Caloo(カルー) - 富士見市西みずほ台の発熱の口コミ 6件
病院をさがす

富士見市西みずほ台の発熱の口コミ(6件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-6件 / 6件中

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

特定医療法人 橘会みずほ台病院 (埼玉県富士見市)

夕凪924(本人・30歳代・女性)

以前、風邪をこじらせお世話になりました。家族もお世話になりました。 お医者さんや受付の人の対応も丁寧でよかったです。場所も駅からわりと近く、きれいな駐車場も病院のすぐ横にあり、比較的通いやすい立地だと思いますが少し待たされるなぁと言った印象。私が行った時はその時、たまたまかもしれませんが受付の人がひとりしかおらず、とても忙しそうにしていました。それから
院内はよく清掃が行きとどいており清潔感があっていいと思います。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団光陽会 みずほ台サンクリニック (埼玉県富士見市)

マリーゴールド554(本人・30歳代・女性)

こちらの主治医が医院長先生です。以前ちょっとした風邪のような症状とき、見てもらってました。 
一番気になるのは混んでいることです。時期的な問題もあるかもしれませんが、熱があるときはきつかったです。
さて、医院長の診察ですが、いわゆる聴診器当てて、喉みての普通の診察です。適切な薬を出してくれたので悪くはありません。
また、念のため採血しましたが、あまり痛くありませんでした。うまい看護師さんがいらっしゃいます。
受付の方も親切です。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

武田耳鼻咽喉科 (埼玉県富士見市)

瑞貴(本人・20歳代・男性)

連休前に、強い鼻づまり・発熱・頭痛が辛くて、主治医が休みの為仕方なく此方に伺いました。 
 まず受付の横柄な態度で不快になり、医師と助手も早く帰りたいのか、言動がトゲトゲしく、必要以上にいるその他の若い助手達も、医療機関に似つかわしくない金髪、だらしなく結んだ不潔な長髪、大きな声でくだらない私語。挙げ句お手洗いの液体石鹸が切れているのに補充もしない。

会計は、レントゲン・血液検査もしましたが、7000円を超え、設備の立派さに
納得出来ました。 

会計後は、如何にも面倒臭そうに「お大事にしてくださーい」と無表情で取って付けるように言い放つ始末。 
初めから最後まで、体調悪いこともあって、不快感と憤りで、もう二度と行かないと思いました。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 7,000円 ※レントゲン 血液検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団仁勝会 中川内科小児科医院 (埼玉県富士見市)

アンドロメダ455(本人ではない)

顔も見ず、経過の話も聞かずに、抗原検査のみ。
医師は、威圧的で怒鳴る。
検査のみして立ち去る。

それで終わろうとしたので、看護師に診察はないのか聞いたら、感染防止のため、これが最大限です、とのこと。

問診票にも書いた別の症状が出ていることを伝えると、明らかに忘れられてたようで、慌てて追加で再度診察。結果、コロナではなく別の病気。

診察終わって、処方箋を待っていても呼ばれず。発熱患者扱いなので、待合が別スペースなのは分かるが、明らかに忘れ去られる。
受付に声をかけると「午後は一時からです」と、新規患者に間違われる。

HPで書かれていることとかけ離れすぎていて、どうなっているんだろう、この病院。私は二度と行きません。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団光陽会 みずほ台サンクリニック (埼玉県富士見市)

クロマ(本人・30歳代・女性)

男性医師の当たり外れが激しいです。
…というか1人の医師が酷いです。
旧院長先生は本当に優しかったので残念です。

先日、伺った際、話も一方的に医師側が話し、薬が合わない事を伝えると不親切に他の病院に行けばいいと
言い放たれてしまいました。
こちらは頼って行っているのにあんまりだと
思いました。
他の日に行った際は女性医師で親切丁寧に
患者の話もきちんと聞いてくださいました。

もう少し、患者の立場に立って、話を聞く姿勢を持ってほしいです。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団光陽会 みずほ台サンクリニック (埼玉県富士見市)

Caloouser53652(本人・20歳代・男性)

発熱と関節の痛みがあり、午後会社を休んでいきました。
診察の前に自分が持っていた体温計で熱を計ったら38度をこえていました。
患者さんは、ほとんどいなく、あんまり待たずに診察できたのはいいのですが、喋るだけで、ろくに診察もせず、熱を計るのも、子供が計るような耳でのやつ。それの結果が低かったせいで、インフルエンザの可能性があるにも関わらず、検査をしてもらえませんでした。結果風邪と判断され、明日熱が下がらなければまた来てくださいといわれました。
こっちは、会社を休んでまで行き、よくならなければ、また明日会社を休んで来いというのかと思い信じられませんでした。
納得がいかず、他の医療期間にもう一度行き、きちんと体温もはかってもらい、検査もしてもらうはめになりました。結果A型のインフルエンザでした。
他の人にうつる可能性があるインフルエンザの検査すら怠るこの病院には、二度といきません。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ