Caloo(カルー) - 福岡市早良区室見の皮膚科の口コミ 9件
病院をさがす

福岡市早良区室見の皮膚科の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

室見皮ふ科クリニック (福岡県福岡市早良区)

綿雪504(本人ではない)
4.5 皮膚科

早口な男性の先生です。待ち時間が少しあるので外出もできますが、呼ばれた時に院内にいないとまた次ではなく最後に回されてしまうと説明があるため院内で待つようにしています。薬の塗り方など、実際の薬を使って実演してくださるのでわかりやすいです。淡々と早口で説明するので子供はぽかーんと見つめていますが、他に質問はありますか?と毎回確認してくださるので不安が残らず安心して診察を終えることができます。雑誌はありますが絵本やおもちゃは置いていません。持参することをお勧めします

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

室見皮ふ科クリニック (福岡県福岡市早良区)

ぐり24(本人・20歳代・女性)

周辺に皮膚科はいくつかあるのですが、混雑していたり予約制で待ち時間が長いところが多いので、知人に紹介してもらいこちらを受診しました。
待ち合い室には数人患者がいましたが、受付から診察まではスムーズで、ほとんど待たずに診察してもらえました。
診察も、先生がテキパキしており短時間で終わりました。しかし雑な印象はなく、色々と質問され症状をよく把握してくださり、先生自ら薬の塗りかたなど指導してくださり、丁寧な診察でした。
顔面の湿疹で受診しましたが、塗り薬と硫黄のローションのようなものを処方され、すぐによくなりました。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

室見皮ふ科クリニック (福岡県福岡市早良区)

ひょっとこ(本人・40歳代・女性)

いぼ状のものができて受診。
あまり時間がなかったため、通りがかったこちらに何気なく入りました。
外観は古いし地味で目立たない、クリニックというより「医院」という感じ。
足を踏み入れたらこれまたもっと地味、昭和テイスト。
きっと年配の先生が見ておられるんだろうな~と思っていたら、
なんと長髪で髪を束ねた、40代の男性の先生が出迎えてくれました。
そのギャップがものすごいインパクトでした。

病気の説明はきびきび分かり易く、
治療法も複数の選択肢をこれまたテキパキと、費用や予後までしっかり説明してくださいました。
素晴らしかったです。

5点満点、といいたいところですが、待ち時間が長いです。
来院時に1人しかいなかったのに、10分ほど待ちました。
なんとかならないもんでしょうかね~。

駐車場は2台分ありますが、1階部分なのでやや停めにくいかもしれません。
私の前に大きなワゴンが停まっていたので、苦戦しました。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

室見皮ふ科クリニック (福岡県福岡市早良区)

鬼軍曹(本人・40歳代・男性)

土曜日午後もやっている皮膚科を探して受診しました。
ビルの2階だが、あまり土地勘のない自分でも
迷うことなくたどりつけました。
しかし待合が狭くて待ち時間が長かったのには閉口。
玄関に立って待っている人もいたくらいです。
冬場には、風邪などを人からもらってしまうかも
しれないなと思いました。
とにかく患者が多く、1時間以上は優に待ちました。
それくらい評判が良いということでしょうが。
土曜日午後に開いているところは少ないので、
仕方がないのでしょうか。

先生は的確に診断し、丁寧な説明で申し分ありませんでした。
待ち時間が長かったことも陳謝され、
薬の説明もよく判りました。

乾燥肌の診断で、軟膏を処方され、
わりとあっという間に治りました。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

室見皮ふ科クリニック (福岡県福岡市早良区)

takmutgt1279(本人・30歳代・女性)
3.0 皮膚科

他の方も書いてあるように 待ちました。
前に1人いただけの状況で、その方が終わって 次に呼ばれるまで 相当待ちました。

先生は割とステロイドに積極的な感じなのかなと感じました。他院では強めだと言われたステロイド薬も
弱い方だと説明を受けました。
私はあまり積極的にステロイドを使いたいとは思わないので 治療方針が合わなかったのですが、
抵抗のない方は、患者さんもそこまで多くない感じだったので 行ってみても良いかも知れません。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

室見皮ふ科クリニック (福岡県福岡市早良区)

ごまんじお(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

子供のころからアトピーで、汗をかいたりするとかゆくなるため、薬がなくなったり、ひどくなると通院しています。

[医師の診断・治療法]

両手の関節と首にアトピーの症状が出ていて、なかなか通院する時間もないので一気に抑えたいと要望を伝えました。
先生は、薬の表を出してきて、薬の強さと副作用の説明をして下さいました。
病院のステロイドについての考え方は、症状が出ている時は抑えるために積極的に使う。
黒くなったりしないように、あとでケアしていく。という感じでした。
一番ひどい患部にアンテベート、関節にリンデロン、あとはかゆみ止めの飲み薬を処方してもらいました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

地下鉄室見駅の出入り口のそばのビルの2階にあって、通院に便利です。
こぢんまりした感じで診察室も待合室も小さいけど、回転がよくそんなに待った記憶はありません。
ステロイドに対して割と積極的な考えなので、希望すれば強い薬を出してもらえます。
アンテベートは、ステロイドではかなり強いほうで、じゅくじゅくしていた所もすぐ炎症が治まりました。
先生の説明がすごく丁寧で、考え方もしっかりされているな、と思いました。
なかなか通院する時間がない、と言うと、いつもの2倍の量の薬を出してもらえて助かりました。

来院時期: 2010年04月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: アンテベート、リンデロン
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

室見皮ふ科クリニック (福岡県福岡市早良区)

nob(本人・20歳代・女性)
1.0 皮膚科

ほかの方の言うとおり、強引な口調が散見されました。
毛穴が目立つのが気になるとだけ伝えましたが、「凹凸がひどい」等デリカシーのない発言が気になりました。さらに、肌荒れの診療であるにも関わらず、「歳をとるとだんご鼻の原因にもなる」と言われ理解に苦しみました。皮膚科に肌荒れの診察に来たのに、鼻の形状について言及される意図が分からなかったです。処方薬に関しても、内服薬を処方してもらいたい旨伝えましたが、先生の意向として軽度のニキビ跡や肌荒れにはあまり勧めていないらしく、外用薬を処方してもらうこととなりました。美容医療では強い塗布薬との併用ができないことから、内服薬を希望していたのですが先生の強い口調に圧倒され、終始一方的な見解を述べられるだけでした。背中の肌荒れについても、視診のためとはいえ襟元を引っ張られ、とても丁寧とは言えない診察でした。
また、待ち時間も長いです。診察中が1人、診察待ちが1人でしたが40分ほど待ちました。
長く肌荒れに悩んでいるため症状に対しデリカシーのない発言をされると余計に気に病みます。先生は知識があることは間違いないですが、肌荒れの経験があるわけではないため、その点感情的な面は理解されないのだと改めて実感しました。いろんな面で私には合っていないと感じました。ご参考まで。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

室見皮ふ科クリニック (福岡県福岡市早良区)

たいぞう(本人・30歳代・女性)

一つ前に口コミされている方と同様、私も強い口調で一方的に怒られた一人です。とても傷つきました。期間は1年とかあきますが数回こちらに通っていて、今回はじめて逆上されました。塗り薬の量を間違って使っていたので私が悪いとは思いますが、間違っていたのなら優しく教えてくれてもいいのではないかと思いました。あそこまで強い口調で怒られた理由が今でもわかりません。

矢継ぎ早に説教をされ、聞きたいことも聞けずにトボトボと帰ってきました。あとは、他の方が口コミされているように、誰も待ってなくてもなぜかすぐに呼ばれません。受付の方は若い女性の方で普通に丁寧ですがマニュアル的な丁寧さです。

場所は地下鉄室見駅から徒歩3分くらいで1階は駐車場になっていて自転車も止めるスペースはあります。前はパチンコ屋の玉屋があります。外観は古い感じがしますが、室内は割ときれいです。広くはないです。先生の年齢ですが40代後半から50代前半くらいで男性の先生です。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

室見皮ふ科クリニック (福岡県福岡市早良区)

kcafe(本人・30歳代・女性)

良く言えば「テキパキ」、悪く言えば「強引」。
とにかく早口で説明する、初老の男性医師。
目で見て分かる症状(赤く腫れている場所など)には原因などを説明してくださり、適した塗り薬を処方し、使い方も1つ1つ教えてくれる。
しかし目で見ても分からない症状(痒みだけ感じる場所など)には「どうしようもない。あなたがそう感じているだけ」とキッパリと拒否する。
でも痒くて辛いのは確かで、どうすれば良いかと何度尋ねても「どうしようもない」の一点張りで、最後は「わたしの言っていることが分かりますか⁉︎」と怒鳴る始末だった。
「飲み薬は?」と尋ねると「あるけど効くか分からない。数ヶ月は飲み続けなければいけない。それでもいいなら出しますけど⁉︎」と怒鳴られたので、本当は試したかったけど断った。
目で見えなくとも重い病気だったらどうするんだとツッコミたい気分だったが、とりあえず症状が見える部分の薬だけ頂いた。

ちなみに受付の方々は親切な人たちだった。
待合室はとても狭かった。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ