Caloo(カルー) - 北区上十条の耳鼻咽喉科の口コミ 9件
病院をさがす

北区上十条の耳鼻咽喉科の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しらい耳鼻咽喉科クリニック (東京都北区)

鳳仙花051(本人・20歳代・女性)

花粉の時期と扁桃腺が腫れた時にいつも行っています。
花粉症の薬は合っているものを処方していただけるおかげで毎年つらくなくなりました。
扁桃腺がしょっちゅう腫れるのでよく見ていただいてます。
再診であればネットで予約できるのでとても良いです。
結構混み(特に子供が多い)、病院内でずっと待つのはなかなかつらいので。
病院内は綺麗ですし雰囲気もとても良いです。
先生もとても良いです。
待つのが長い以外はとても良いです。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しらい耳鼻咽喉科クリニック (東京都北区)

コンバラリア405(本人ではない)

子供の耳垢をとってもらうために3ヶ月おきに受診しています。

待合室はそれほど広くありませんが、清潔感があります。子供も多いため、小さいながらも絵本のあるキッズスペースがあり、靴も脱げるので、まだ歩けない子供がいても助かると思います。

季節によっては混んでいることもありますが、初診でなければインターネットで受付ができ、現在の診察状況もわかるため、随時チェックして、自分の受付番号が近付いたら向かうことができます。

診察は男性の先生が丁寧に対応してくれます。診察中に付いてくれる看護師の方も感じがよく、子供にも声をかけてくれたり配慮してくれるので、最初は泣いていた子供も安心して診察台に上がれるようになりました。

いろいろな年齢層の方のかかりつけのように見受けられました。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しらい耳鼻咽喉科クリニック (東京都北区)

はーとさん(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

のどに前から、違和感があり、ずっと不安でした。飲み込む時に右側だけ何か引っかかる気がする。

[医師の診断・治療法]

のどを内視鏡で見てくれた。痛くないし丁寧。頭が痛いと行ったらこめかみのところに、つぼが有るからと押してくれた、今でも頭痛の時試している。効く気がする。感じよかったです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間が短く。早かったので良かった。

来院時期: 2009年09月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しらい耳鼻咽喉科クリニック (東京都北区)

スカイ(本人・30歳代・女性)

とても親しみやすい男の先生です。私も子どもも主人も風邪ひいたときにお世話になっています。駅から近いですが、大きな道路を渡らないと行けないので少し遠く感じるかもしれません。初めてかかるときははネット予約出来ません。ネット予約したら自分の番号より五番早い番号になる前に行かないといないものとして扱われてしまいます。そうすると、順番が遅くなるので場合によってはネット予約するよりも行った方が待たない場合があります。乳幼児の患者も多く毎回鼻の処置したあとは中耳炎になってないか診てくれます。病院までに大きな階段があるのですが、エレベーターがないので不便です。なので★-0.5

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しらい耳鼻咽喉科クリニック (東京都北区)

きんもくせい248(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供が0才の時から、鼻を吸って貰ったり、耳を診て貰ったりしています。
モニター付きのベッドでしっかり子供の耳の中を見せてくれるので、説明に説得力があります。
鼻もオリーブ管で吸った後、更に細いチューブで奥まで吸ってくれます。最初は嫌がって暴れてましたが子供もスッキリするのが分かったのか大人しく吸ってもらえるようになりました。スタッフの方も優しく、先生もしっかり話を聞いてくれます。
初診では無理ですが二回目からはネット予約が出来るので、待ち時間もあまり気になりません。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: クラリスドライシロップ10%小児用、ムコダインDS50%、ポララミンシロップ0.04%、アスベリンシロップ0.5%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しらい耳鼻咽喉科クリニック (東京都北区)

かっち(本人ではない・1歳未満・男性)

子どもの鼻水でお世話になりました。
先生は明るくハキハキとした男性の先生です。
こちらの話や要望もよく聞いてくれます。

先生も看護師さんも子どもに慣れていて、診察も処置もとても手際がいいです!
鼻も耳もささーっとキレイにしてくれます。
子どもを連れて行くのにはとても安心感があります。

患者が多く混んでいますが、携帯から予約ができるので待たずに済みます。

クリニックは3階にあり、エレベーターがあるのですがエレベーターに行くまでに階段があるのでベビーカーだと少し大変です。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しらい耳鼻咽喉科クリニック (東京都北区)

蜜柑と抹茶(本人・20歳代・女性)

風邪を引くと扁桃腺と鼻炎のダブルパンチがくるので、いつも耳鼻咽喉科にかかっていました。

以前住んでいたところで、評判もよく初めて行きましたが、受付の方の対応が丁寧でホテルのような印象を受けました。

季節性のものなので混み具合は流行りのときは混んでいます。し、それ以外はあまり待つことなく案内されます。

引っ越す前も同じような症状で別の耳鼻咽喉科に通っていましたが、そこでもらうお薬は即効性に欠けていていつも鼻水鼻ずまりとの長い期間お付き合いで、定期的に鼻の吸入に通った方がいいと言われていました。
しかしここで処方される 薬は、飲むと一週間もしないうちに症状が治まるので、大事な予定の前などに体調回復させることができ、かかりつけ医にしています。

そのような体験をして、ここはだらだらと通院させるよりもきちんと完治を考えて下さる先生なんだなと思いました。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しらい耳鼻咽喉科クリニック (東京都北区)

ふちゃん(本人ではない・5〜10歳・男性)
2.5 耳鼻咽喉科 耳掃除

[症状・来院理由]

子供の耳垢がたまりやすく、私には耳掃除をさせないので、定期的に耳鼻科を受診して取ってもらっています。口コミで「子供への対応に慣れている」とあったので期待して行きました。

[医師の診断・治療法]

「耳掃除をお願いしたいんですが」と言ったら、「ではあちらへ・・・」と言われた途端に3人の看護士さんにバスタオルでグルグル巻きにされ、いつのまにかベッドに寝かされて押さえつけられていました。私の印象ではこの間3秒くらいでした。息子はびっくりしてバスタオルの中で抵抗していましたが、あっと言う間に耳掃除が終わりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

子供が耳掃除を嫌がって泣き叫ぶのは、とてもよくあることだと思いますし、どちらにしても耳掃除をするのだから、有無を言わせず短時間で終わらせたほうがお互いに良いのかもしれません。でもうちの息子にはほんの一呼吸だけでも心の準備をする時間があればよかったです。あまりの勢いに驚いて泣き咽びすぎて、診察後にトイレで吐きました。「子供への対応に慣れている」というのはこういうことだったのかと後でわかりました。もっと小さい子だったら、このような対応でも不満はなかったかもしれませんが、息子には合わないと思って一度きりになってしまいました。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しらい耳鼻咽喉科クリニック (東京都北区)

紫紺410(本人・40歳代・女性)

蓄膿症と何度か診断を受けた事がありました。ある時一向に病状が良くならないので違う病院に行った際、蓄膿症では無かった事がわかりました。違う病院では画像を見せられながら、丁寧に自分の鼻の状態を説明いただき、またもし蓄膿症ならこういう画像になるけどあなたは全く違うという蓄膿症では無いという説明を受けました。ずっと蓄膿症だと思い薬ものんでいました..。治らないわけですね...。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ