Caloo(カルー) - 練馬区南田中の耳鼻咽喉科の口コミ 6件
病院をさがす

練馬区南田中の耳鼻咽喉科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団洋正会高野台いいづか耳鼻咽喉科 (東京都練馬区)

えこう(本人・40歳代・女性)

かれこれ20年以上、めまいに悩まされていたのですが、この度、原因が分かって、とてもスッキリしました。

これまで、3年に一度ぐらい、ぐるぐると回転するめまいが起こっており、一度、めまいが起きると、それが1ヶ月ぐらい続いて、日常生活を送るのも大変でした。今回、久々に物凄い回転に襲われて、何も出来ないような状況でした。

脳外科のめまい外来に行っても、脳のCTを撮って、脳に異常はないで終わっていたのですが、今回、高野台いいづか耳鼻咽喉科さんが、めまい外来もやっているというのを知り、行ってみたら、耳の検査など、4種類ぐらい検査をした結果、「良性発作性頭位めまい症という、三半規管から来ているめまいです」と、はっきりと診断して頂けました。

病名が判明したことも安心したのですが、耳石が剥がれて、それが三半規管を漂っているから、めまいが起こっているなど、原因も聞けて、さらに、効果がある体操を教えて頂いたので、初めて対処が出来るようになりました。
一度、三半規管に流れてしまった耳石は、体操することで、耳石を細かくし、めまいが起こりにくくするしかないようです。

「辛いでしょうけど、体操を頑張って下さい」と言って頂けたのも、安心しました。なかなか、めまいの辛さが周囲には伝わらず、自分でも何も出来ずに、ただただ、やり過ごしていたのが、これからは体操することで、めまいが起こりにくくなるなど、とても喜ばしい結果でした。

HPに載っていた、親身にめまいを解決というのは本当でした。オンライン予約も取れるから待たずに済むし、あらかじめ、オンラインから初診用の書類データを入力できるで、時短にもなりました。行ってよかったです。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団洋正会高野台いいづか耳鼻咽喉科 (東京都練馬区)

eritaros(本人・20歳代・女性)

引越してから初めて体調を崩してしまい、喉に激痛がはしっていたため、こちらの耳鼻咽喉科を受診しました。
年に1度はこの症状が起きていて、耳鼻咽喉科や内科にお世話になることが多いのですが、どこの病院も診察して何がどうなっていてなど説明してくれるところはなく、診察して薬を出して終了で、モヤモヤすることが多かったです。
しかし、こちらの耳鼻咽喉科では、しっかりと説明し、鼻の写真なども撮影して実際どうなっているかなどを詳細に説明して下さり、モヤモヤすることもなく納得して帰ることが出来ました。
駅前ということもあり、患者さんは多く初診だったため少し待ちましたが、受付のシステムもわかりやすく次回からも受診しやすそうだなと思いました。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団洋正会高野台いいづか耳鼻咽喉科 (東京都練馬区)

しまぞう(本人ではない・5〜10歳・男性)

子どもが中耳炎にかかり伺いました。
初診はダメですが、次回からはネット予約出来ます。

院内は新しいので、広くとてもキレイです。
お水が置いてあるので、子どもは早速いただいてました。
子どもが遊ぶスペースもあり、アンパンマンが流れてました。

男性の先生はハキハキと元気よく、わかりやすい説明、子どもにも優しく、よかったです。
看護師さんも数名いらっしゃり、笑顔でよかったです。

受付の方も感じよく、診察が終わったらすぐに精算もしてくださり、無駄な待ち時間がありません。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: クラバモックス小児用配合ドライシロップ、ビオフェルミンR散、カロナール細粒20%、ムコダインDS50%、オノンドライシロップ10%、ジルテックドライシロップ1.25%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団洋正会高野台いいづか耳鼻咽喉科 (東京都練馬区)

りゅうりゅう(本人・50歳代・女性)
4.0 耳鼻咽喉科 メリスロン めまい

いつも混んでいます。それだけ人気なのかもしれません。
めまいがあって数日様子を見ましたがあまり変わらず、気分も良くないので受診しました。

問診の後、ゴーグルのようなものを付けたまま横になったり起きたり、頭を左右に動かしてみたり。
「気分が悪くなったら遠慮なく言ってくださいね。」と声かけして下さって検査が進みました。
思ったより気持ち悪くならず、検査を受けられました。

良性頭位めまい症のようで、よくあるめまいだそうです。
数日、めまい止めと血流を良くするお薬を服用し、段々と起きる頻度も減りました。

混んでいても待って受診して良かったと思える病院でした。

高野台の駅からは3,4分くらいです。
きれいな院内でした。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: アデホス
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団洋正会高野台いいづか耳鼻咽喉科 (東京都練馬区)

アリエル816(本人・20歳代・女性)

風邪をひいた時など良くお世話になっています。
私は聴覚過敏を持っていて子どもの泣き声や器具の音が苦手で、病院の外で待っている私をスタッフの方が呼びに来て下さいます。
先生も治療の際に丁寧に説明し、苦痛がないか確認して下さります。小さいお子さんにもとても優しく「頑張ったね」などと声をかけていらっしゃるのを何度も聞きました。
赤ちゃんからお年寄りの方々までいらして混みますが、患者を急かしたりなどはなさりません。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団洋正会高野台いいづか耳鼻咽喉科 (東京都練馬区)

さとう(本人・20歳代・女性)


ちょっとした風邪や、レーザー治療でお世話になりました。

レーザー治療は以前は大きい病院でやってもらっていたのですが
個人のクリニックでもやってもらえるということでとてもありがたいです。
(血液検査や脳画像検査などはありませんでした。)

治療後は鼻詰まりも良くなった気がします。

男性の先生で、すこし真面目そうに見えますが
意外とおもしろい先生、という印象があります。

待合室にはキッズスペースがあるので、
子ども連れの方は利用しやすいのではないでしょうか。


来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ