Caloo(カルー) - 福岡市早良区小田部の皮膚科の口コミ 4件
病院をさがす

福岡市早良区小田部の皮膚科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ようこ皮ふ科 (福岡県福岡市早良区)

ribon(本人ではない・10歳代・女性)
5.0 皮膚科

先生が以前、宮脇クリニックで診察されている頃から、お世話になっています。
小さい頃から、肌トラブルが多い娘達でしたが(新生児ニキビや湿疹、乾燥によるかゆみやイボや蕁麻疹など)その度に丁寧に原因や治療方針を説明して下さり、病院嫌いの娘も嫌がらず通っています。
最近ニキビが目立つようになり悩み始めた娘ですが真面目にお薬を飲んだり塗ったりがなかなか出来ず、困ってましたがケミカルピーリングを試してみた所、ほとんど出来なくなりました。定期的に通わせたいです。
先生の気さくな雰囲気も大好きですし、スタッフの方もとても感じがよく話しやすいので、安心できます。
何でも治る気がします!
これからも、ずっとお世話になりたいです。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人宮脇クリニック (福岡県福岡市早良区)

まりもん(本人・30歳代・女性)
4.5 皮膚科

かかりつけが急な休み、子供の湿疹が酷く、急遽連れて行きました。
皮膚科があることもその時まで知りませんでしたが、実はエステみたいなこと(シミ取りや脱毛など)もやっています。
話を丁寧に聞いてくれて、アドバイスも的確。
先生も小学生ぐらいのお子さんがいるみたいで、感覚も近いので話しやすいです。

先生自体は◎で、色んな相談にも柔軟に対応して貰えますが、看護師さんや受付の人との連携がイマイチみたいで、先生がOK出したことでも受け付けに言うとNGを出され、先生にOKもらってます、と言うとそれからやっと確認する、という感じです。

それと受付の方がちょっと怖い人が多いです。
そこを突破できれば良い病院です。

私も先生が良かったので、脱毛に通い始めました。

駐車場が目の前は5,6台で夕方行くと製薬会社?みたいな人達が何台も来ていたりで最後の1台とかでヒヤヒヤします。

第2駐車場がありますが、結構離れているので小さな子供持ちの私としてはなんとしても第1駐車場にとめたくてドキドキです。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ようこ皮ふ科 (福岡県福岡市早良区)

まりもん(本人ではない・3〜5歳)
4.0 皮膚科

宮脇クリニックに入ってましたが、目の前に皮膚科が新築されました。中は狭めです。

駐車場は4台分ぐらいあります。

新生堂の薬局併設です。
薬代はカードや●payみたいなのも対応してるようです。

開院して直ぐに行った時はすごく混雑していて、ショックでしたが、しばらくしてネット予約ができるようになったのもあるのか混雑が落ち着きました。

先生は女医さんです。40前後だと思います。
優しくてわかりやすいです。
看護師さん、受付も女性で男性スタッフはいません。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ようこ皮ふ科 (福岡県福岡市早良区)

ハッチ(本人・60歳代・男性)
2.5 皮膚科

初回で1時間待ち・・・は諦めますが、経過を見るため、朝一番に行って1時間以上の待ちはチョット待たせ過ぎでしょ~それなら来た時に何分くらい待ちますが良いですか!くらい尋ねて欲しいですね~!!

待合室に来院人数と現在何人目の人の診察かの表示が有りますが、意味が有りませんね。

診察は丁寧で良いと思いましたが、時間に余裕が有って暇な人向きの病院ですね、
新しく開院したところなので、行ってみましたが、これでは少しくらい離れていても
待ち時間が少ない、今までの他の病院の方が良いと思いました。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ