足立区の虫歯・親知らずの抜歯の口コミ(13件)
- エリア
- 東京都足立区
- 診療・治療法
- 虫歯・親知らずの抜歯
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団誓栄会千賀デンタルクリニック (東京都足立区)
引っ越してきて初めて行った歯医者さんがここでよかったと思いました!
病院の方々みんなが優しく、丁寧に自分の歯の状態について説明してくれます!
治療中も先生が優しく声をかけてくれるので歯医者が苦手なわたしでも安心して治療できます!
保険適用と保険適用外の説明もしてくれますが、押し売りとかはしないし、どちらを選んでも全然大丈夫です!話はしてくれるのでいつも聞きますが、わたし自身は保険適用しか選んだことありません笑
優しい方たちがいる歯医者さんだし、院内もきれいで、立地もいいのでとても通いやすいです!
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 1,200円 ※クリーニング時 | |
診療内容: 虫歯治療 | 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)、根管治療(歯内療法)、虫歯・親知らずの抜歯 |
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大月歯科 (東京都足立区)
日曜日や平日の遅い時間まで診療している歯科なので、平日仕事でいけない時に助かります。先生、受付の人共に丁寧で親切です。親知らずの抜歯、虫歯治療、歯石除去で現在もお世話になっていますが、一つ一つ説明後に施術してくれるため安心もあります。抜歯後には痛み止めを院内処方してくれたため、他の薬局にいく煩わしさもなかったです。
ただ駐輪場の設備はなく、目の前に止める形です。提携する駐車場もあるので、雨の日も安心して通えるかと思います。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 虫歯治療 | 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)、虫歯・親知らずの抜歯 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団秀祐会大竹歯科 (東京都足立区)
右奥歯の親知らずがずっと痛く、何箇所か歯医者を訪れましたが、神経にとても近いという理由で抜歯を断られ続けその場しのぎの治療のみで終わっていました。こちらの歯科にお伺いしたところ、事前にリスクや私の歯についての説明をしっかりしてくれ、難しいと言われ続けた親知らずを抜いて下さいました。その後も歯磨きの仕方を指導して下さったりスタッフさん、先生皆さまとても親切です。また、今8ヶ月の赤ちゃんを連れて行っても診察して下さるのでとても助かっています。これからもお世話になります。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 6,000円 ※親不知抜歯 | |
診療内容: 虫歯治療 | 診療・治療法: 虫歯・親知らずの抜歯 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ホリ歯科 (東京都足立区)
新年早々に口内トラブルに見舞われ、それまでかかっていたクリニックが年末年始の休診日だった事もあり、急を要するので即日診察していただけそうな歯科をネットで調べていたら、こちらのクリニックが引っかかりました。
その口内トラブルの一時的な処置だけのつもりで伺いましたが、処置対応がとても良かった点、またアフターケアがこまめで良かった点、また先生方をはじめ、スタッフの皆様の応対も良かったので、こちらのクリニックにこの先はお世話になるつもりでいます。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 虫歯治療 | 診療・治療法: 虫歯治療(重度, C3-4レベル)、根管治療(歯内療法)、虫歯・親知らずの抜歯 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
茂木歯科医院 (東京都足立区)
受付の方も感じよく、腕の良い、ちゃきちゃきした先生です。お値段もお財布に優しい感じです。親不知が痛くなったので、抜いてもらいました。
北綾瀬駅の真ん前のビルの二階にあります。エレベーターはないので階段を上っていきます。ビルが古いので、すこし揺れる時があります。先生は、高齢者の自宅に訪問もしてるそうです。だた、待合室が狭くて、子供の遊びスペースなどはないので、子連れには、大変です。少し大きい子供はいいとおもいます。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 虫歯治療 | 診療・治療法: 虫歯・親知らずの抜歯 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団学友会 倉沢歯科医院 (東京都足立区)
子供(ベビー)の歯科検診の時にお世話になり、先生の雰囲気と説明の分かりやすさでこの病院を選びました。
私は親不知を抜きにいきました。
病院は午後の診察前で既に待ち人数5~6人おり、混んでいたので心配していましたが、看護師さんなど、テキパキと進められ、それほど待つこともなく案内されました。
まず、女医さんが歯の様子を書類にし、院長に引き継ぎ。
抜きたいと伝えると、すぐレントゲンを撮ってくださり、「腫れてるけど、抜けないことはないから」と即日抜歯OK!
かなり腫れていたので麻酔の注射は痛かったですが、さすが小児科の先生!優しく対応してくださいました。
あっという間に抜歯が終わり、うがい薬と痛み止めをもらい帰宅。
一週間後に抜糸をし、終了。
痛みも一週間かからず収まりました。
先生のおかげでビビりな私でも親不知を抜くことができました。
まだ一本残ってるのでまた抜きに行きます。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: ロキソニン錠60mg |
料金: 4,800円 | |
診療内容: 虫歯治療 | 診療・治療法: 虫歯・親知らずの抜歯 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
たどころ歯科 (東京都足立区)
10年近くお世話になっていて、先日銀歯がはずれたのと、親不知の虫歯の抜歯で治療に行きました。
私自身別の歯科医で働いており、若い先生の抜歯は時間がかかり血が大量に出るイメージでしたが、たどろこ歯科は2代目の若い院長だけど、治療が早く、親不知の抜歯をほんの数分でやってくれました。
血もほとんど出ず、麻酔が切れた後の痛みもなかったです。
虫歯治療も、通常小さな虫歯でも麻酔を使いたがる先生が多いのですが、麻酔なしで手際よく治療してくれて、出来上がった銀歯の噛み合わせの調整もとても早かったです。
前歯のくぼみも気になっていてCRで埋めてもらいましたが、治療したとは思えない仕上がりでした。
小さい子供連れでも、受付で事務の方が見ててくれるので安心してゆっくり治療することができます。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: ロキソニン錠60mg |
料金: 2,000円 | |
診療内容: 虫歯治療 | 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)、虫歯・親知らずの抜歯 |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
佐野歯科医院 (東京都足立区)
[症状・来院理由]
虫歯で痛みがひどかった
[医師の診断・治療法]
痛みの箇所をまず治療して、酷い場所から順に治療。親知らずは抜歯しかなかった。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
本当に一杯虫歯が出来てしまうまで放置しちゃうくらい歯医者が嫌いな私が、根気よく通って全部治せました。
抜歯もしたし、根官治療もしたけど、先生はいつも痛みを最小限に抑えてくれたり、多少は痛みは生じるけど
(そりゃ治療に最低限の痛みは仕方がないかな)、手を止めて大丈夫か確認してくれました。
もう、虫歯が出来ないようにしようと思えたし、定期的に健診に通っています。
治療の前後もレントゲン写真を治療台から見える個別のモニターで見ながら説明してくれますし、
アロマがいつも香っているので、リラックスもできます。
女性には腰から下にタオルをかけてくれるので、スカートが短いなーっていう時でも安心できました。
そういう気遣いって嬉しいですよね。
助手の方も感じが良いので、安心してお任せできました。
最初のアンケート?記入の際には痛みが怖いとか、歯医者が怖いと思っている事を正直に書く方がいいと思います。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 虫歯治療 | 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)、虫歯治療(重度, C3-4レベル)、根管治療(歯内療法)、虫歯・親知らずの抜歯 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
中村歯科医院 (東京都足立区)
ご近所さんに教えて頂いたご近所の歯医者さんです。
地元に根付いた信頼のできる歯医者さんだと思います。
お医者さんも、歯科衛生士さんもきちんとした物言いで好感が持てます。
とても混んでいるので、予約が取りにくいのが少し困りますが、
行った時に予約を取れば問題なし。最初はとりにくいかもしれません。
親知らずと奥歯の治療は抜歯と同時に終了しました。
その他は異常がないので、その後はクリーニングで数カ月ごとに伺っています。これからもお世話になろうと思います。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: - |
料金: 4,500円 | |
診療内容: 虫歯治療 | 診療・治療法: 虫歯・親知らずの抜歯 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団ウイング竹ノ塚デンタルクリニック (東京都足立区)
駅から歩いて数分の所にあり、待合室は歯医者と思えない綺麗な雰囲気でした。
受け付けの方も毎回笑顔で明るく気分良く帰れる感じです。
先生は曜日によって違いますが院長先生は歯を閉じれなくさせる機具?を使うので他の先生に変えて貰いました。
その後担当になった先生は詳しく説明されすぎて逆に怖くてあまり詳しく知らない方が安心する事を伝えたら安心して治療できました。
その後少し通えない期間があり再診で行ったらその担当の先生はいなくなっていましたが凄く安心出来る先生に会えました。
また体調を崩してキャンセルの電話を入れた後の治療の日には電話先で辛そうで心配だったとまで言われ少しの咳でも気にかけてくれる優しい先生です。
持病との相性で気になった事とか自分が知りたい事はしっかり説明してくれました。
虫歯だらけだったので通う期間は結構かかりましたが自分が納得行くまで治療してくれてとても満足しました。
こちらに来るまでのいくつもの歯医者が酷すぎる所だったせいなのかはわかりませんが今までで1番いい歯医者に巡り会えました。
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: ロキソニン |
診療内容: 虫歯治療 | 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)、虫歯治療(中度, C2レベル)、虫歯治療(重度, C3-4レベル)、ブリッジ、虫歯・親知らずの抜歯 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
佐野歯科医院 (東京都足立区)
矯正歯科からの紹介で、小学生の子どもの乳歯を抜くのに、はじめて利用させていただきました。
駅から近く、病院は小さいながらも綺麗でした。駐車場はありません。待合室には、子供用の絵本などなかったです。
診察室には子ども一人で入りました。麻酔をして、その後いつ歯をぬかれたかわからなかたというくらいだったので、安心しました。子どもが、モニター(魚の映像が流れていた)をみて入れてよかったと言っていました。
自費診療だったのですが、値段も良心的で、今後また抜歯のときには、利用させていただこと思います。
待ち時間: 5分〜10分 その他 | 薬: カロナール錠200 |
料金: 3,240円 ※乳歯抜歯1本 | |
診療内容: 虫歯治療 | 診療・治療法: 虫歯・親知らずの抜歯 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
うすい歯科医院 (東京都足立区)
私自身小さな頃から通わせて頂いていた歯医者さんです。
受付の歯科助手さんはいつも笑顔でおっとりした方なので入りやすく待合室は少し小さめです。
待ち時間は長くても5〜30分程度の待ち時間です。
完全予約制で、週に1回予約を取り通って居ました。
治療に関しては、麻酔を使う治療が多かったのですが痛い事はほとんどなく無痛に近い感じでした。
治療してくれる先生は男性の方で優しい先生です。
歯医者さんと言うと怖いイメージばかりあるのですがうすい歯科は怖い事はない歯医者さんです。
通われている方の年齢層も様々で、小さい子供から高齢の方まで通われているので、安心して通う事が出来ると思います。
ただ、駐車場が狭く駐車出来る場所が2箇所ほどしかないので注意が必要かもしれません。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 虫歯治療 | 診療・治療法: 虫歯治療(重度, C3-4レベル)、根管治療(歯内療法)、虫歯・親知らずの抜歯 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
わたなべ歯科クリニック (東京都足立区)
[症状・来院理由]
留学中歯が、重度の虫歯をほったらかしにして、痛みに耐えられなくなったので、夏休みに帰国した際に近所にあるのを偶然見つけ、行ってみました。
[医師の診断・治療法]
虫歯をほったらかしていたのがとにかく良くなかったらしく、相当、多数の歯がぼろぼろの状態でした。
何本か抜かなければならなくなり、奥歯はブリッジをすることになりました。前歯にも虫歯がありましたが、昔のような銀歯ではなくセラミックを使って、自然な白色でカバーしてもらえるようになりました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
受付の方も病院内の雰囲気もとても清潔感があります。夏休み中に日本で歯の治療を終わらせたかったので、先生にその旨を言うと、最初は他の予約や歯の状況からいって厳しいと言われましたが、頑張ると言って下さり、毎日のように通いました。
技術は確かですし、時間にも正確で、大体一人の患者さんに充てる時間が平等なので、待たされたりすることなく、予約時間がすぎることもないです。
費用も良心的ですし、総合的にみてとてもお勧めできる病院です。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 虫歯治療 | 診療・治療法: 虫歯治療(重度, C3-4レベル)、ブリッジ、虫歯・親知らずの抜歯 |
- «
- 1
- »
- エリア
- 東京都足立区
- 診療・治療法
- 虫歯・親知らずの抜歯