Caloo(カルー) - うるま市赤道の口コミ 9件
病院をさがす

うるま市赤道の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中山内科医院 (沖縄県うるま市)

息子の便秘に悩んでいて、どこの病院へ行っても断られていたのですがここの病院ではOKしていただきそれからもう何年も通っています。
優しいお医者さんです。子供が泣いていても嫌な顔しないです。優しい口調です。看護師さんも同じです。段々と子供も笑顔になって、病院≒怖くないと思ってきてくれていて嬉しいです。あまり知られていないのか、他の病院よりも人がいません。私は逆に穴場だと思って通院します。あまり人に教えたくないですが誰かの為になるのならと思いの投稿です。小児科へ行って何時間も待たされるよりはこちらで、数十分で見てもらいなにか大きな病気の疑いがあるなら紹介状を書いてもらっています。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産科婦人科名城病院 (沖縄県うるま市)

MAIKI(本人・30歳代・女性)
5.0

初産婦ということもあり、どこの病院に行こうか最初はたくさん悩みましたが、知人の勧めもあり、名城病院に決めました。受付の方はいつも親切で安心感を与えてくれます。お医者さんも看護師さんも笑顔で優しく丁寧に接してくださり、妊娠中も何も不安なく通うことが出来ました。ここに決めて良かったと一番感じたのは、出産、出産後の入院生活での助産師さん、看護師さんの丁寧で細やかな対応でした。授乳の仕方、身体と心のケア、また胸が張ったときの対処法、そしてお願いもしていなかったのに、乳腺炎にならないようにと、パンパンに張った胸を心配して何度もおっぱいマッサージをしに来てくれました。その心遣いにとても癒され、ここで出産できて良かったと思いました。二人目がもし出来た時も、迷わず名城で出産したいと思っています。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産科婦人科名城病院 (沖縄県うるま市)

シアン127(本人・30歳代・女性)

名城産婦人科は私の行き慣れた医院です。
母が私を産んだ産婦人科という事もあるからなのか、自然と行き着いていました。
駐車スペースは道路側と裏通りにもあります。
院内はいつも患者さんがいっぱいで、待ち時間はありますが、受け付けや看護師さんも優しく、とても雰囲気のいい産婦人科です。
先生は男性で、とってもいい先生でした。
お腹に痛みがあった私は、不安でいっぱいでしたが、先生は今体の中でおきてる状況を事細かく話しして下さり、今すぐ手術した方がいいという事で、お腹の中に溜まってしまった嚢胞の手術をしました。
麻酔が効きすぎたせいで、その後の記憶はあまりありませんが、アフターフォローもしっかりして頂き、体も健康を取り戻しました。
一番は親身になってお話を聞いてくれた事が何よりも嬉しかったです。


来院時期: 2007年06月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産科婦人科名城病院 (沖縄県うるま市)

藤雲石579(本人・30歳代・女性)
5.0 産科

出産は里帰り出産の予定でしたので、こちらでは通院だけという形でしたが、親切な対応でした。

まず、私がこちらの病院に通院してた理由が、同じ時期に出産される方からおすすめされたからです。受付の方もですが、看護師さんの方も先生も対応が丁寧です。

逆子になった時も、看護師さんの方からさまざまな事を丁寧に教えていただく事ができたので、神経質にならずにすみました。
また、先生も不安な事にはきちんと答えてくれるので、不安な気持ちのまま診察が終わるという事もなかったです。

主人も付き添いで何回か一緒に行った事がありますが、主人も対応の良さに感心していました。初めての妊娠で不安だらけでしたが、通院する事がとても嬉しかったです。

来院時期: 2010年08月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産科婦人科名城病院 (沖縄県うるま市)

いちご(本人・30歳代・女性)
4.5 産科

1人目の時の助産師さんは、すごく優しくて心強良かったです。
診察時は毎回、先生は違いますがどの先生も優しいです。待ち時間は少しながいですが、優しいスタッフばかりで、とても安心して出産できました。

2人目の出産の時には、病院が新しくなっていて院内やは病室もとてもキレイでした。
2人目の時は陣痛がきて病院に行ったのですが、対応も早く内診してすぐに、分娩台へ移動しました。

畳の部屋もあり、出産後も上の子と過ごすことができました。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: ※出産一時金からの相殺で少し返金がありました。
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産科婦人科名城病院 (沖縄県うるま市)

katsuki21(本人・20歳代・女性)

妊娠中、通っていた産婦人科の移転により、周囲の評判も良く、先輩ママからの勧めもあり、12週から36週までこちらの産科にお世話になりました。
こちらの病院は、たくさんの方が利用しており、初診以外は、完全予約制で初診時は4時間ほど待ちました。それ以降は、少々待ちますが、採尿や検温などすることがあったので待ち時間は長く感じませんでした。
私は院長夫妻によく診察してもらいましたが、院長先生はとっても明るく気さくで話しやすい先生で、つわりで仕事が辛いと相談した際も、優しくかつ迅速に対応してくださりすごく助かりました。
そして、院長の奥さん先生は、クールで口数は少ないですが、とても気持ちに寄り添って考えてくれ、私が精神的にきつくなやんで居た時、急な事でもあったのに、相談員でもあった看護師長さんと話す時間を作ってくださり、大変ありがたかったです。
また、私の障がいもあり、困難を予想される出産も先生、助産師さんが、毎回話を聞いてくれたり、具体的にどうすすめて行くかを指導してくださり、安心してマタニティーライフを送れました。
また、急な体調不良なども、迅速に対応してくださり、とてもいい産科です。
36週になって、私の場合障がいのため、念のため大事を取って大きい総合病院へと転院になりましたが、それがなければ、ここで産みたかった位いい病院です。
また、現在は施設が旧施設の裏に新施設ができてとても綺麗な施設になっているようです。また、入院食もとてもおいしいと評判です。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひまわりキッズクリニック (沖縄県うるま市)

タケシ(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.0

名城産婦人科と提携しているようで
名城産婦人科で入院中の診察は、こちらの ひまわりキッズクリニックの
ドクターが診察していまいた
今回は、こどもの予防接種の時に利用させてもらいましたが
接種前の診察の時、嫌がる子供相手でも子供の気分を変えるために
おもちゃを使ったりと、色々とやってくれてました
注射を打つ時にも とても短時間で済ませてくれてました。
さすが こども病院 ドクターも看護師も子供に対する接し方は素晴らしかったです。
院内は広くてキッズスペースにおもちゃも充実していますし
院内の柱の角々には 万が一ぶつかってもケガしないよう
クッションが張られていたりと患者の事を考えた作りになっていました。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たまき心療内科クリニック (沖縄県うるま市)

新しめの病院なので、心配ではありましたが、いつも行っている病院が休みだったので、利用しましたが、受付時点から対応は丁寧で親切、時間が早かったこともあったのか、待ち時間も少なめですぐの診察室に案内されました。医者の対応も心配ではあったのですが、言葉使いも優しく 丁寧で、こちらからの質問にもちゃんと答えてくれて、上から目線ってのは一切なかったです。看護師の方々も言葉使いから丁寧で患者さんに不愉快な気分にさせることが一切ないように思います。受付から会計までも小一時間ほどでスムーズでもありました。ただ、駐車場が少ないのが難点でしょうか、

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産科婦人科名城病院 (沖縄県うるま市)

チョコレート461(本人・50歳代・女性)
1.0 婦人科

婦人科で行きました。
沖縄に越して来てから実に3件目の婦人科です。
腫瘍だとか卵巣が腫れているだとか内膜が厚いだとか…
まぁまぁビビらせてきちんとした説明はなし。
挙げ句の果てにドキドキしながら結果を聞きに伺ったところよく見たら子宮筋腫でしたって…
初めに筋腫の有無は言ったはず。
他にも言えばキリがない程医師として勉強不足過ぎて話になりませんでした。

2度と行きません。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 5,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ