大田原市末広の口コミ(14件)
- エリア
- 栃木県大田原市末広
- キーワード
- なし (診療科目や病気を指定できます)
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 原眼科医院 (栃木県大田原市)
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 原眼科医院 (栃木県大田原市)
眼科といえばこちらと言うくらい、昔から地元に貢献して下さっている眼科さんです。
病院も大きいですし、患者さんも多いですが、先生や職員も多いので診察サイクルは速いと思います。
私はコンタクト作成の為通っていますが、受け付けから会計まで1時間以内です。
診察の先生は原先生ご家族3人と、臨時の先生1人の4人ということが多いようです。臨時の先生はコンタクト外来を担当されていて、毎回違う先生です。(来院ペースが3ヶ月に1度だからかもしれませんが)
原先生はやさしくしっかり診てくださいます。
職員さんもこちらの質問に誠実に対応してくださいます。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 830円 |
24人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
野﨑皮膚科 (栃木県大田原市)
23人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
野﨑皮膚科 (栃木県大田原市)
[症状・来院理由]
外陰部に吹き出物が出来、どんどん大きくなって痛みも伴うようになったので、病院へ行こうと決心しました。ただ、場所が場所なので、どうしても女医先生に診てもらいたく、webで探したところ、自宅からはかなり遠かったのですが、こちらの病院にいらっしゃったので来院しました。
[医師の診断・治療法]
患部を診てすぐ、毛詰まりにより患部に膿がたまって吹き出物になっていると説明を受けました。膿を出せばすぐ治るとこの事。患部周辺の毛を除去していた事を褒められました。清潔に保つことが一番良いとの事。自分でも何回か膿を出す努力をした事を話すと、自分でやるにはちょっと痛いから無理だったのかもね。っと優しく話して下さったので、安心することができました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
治療方法は手力いっぱいつまんで膿を出すという原始的な方法でしたが、女性の先生でとても優しい印象の方だったので、安心して治療出来、痛みはありましたが、あっという間に終わりました。デリケートな部分で問題が発生したらまたこちらに伺おうと決めました。遠くても行った甲斐のある病院でした。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 原眼科医院 (栃木県大田原市)
別の眼科に行って失敗しましたので、
こちらの眼科にしました。
きちんと対応してくれましたので、これで安心できます。
説明もちゃんとしていましたし、医師・看護師ともに
好感が持てましたので、この病院にお世話になろうと思います。
難点は、混んでいて待ち時間が長いことです。
それほど離れていないところに2つの病院がありますが、
みんなこっちに流れてしまうのかな?
仕事をしているので、待ち時間なしにすぐに診察が終われば
ほんと助かります。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 4,000円 |
19人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
野﨑皮膚科 (栃木県大田原市)
こちらの皮膚科には吹き出物が出来た時に伺いました。夕方仕事帰りに行ったのですが、待合室には患者さんがいっぱいいました。近くに皮膚科がないせいなのかすごく混んでいました。でも病院内は明るい印象でした。看護師の方が忙しそうなのに明るく対応して下さり、雰囲気はとても良かったです。先生は男性の先生でした。診察時間は少しだけ見て終わりました。薬を出してもらって呼ばれた後はあっという間に終わったという感じでした。ここは大田原市内にありますが、場所が大きい通り沿いではないので、行く時少し迷いました。初めて行く場合や周辺の土地勘がない方はよく調べて行くといいかもしれません。駐車場は結構広くて混んでいても駐車出来ました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
36人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人大田原厚生会室井病院 (栃木県大田原市)
現在うつ病で傷病休暇中ですが、休職に切り替わる際には診断書に2名の医師の署名が必要とのとこで、いつも通っている病院から紹介され、お世話になりました。
HPには初診の際は電話連絡をとのことで、電話をかけた際には、事務の方が丁寧に対応してくださりました。初診は今は予約制になっているようですが、タイミングによっては数日後から予約が取れるようでした。
受付では、問診票に最終学歴を記入する欄があり、ビックリしました。たまたま空いている日だったようですが、初診ということもあり、看護師さんから簡単な問診がありました。今回は病状や体調、診断書の件等を予約の電話で伝えてあったので、家族構成を聞かれた程度でしたが、なんとなく私が不安であったことが伝わったのか明るく対応してくださりました。
診察は情報提供書を確認しながらでしたが、診断書のみが目的ということを理解してくださり、「○○先生のお手伝いをさせていただくということで」といつも通っている病院の先生の治療方針を尊重してくださいました。先生も明るく気さくな感じで本当にホッとしました。
院内は、昔ながらの病院といった感じです。また、デイケアや入院施設もあるのでスタッフさん達が慌ただしく廊下を行ったり来たりしていました。
今回の病院も、いつもの病院も「精神科を2重に通院させない」ということなのでお世話になる機会はなかなかないと思いますが、満足のいく診察を受けられました。
待ち時間: 30分〜1時間 その他 | 薬: - |
料金: 6,000円 ※初診+診断書代です。(処方箋はなし。) |
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 原眼科医院 (栃木県大田原市)
いつ行っても大勢の患者さんが来院されています。
周辺に眼科も少ないですが良い病院でなければ人は来ないと思います。
早朝から予約が取れるので予約を取り再来院するのがオススメです。
今では珍しく紙のカルテ。電子にしたらもう少し待ち時間が短くなるのかな?他の眼科に行ったことがありませんがとにかく時間がかかります。
いまはコンタクトもネットで買えますが必ず度数を確認するために通ってます。気になる種類もあるとお試しできるので嬉しいです。
待ち時間: 15分〜30分 その他 | 薬: - |
20人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
野﨑皮膚科 (栃木県大田原市)
早朝開院時間前に複数名並んでいます。
受付後診察始まるまで相当待たされますので覚悟が必要です。
女医さんの方に診てもらっています。
的確な診断が期待できます。
吹き出物ができるといつもお世話になっています。
乾燥肌で困っていたところヒルドイド軟膏を出してくださりました。
細かいケアのお話もしてくださりました。
色々書いてる方がいらっしゃいますが、
10年以上お世話になっていますが不満は待ち時間が長いことと
受付の看護師さんの対応が良くない事です。
もう諦めています。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: ヒルドイドソフト軟膏0.3% |
21人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 原眼科医院 (栃木県大田原市)
角膜に潰瘍が出来診察して頂きました。説明を受け薬(目薬)を処方して頂き、説明通り使用していたのですが、たまたま休診日の朝に症状が悪化し、潰瘍が別の場所にも増えてしまったため、総合病院の眼科で再度診察して頂いたら、潰瘍でも種類が違うらしく、別の薬を処方され、かかりつけ医に説明をしてくださいとのことで再度、原眼科に受診、経緯を説明したところ、そんな話は聞いたことないと取り合ってもらえませんでした。総合病院で処方された薬で症状が改善されたので良かったのですが、このまま話を聞かず同じ薬を処方され、症状がもっと悪化した場合(最悪失明もあるそうです)は責任をとってくれたのかと思うとゾッとします。
それと、眼球に傷がある場合も視力検査、眼圧検査は必要なのでしょうか・・・?
私には医療費の点数稼ぎにしか思えません。(毎回診察前にこの一連の検査はやられるものなのでしょうか・・・?)
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。
野﨑皮膚科 (栃木県大田原市)
過去にホクロ除去のためにレーザーをしたことと、産後ストレスや自分の肌に気を遣うことが減ったためか蕁麻疹がでてしまったときにかかりました。
レーザーの方は男の先生が担当してくれましたが、異常があったわけではないので特に問題なく終えています。(ホクロは結局変な感じになってしまったのですが、他院で行ったことがある方に聞いても似たような症状がでていたりしたと聞いたので、腕が良くないとかそういうことではないと思います。)
蕁麻疹の時は女の先生だったのですが、初産で産後約2ヶ月、正直ボロボロだったにも関わらず、着ているものが悪い、家事なんて放り出して寝ているべきなのになんでそうしない、旦那に全部やらせるべき、自分の産後はそうした、授乳中で服薬はできないんだから、など叱責されたと思うような言葉を言われました。
先生は同じ女性としてもっと休みなさい、頑張りすぎ、という意味で言ってくださったと今は思えますが、当時の私には辛すぎて先生の前で泣いてしまい、なんで泣くのみたいなことまで言われて辛すぎました。
あとで看護師さんがかなりフォローをしてくださり、そのフォローがありがたかったですが、正直トラウマレベルになってしまって、それ以降蕁麻疹がでても受診できません。今は自分に合っているクリニックを見つけたので受診する必要もなくなり、安心しています。
肌のケアなどをとてもとても細かく教えてくださり、蕁麻疹を舐めてはいけないこと、いつものケアがいかに重要かまで教えてくれ、それ以降余裕があるときにはなるべく自分の肌を大事にするキッカケにはなりましたが、患者側にも事情とパーソナリティがあることは配慮してほしいし、せめて配慮まではしなくても責めるようなことまで言うことはやめてほしいです。
診察自体は的確です。でもそれ以外は怒られるイメージしかなく怖いです。
待ち時間: - 通院 | 薬: - |
39人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。
野﨑皮膚科 (栃木県大田原市)
ネットで探してた所口コミの良かった野崎皮膚科に来院
女の先生に見てもらいましたが愕然としました。
混んでいて急いでいた為か、すごい早口で先生は話し終わったすぐ退席。私は聞きたかった事も聞けず。
何の薬が処方させるかも何も説明なかったです。
看護士さんに服の着方を指導されましたが、出掛ける用があったのにTシャツの上から下着をつける事を言われるままに着直しました。指導に文句はないですが、確認が必要だと思う
薬局で大量の薬を出され
約4000円になり、こんな金額になるのは初めてです
今まで色んな皮膚科に受診してもほぼ同じ薬でしたが、全く別物の薬で不安でした。
他にもありましたが、結果治療方針の押し付けだと思いました。
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 | 薬: アレロックOD錠5、アタラックス-Pカプセル25mg、ボチシート20%、混合薬リンデロンヒルドイドソフト |
料金: 4,000円 |
11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
野﨑皮膚科 (栃木県大田原市)
白癬、水虫等で初診で行きました。
院長の写真が若かったし、専門医ということでこの医院に決めました。
ところが現れたのは年配の男の先生で不愛想で無口に検査してもらいました。
先生が二人もいるかと思いました。一瞬あの先生は誰??と看護師さんに聞きました。院長先生だと・・・?? 写真は若い頃のようです。
結果どういう状態なのかとか、今後どのようにすればいいとか説明してほしいのに小さな声で独り言のような話し方で聞き取れない。結局説明したのは看護師さんでした。
残念です、先生の口から詳しい説明がほしかった
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
38人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。
野﨑皮膚科 (栃木県大田原市)
昨日、乾燥肌で背中全面がガサガサ痛痒くなってしまい野崎皮膚科に行きました。
大変混雑しており、2時間以上待ってやっと受診しましたが、そこで女性の先生に言われた言葉は
下着で締め付けるのが良くない、
「ボンレスハム」みたいになっちゃいますからね!
上着のフリースも、サイズが合ってませんから、
「もう2サイズ大きく」
サイズ合ってませんを連呼!
もう少し他の言い方があったのでは?
先の患者さんには、とても優しい言葉をかけていたのに。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
- «
- 1
- »
- エリア
- 栃木県大田原市末広
- キーワード
- なし (診療科目や病気を指定できます)