪だと思い最初は内科に受診しました。
3日間薬を飲んだのですが症状が良くならず、食べ物の味や匂いがわからなくなってしまったので耳鼻科を受診しようとネットで探し、木曜日も診察している佐々木クリニックを受診しました。

[医師の診断・治療法]

症状を聞き、鼻、のど、耳などを診察し、副鼻腔炎と診察されました。女性の若い先生で、淡々と診察し、薬の説明をしてくれます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

診察室のなかにも待合室があり、カーテンで仕切られているだけなので、診察の内容が待っている人にも聞こえてしまいます。診察の内容が聞かれたくない方にはお勧めできません。日によってかなり混んでいることもありますが、待ち時間や診察の順番をネットで予約できるので助かりますが、駅から遠くまわりに薬局がないのは不便です。

来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: メイアクトMS錠100mg、ザイザル錠5mg、ムコスタ錠100mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 佐々木クリニック (東京都小平市)

たんぽぽ401(本人ではない・3〜5歳・男性)

子どもと共に長時間待つのが大変なので、順番を取るシステムはありがたく使わせていただいています。
いつ伺っても3時近くからものすごく混み始めるので、人気がある耳鼻科なんだろうなということは伺えます。
ですが、子どもの耳の中を見るのに特に子どもの機嫌を取るわけでもなく看護師さん3人がかりで押さえつけて淡々と診察するので、子どもはすっかり耳鼻科嫌いになりました。
システムは便利なのですが、これまで普通に耳鼻科に通えていた子どもがこちらの病院に通い始めた途端に耳鼻科を嫌がりだしたので、我が家には合わないんだろうと考えて現在他を探し中です。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

67人中64人が、この口コミが参考になったと投票しています。

昭和病院企業団公立昭和病院 (東京都小平市)

ヤス(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

耳鳴りが酷くなり、眠れない日があった。近所の耳鼻科から詳しい検査をしたいなら紹介します、と言われ、紹介してもらった。

[医師の診断・治療法]

聴力検査(詳細な検査だと思います)、片側は耳の外に当てての聴力検査(骨伝導?)、耳栓から圧力がかかる検査(鼓膜の検査と言っていたと思う)、及び、これまでの治療経過を話したところ、耳の内部の老化によるもので、治療法はない、と診断されました。
こちらから根本的治療はできなくても、耳鳴りを気にならなくなるような治療法があるのではないか、との質問をすると、ここではできないし、そういった治療をしている病院も知らないので、納得行かないなら自分で調べた所に行ってみればいいでしょう、とのこと。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院そのものは大変近代的で綺麗な病院です。
看護婦さんやスタッフの方々も親切です。
ただ、大病院であるがためと思いますが、予約しても待ち時間は異常なほど長いです。10時に予約して受付手続きで約15分待ち、耳鼻科に行ってから検査まで2時間以上の待ち時間でした。検査が終わってからも、診察までまた30分以上待ちました。
診察結果の感想としては、先生の診断の言い方が冷たすぎる。こちらが耳鳴りで辛くて眠れないと言っているにも関わらず、まず、”治療法はない”と言い切るところからスタート。全く患者の心理状態を考慮しない言い方で、大変なショックを受けました。
耳鳴り治療では地域では専門的、ということで近所の耳鼻科から紹介を受けて行ったのですが、自分には役に立たない内容でした。
何よりも、先生の診断内容の告げ方には思いやりが全く感じられず、これが医者なのか、という印象を受けました。先生方は何人もいらっしゃるので、私を診断した先生のみかも知れませんが、ここの耳鼻科に耳鳴りでまた行くことは絶対にありえないでしょう。

来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 4,980円 ※初診、検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慶真会 田中耳鼻咽喉科医院 (東京都小平市)

panaman(本人・50歳代・男性)

自宅、最寄りの駅から一番近い事もあり以前から事ある毎に通っていました。特にここ数か月は後鼻漏や副鼻腔炎、それに伴う喉の腫れが主な症状で頻繁にお世話になっていました。初診や久々の再診時は生活や職場の環境等詳しく聞いてくれて、症状に対する普段の生活上での対策などアドバイスも頂きました。レントゲン設備もあり看護師の方の人数も多く当初は対応に不満はあまり感じていませんでした。事前予約システムがある事も良い点だと思います。

ただなかなか症状が改善せず何度も通院を重ねている中で、診療がおざなりに感じる事が多くなりました。直近では鼻の奥から喉に垂れる症状の悪化と頭痛を訴えましたが、診療の結果喉の腫れを抑える薬しか処方されませんでした。結果直近の事例も含め、今まで通院して症状がきちんと改善した事は一度もなかった印象です。

症状が改善されないので他の医者を探します。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慶真会 田中耳鼻咽喉科医院 (東京都小平市)

アハルテケ(本人・40歳代・女性)

花粉症で行きましたが、とにかく先生の診察が雑です。
椅子に座って、鼻や喉も殆ど見ないで器具でシュッと物凄く手前にかけるから、鼻や喉に届かず顔にかかりました!こんな雑な診察された耳鼻科も初めてです。患者を診もしない医者って呆れました。
2度と行きません!
スタッフの方達の対応は良い方だとは思いますが、病院内の雰囲気は暗いです。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,020円
診療内容: アレルギー症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

29人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。

昭和病院企業団公立昭和病院 (東京都小平市)

グレイ256(本人・20歳代・男性)

扁桃周囲膿瘍で切開後、入院しました。

切開後もご飯はおろか水も唾も飲めなかったので、入院を希望したのですが、なぜか入院されるのを先生はすごい嫌がられておりました。理由は特に言われておりません。

過去に1度同じ症状で、他の病院になりますが入院しており、切開後は高熱が出るのを知っていたので何とか入院をお願いしました。
案の定、夜になると高熱になり切開した逆側の扁桃腺まで腫れてしまいました。
ナースコールを押し、看護婦から先生を呼ぶので待っててくださいと言われたので待っていた所、30分経っても来なかった為もう一度呼んだら先生はもう帰りましたと言われました。
待っててくださいと言われたんですが?と聞いても悪びれる様子もなく謝罪もありませんでした。
抗生物質の投与も何にも説明がありませんでした。
そもそも切開もひどく乱暴でした。何も言わずに喉を切ろうとしていました。
人によって当たり外れはあると思いますが、正直命を預けられる病院とは思えません。
大きなお世話かも知れませんが、皆さんもお世話になる時はお気をつけください。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 佐々木クリニック (東京都小平市)

たいかくくま(本人・40歳代・女性)
1.0 耳鼻咽喉科 副鼻腔炎 鼻のつまり

鼻づまりで2ヶ月通院しましたが、治らず副鼻腔炎になりました。鼻の吸引をすればすぐ良くなる症状ですが、処置をしてもスッキリしません。もっと、しっかり吸引をお願いしましたが無理でした。よくない症状なのに先生は良くなってますよ。と笑顔で対応するので不快です。患者の話も気持ちも理解しようとする様子は無くて、一方的な説明と処置で最悪です。
子供も鼻づまりで通いましたが、悪化して喘息のようになっても、そんなに悪くないですよ。と笑顔で対応されました。
本当にお医者さんなのかと疑ってしまいます。結局、別の病院で見てもらいすぐ回復しました。
初代先生には10年間、子供とお世話になり大変感謝しております。先生が変わると治療も違うのですね。残念ですが新しい病院を探します。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: クラリス
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 21件中
ページトップ