Caloo(カルー) - 板橋区栄町の小児科の口コミ 3件
病院をさがす

板橋区栄町の小児科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立豊島病院 (東京都板橋区)

ちゃ(本人・10歳代・女性)
5.0 小児科

[症状・来院理由]

原因不明で頭が痛かったり、感覚に異常があったりしたために、昔よく通っていた豊島病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

診察しても、やはり原因はわからなかったので、検査をしてもらいました。結果に以上はなく、おそらくこの前の発熱の後遺症のようなものだ、ということでした。その後一週間程で良くなりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間はそんなに短くはありませんでしたが、先生が私の分かりにくい説明をしっかりと聞いてくれたところが良かったです。
また、清潔感のある院内で、好感が持てました。待合室?の椅子もカラフルで小さい子供が遊ぶスペースがあったのもいいと思います。
看護師の方たちや先生は笑顔と丁寧な対応がしっかりとしていたので、気持ちよく診察を受けることができました。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立豊島病院 (東京都板橋区)

Caloouser53735(本人ではない・3〜5歳・女性)

子供が夜寝る前に嘔吐して、夜中にはぐったりしていたので心配になり、緊急でこちらの病院に診てもらいました。先生は、どんな症状なのか、親身になって聞いて下さいました。丁寧に診察してくれたので子供も安心していました。夜中に病院にかかるのは始めてだったので不安と心配ばかりでしたが、看護師さんのやさしい言葉がけをしてもらい嬉しかったです。病院に着いてからも、あまり待たずに診療してもらえましたし、夜中だというのに親切な対応をして頂けたので安心でした。投薬の胃腸薬は、翌朝に受け取りに行き、1週間ほど飲ませました。その後の嘔吐もなく、軽い脱水症状も改善して2日ほどで元気になりました。緊急時でも親身になって対応して下さる病院は頼りになります。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立豊島病院 (東京都板橋区)

小犬599(本人ではない・1〜3歳・男性)
3.0 小児科

小児科の待合室は広いプレイルームがありおもちゃもたくさんあるので子供が長時間でも待てますが基本的に予約制なので今まで診察に長く待たされることはほとんどありませんでした。

子供が入院したこともありますが病院は付き添い入院可で簡易ベッドも出してくれてとても良い対応をしていただきました。

デメリットは総合病院なので紹介状や予約のない人は簡単には診てもらえません。あとはお会計の待ち時間もかなり長いときがあるので子連れだと大変でした。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ