Caloo(カルー) - 可児郡御嵩町上恵土の口コミ 8件
病院をさがす

可児郡御嵩町上恵土の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たけうちこどもクリニック (岐阜県可児郡御嵩町)

kanakinchen(本人ではない・3〜5歳・男性)
5.0 小児科

アレルギーの疑いがあったので検査に行くと、先生が細かく症状を聞いてくださいました。検査は看護婦さんと子供だけ別室だったので心配でしたが泣かずに戻ってきたし、その後の説明なども的確でよかったです。
肌が乾燥することも気になっていたので相談すると保湿剤を処方してくれて、それが子供にはとても合っていて、痒がらずに過ごすことができています。薬局が隣にあるのも便利です。お薬の説明も丁寧にしてくださって、疑問に思うことも質問しやすい雰囲気でした。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アカシクリニック (岐阜県可児郡御嵩町)

パリ(本人・30歳代・女性)
5.0

とにかく先生の人柄が良いです。親切丁寧な診察をして下さいます。物の言い方を知らないような傲慢な医者より患者の話をきちんと聞き、きちんと分りやすい説明をしてくださるアカシクリニックの先生は信頼できます。
頭痛が酷い時にベッドで休ませて下さりすぐに点滴をして頂けたのでとても助かりました。
人気があるので予約を入れても待ち時間が長いですが診察時間が近づくとメールが届くシステムを上手に利用してギリギリまで自宅で休んでいられるのもありがたいです。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アカシクリニック (岐阜県可児郡御嵩町)

hinatu(本人・30歳代・女性)

アカシさんもいつも混んでいる病院で、待ち時間がとても長いです。
予約しても結構待たなくてはいけません。

しかし先生にお会い出来れば、その待ち時間の疲れもどこかに行ってしまいそうなほど、ほんわかとした優しい先生なのです♪
聴診器を当てる時も、服の上からあててくださいますし、背中側は先生自ら背中側にまわってきてくださいます。

説明もとても丁寧で、病状も、治療の仕方もきちんとお話してくださいます。
いつも安心出来、先生の顔を見るだけでなんだか体の辛さがスッと引いてくような感じがあります。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たけうちこどもクリニック (岐阜県可児郡御嵩町)

いこま(本人ではない)

子供が熱を出すと、いつもこちらの方にお世話になっています。
先生は女性の方で、とても穏やかで優しい先生です。子供たちも怖がることなく診察を受けてくれるのでこちらも助かります。先生は、子供の症状についてよく話を聞いてくれて、的確な診断をしてくだるので安心できます。
看護婦さんたちもみなさん優しく、とても丁寧です。
施設もまだ新しく、どの部屋もとても綺麗で清潔感がありますので、待合にいてもとても居心地がいいです。待合の広さも十分あるので快適です。
一つ難点を上げるとすれば、電話予約ができないことです。
診療時間開始前に入口に並び、順番に待つことになるので、電話予約ができればもっと利用しやすくなっていいのになあと思います。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たけうちこどもクリニック (岐阜県可児郡御嵩町)

みーこ(本人ではない・1歳未満・男性)

息子が初めての発熱を機に、自宅からは少し離れていたが周囲の評判が良いので行ったところ、1時間待ち。院内の待合は狭く、受付の方にも時間近くになったらまた来てくださいと言われたため、車で待つことに。
ネットや電話受付もないため、待ち時間短縮のシステムがあると嬉しい。

1時間後に行くと、月齢も小さく熱があるためか、授乳室のような小さな個室へすぐに通してもらえた。さらに10分ほどで診察室へスムーズに入ることができた。

先生は女性で、心音、お腹、口、耳まで丁寧に診てくださり「胸の音はきれいですよ」「ここを冷やすと熱が下がりやすいですよ」など説明も丁寧。
またこちらの不安なこと、聞いておきたいことなど最後まできちんと聞いてくれる姿勢が伝わり、信頼できるお医者さんだと感じた。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: アスベリンシロップ0.5%、ムコダインシロップ5%、クラリスドライシロップ10%小児用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たけうちこどもクリニック (岐阜県可児郡御嵩町)

稲穂の秋(本人ではない・1歳未満・男性)

女医さんでとてもとても優しい先生です。話もしっかり聞いてくれます。
聴診器で聴きながら、音綺麗だよとか、お腹も触診しながら、お腹に変なしこりも何もないね、とか説明してくれるので安心できます。が、そのせいもあってめちゃくちゃ混んでます、、。予約制ではなく来た順番で診てもらうのでかなり待ちます。
また感染症の子と部屋が別になっておらず、狭い待合室なのも、他の病気うつされないか少しずつ不安になります。
授乳室はありました。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たけうちこどもクリニック (岐阜県可児郡御嵩町)

ひろ(本人ではない・1歳未満・女性)

1歳未満の予防接種で行きました。
女性の先生がよいかなぁと思って、こちらで接種してみました。
難点は待ち時間が長いことです
1歳過ぎげからの予防接種はこの病院で打てないので、1歳過ぎてからも
たくさんの予防接種があるのに、途中からは他の病院を探しなおさなければ
ならないのが残念です。
ほかのお母さん達はどうしているのか知りたいと思いました。
病院は新しくてきれいな感じでした。
個室もあって、病気の時は隔離をしてもらえるようです。
上の兄弟も一緒だったので、呼ばれるまで待つあいだの待合室がもう少し広くて解放感があると、もっといいなあと思いました。
今のところは予防接種だけなので、まだあまりわからないところでの評価です・

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たけうちこどもクリニック (岐阜県可児郡御嵩町)

天青石060(本人ではない)

アレルギーの相談をしに行きました。その場ですぐ判断できず少し悩んでいたら急に態度が変わり冷たくなりました。

こちらは分からないので相談しに行ったのになんだか悲しい気持ちになりその後の説明もあまり頭に入ってこないまま家に帰ってきました。

前回も(何年か前)アレルギーについて聞いたことがありその時もきつい口調だったのでそれ以降アレルギーのことはあまり相談しなかったのですが、どうしてもの理由があり今回相談しました。
ですが今回2回目もきつい感じだったのでアレルギーのことはあまり相談しないほうがいいのかなと思いました。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで)の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ