Caloo(カルー) - 福岡市早良区有田の皮膚科の口コミ 7件
病院をさがす

福岡市早良区有田の皮膚科の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 としたに皮ふ科医院 (福岡県福岡市早良区)

Caloouser60806(本人・40歳代・女性)

イボの治療に通っています。なかなかしつこくて完治しないのですが、毎回丁寧に治療してもらっています。
待合室は明るくてきれいです。テレビや新聞、雑誌、絵本などがあり、子ども向けにぬいぐるみやパズルが置いてあります。
大きな水槽にきれいな熱帯魚(?)が泳いでいて、小さな子どもも興味津々のようです。私も癒されます。

診察時に魚の目とウイルス性イボの違いを説明され、治療の仕方も違うことがわかりました。
イボの治療は液体窒素を患部に塗布するもので、ピリピリとした刺激があります。数日は違和感があり、患部の皮膚が乾燥してはがれたりします。そこにまた液体窒素の塗布という繰り返しです。
簡単に切除するような治療は無いようなので、気長に通うつもりです。
待合室の居心地が良いので助かります。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 850円 ※治療費1回分
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 としたに皮ふ科医院 (福岡県福岡市早良区)

とぅるっとぅー(本人ではない・1〜3歳・男性)

子どもの乳児湿疹が酷く受診しました。
子ども連れだったため、初診の問診票は
書きづらいですよね?と
受付の方が書いてくださいました。
時間帯的になのか患者さんは少なく
すぐに診察へ案内してもらえました。
診察では、湿疹の原因をいくつかあげてくれ
その原因の解決法を細かく教えてもらえました。
また、お薬は他にもこのような場合に使えます
と乳児湿疹のほかにも保湿としても使えることを
教えてもらえ、子どもの肌荒れが落ち着きました。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 としたに皮ふ科医院 (福岡県福岡市早良区)

かおりん(本人・40歳代・女性)
4.0 皮膚科

家が近所で、時々通わせてもらってます。乾燥肌で皮膚が荒れやすいので、特に冬はお世話になってます。

先生が優しく、いろいろ質問しても丁寧に答えてもらえます。看護婦さんや他のスタッフのみなさんも笑顔が良くて、優しいです。待っていると声をかけてもらえたりします。

待ち時間がやや長いのと、古い建物ですので、清潔感にはやや欠けますが、信頼できる先生ですので、安心して通院させてもらってます。もう少し薬の説明をしてもらえたらとは思います。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 としたに皮ふ科医院 (福岡県福岡市早良区)

ナツ710(本人・30歳代・女性)
3.5 皮膚科

住宅街の一角にある病院です。
男性の先生がされている皮膚科で昔からある地元に根付いた皮膚科という印象です。
わたしが受診したときも幼稚園生くらいから高齢な方までいらっしゃいました。
初めて受診したときにはパワーポイントを使用して肌の防御する仕組みについて説明がありました。お肌のケアの指導に熱心な先生といった感じでした。
先生が一人体制で予約制でもないため待ち時間があるので余裕をもって受診が必要になってきます。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 としたに皮ふ科医院 (福岡県福岡市早良区)

りゅうママちゃん(本人ではない・5〜10歳・男性)
3.5 皮膚科

子どもが乾燥肌のため伺いました。
問診票を書き10分前後の待ち時間でした。
呼ばれて診察室へ入ると子どもの顔をパッと見て乾燥してますねと。
それだけ?と思いましたが優しくおおらかそうな先生でした。もう少し身体を見たりしてほしかったです。
先生に処方して頂いたヒルドイドは塗り始めてすぐ効果が出て良かったです。
巷で話題な薬なだけあります。

またなくなる頃に貰いにいきますが、本気で肌に悩みのあるかたにはあまりオススメはできません。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ヒルドイドローション0.3%
料金: 600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 としたに皮ふ科医院 (福岡県福岡市早良区)

ロウタス フラワー093(本人・20歳代・女性)

引っ越したばかりで近所の病院も分からず、近くにあったのがとしたに皮ふ科でした。初めてで不安がありましたが、先生の対応が最悪でした。顔のかぶれで受診しましたが、ぱっと診て終わり。みんなマスクで顔が痒い顔が痒いって来るんだよ〜と言われマスクが原因でないのに、一方的に言われました。診察は原因も聞かずに終了でした。乾燥があるからと処方される保湿剤の中に合わない保湿剤がありそれを伝えるとこれが合わない人はいない。とキッパリ言われました。怖くてなにも言えなかったです。言われた通り使うと案の定炎症がおきました。かぶれの薬も合ってなかったのか治りませんでした。もう一生行きません。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 としたに皮ふ科医院 (福岡県福岡市早良区)

♡ひな♡(本人ではない・1歳未満・女性)

0歳児の発疹が気になり受診。待合室には待ってる人も1.2人位でこの病院大丈夫かなと心配になったが昔からある病院なので受診。子供を診るなり、これは大したことない!保湿剤を塗っておけばいい!とそっけない態度で診察はすぐ終わり。「ちょっと待ってください。親は気になるんです。」と言ったが軽くあしらわれ相手をしてくれなかった。待ってる患者も少なかったし納得がいくまで診察して説明して欲しい。もう二度と行かないと思った。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ