Caloo(カルー) - 東近江市の口コミ 105件 (4ページ目)
病院をさがす

東近江市の口コミ(105件)

61-80件 / 105件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 東近江総合医療センター (滋賀県東近江市)

バライト708(本人・30歳代・女性)

2度の妊婦検診、出産でお世話になりました。1人目出産の時、正直ご飯はザ病院食だし(近くのクリニックは毎日ホテルみたいなご飯でデザートタイムもあるらしい)、看護師さんはザお局って感じの方も多いし、産前産後の○◯教室的なオプションもほぼなかったけど、総合病院である事の安心感とベテラン医師、看護師に囲まれて妊娠〜出産後の一週間を過ごせたことで生まれた信頼が、2人目もここで産もうという思いにつながりました。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 3分〜5分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 東近江総合医療センター (滋賀県東近江市)

ゆゆゆ(本人・20歳代・女性)
4.0 皮膚科

産婦人科 ★5
産婦人科は本当にオススメ
女医さんが多く、親身になって話を聞いてもらえるし
妊婦健診のエコーも丁寧
感謝でいっぱいです

小児科 ★3.5
先生がおふたりいる
何度か通ったうちの1度、
主人のミスにより子どもが紙を誤飲してしまい受診、
その時は初めての先生だったが母親の私にばかり質問し説明してくる…
誤飲させたのは父親で全て主人が質問に答えているにも関わらずです。
何故私にばかり話してくるのか、そこに違和感を感じ通うのをやめた
もう1人の先生はとてもいい先生

皮膚科★1
子どものため受診しました
一瞬だけ診て話もろくに聞かず薬を処方される
結局全く治らず他院へ行きました
看護師さんは素敵
赤ちゃんだからと順番をはやめて頂き感謝しています

来院時期: 2020年 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 沖野診療所山田内科 (滋賀県東近江市)

花嵐655(本人ではない・20歳代・男性)

旦那が気管支炎によくなるので、ここにかかっています。医療用語とかは噛み砕いて説明してくださり、非常にわかりやすいです。患者さんはいつも待合室いっぱいにいます。日本語が通じそうにない外国人の方も多くきてます。インフルエンザなど熱が高くて、感染の可能性が高そうな人は、別の部屋があるのでそこに移動して他の患者さんと接触しないように対応してくださります。薬も処方箋をもっていかずに、病院で出してくださるので、すごく助かります!

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あおき皮フ科 (滋賀県東近江市)

コーンフラワー394(本人・30歳代・女性)

顔全体が痒くなり腫れました。体にも湿疹。
顔にステロイドは使いたくないと相談したら他の薬を紹介して頂き助かりました。
流れ作業の診察ではなくちゃんと話しを聞いてくれてる先生だったので良かったです。
アレルギー検査もして頂きました。View39です。

【受付】
ネット予約はできませんが受付をしたら番号札が出ます。
専用サイトで番号の確認をしながら順番が来るまで外出ができます。
受付の女性は皆さっぱりしてる感じ。

【待合室】
とても広くオシャレで雑誌、絵本、新聞があります。
ゆっくりくつろげます。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「NP」、タクロリムス軟膏0.1%「PP」、マイザー軟膏0.05%
料金: 8,340円 ※薬代 1,110円、アレルギー検査代 約5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いがわ耳鼻咽喉科 (滋賀県東近江市)

アマゾナイト593(本人・40歳代・男性)

子供たちの風邪等で、何度か診察してもらったことがあるが、
何度も通うことなく、良くなった。
今回は私本人が、診てもらうことになったが、
医者の対応もよく、指示通りしていたところ、あっさり完治。
いずれの場合も、アイチケットで予約して訪問したので、
待ち時間もあまりなく(平均10分から15程度)すぐに診てもらえたのでよかった。
ただ、薬に関しては近いからと安易に同じ建屋の1Fでは買わないほうがいいと思う。
近くになければ仕方ないが、いつも行っている薬局か近くに薬局があるならそちらで
買ったほうがいい。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小川歯科医院 (滋賀県東近江市)

コチニールレッド939(本人・30歳代・男性)
4.0

能登川駅のすぐ近くにあり、駅から歩いて行けるので便利な場所にあるアクセスのよい歯医者さんです。
初めて行った時、歯の状態を見て、治療方法と方針を丁寧に説明すてくれたので、安心してお任せすることができました。
待合室には子どもがちょっと遊ぶ場所があり、本や漫画も用意されています。
子連れだと、ちょっとしたこのスペースがありがたいですね。
スタッフの方も親切でした。
日曜日はお休みですが、土曜日の午後も診察をやっているのが利用しやすいです。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉川整形外科クリニック (滋賀県東近江市)

ジミーちゃん(本人・40歳代・女性)

整形なので混み具合も予想通りでした。
足や腰が悪い患者さんには具合を聞いたり会計時は受付のかたが座ってる所まで来てくれます。
ここへ始めて来た時の先生の印象は、ちょっと怖い感じで言葉も少なく淡々と説明されていて苦手だなぁと思っていました。
5・6年ぶりに診てもらう事になり覚悟して行くと別人のようにコミュニケーションとって丁寧に詳しく説明してくださり症状をわかるように例えて話してくれて、にこにこフランクに接してこられて拍子抜け。180度印象が変わり、安心してお任せできました。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人三方会つちだ内科医院 (滋賀県東近江市)

ぱんだ(本人・30歳代・女性)

友人の勧めで受診しました。
先生も看護師さんも優しく丁寧でした。
小さい子ども連れでしたが優しく対応してもらえました。
子どものせいで診察室に入るのが遅れても嫌な顔もせずに待ってもらえました。

インフルエンザの解熱後に息苦しさが出てかかりましたが昔の喘息がインフルエンザによって出てきただろうとのことでした。
吸入と飲み薬を出してもらい少しずつよくなりました。
年配の方で待合室はいっぱいでした。
まだ内科のかかりつけがないのでここに家族でかかりたいと思います。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

クオレ歯科クリニック (滋賀県東近江市)

アルビオリックス996(本人・30歳代・女性)
4.0 歯科

虫歯で詰め物が取れた時に、治療してもらいました。
小さな虫歯だったのですが、銀歯が多いこともあってか、丁寧に歯ブラシ指導をしていただけました。説明も丁寧で、麻酔をしてくれたこともあって、痛みなく治療を終えることができました。歯ブラシ指導のおかげで、歯を大切にしようという気持ちが高まり、それ以来1日3回歯を磨くようになりました。
スタッフの方も親切で気持ちがよかったです。
また虫歯になったら、利用したいです。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 東近江総合医療センター (滋賀県東近江市)

knkn61(本人・30歳代・女性)

先生は4人いらっしゃいますが、どの先生も素晴らしい先生です。
とても優しく毎回検診に行くと安心します。
不安なことや聞きたいことも、しっかり聞いてくれてどうしたらいいか一緒に考えてくれます。
助産師さんたちの対応も素晴らしいです。
みなさんほんとにら優しくて通うのが楽しみになりますよ。
滋賀の病院では珍しいくらいいい先生揃いです。
病院自体も私は家が近くてたすかります。
待ち時間は長いですがら人気の証だとおもいます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

特定医療法人 敬愛会 東近江敬愛病院 (滋賀県東近江市)

がらぴこぷぅ(本人・30歳代・女性)

乳腺外科を受診しました。
初めてかかったので、診察券をつくるところからスタートしましたが、なかなか時間がかかりました。
外科での番取りをしますねと言われたので、もしかしたら1人の先生が複数科を診ておられるのかなと、後から感じました。
9時過ぎに受付をしたのに、診察室に入ったのは11時半頃。子どもを連れていたので、待つのは大変でしたが、診察はとても丁寧で、些細な質問にもしっかりと受け答えてくださり安心できました。看護師さんが子どもの相手もしてくださり、先生としっかりやり取りできました。次回は、待ち時間をうまく使えるように、買い物や自宅へ一旦帰るなど、方法をとりたいと思います。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 900円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

明愛眼科 (滋賀県東近江市)

yuki24(本人・20歳代・女性)

綺麗な眼科です。こどもの結膜炎で診察しました。わかりやすくちゃんと様子を見せてくださいました。どのくらい幼稚園を休ませるのか、なども丁寧に教えて下さりました。混んでいるので朝早くにいきましたが、もう待たれている方おられました。駐車場があまりスペースないので危なかったです。カラコンも販売されていて診察もしてもらえます。また、お薬をもらうところが一緒なので助かります!
幼児向けの絵本や雑誌がたくさんあって、待ち時間退屈しませんでした。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉川整形外科クリニック (滋賀県東近江市)

yuki24(本人・20歳代・女性)

夕方四時半ごろに行きましたが、既にたくさんの方おられて混んでいました。待ち合いがそんなに広くはないので子供連れだと待つのが少し大変かなと思います。絵本などはたくさんおかれていました。診察開始と同時に行くのが賢いです。
診察はとても丁寧に見てくださり、安心しました。レントゲンもとっていただいたのですが、こちらも丁寧でした。お薬などは、外の薬局でもらえます。ちかいうちにくるのであれば、後日薬のみ取りに来ても構いません。その旨は病院に伝えておきましょう。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のとがわ中央歯科 (滋賀県東近江市)

a23ix(本人・20歳代・女性)
4.0 歯科

建ったばかりなのか、外装も中もとても綺麗で清潔感がありました。特に内装はお洒落で、椅子も特徴的でした。
予約が必要とは知らずに、突然行ったにも関わらず、対応してくださり、少し待っただけで受診させてくださいました。
親不知が痛み受診したのですが、万一抜く時は別の病院を受診しなければならないそうで、二度手間になるなぁと感じました。ですが、他の定期検診や虫歯治療などでの利用でしたら、いいのではないかと思います。
子連れで行きましたが、レントゲンを撮る際は、スタッフの方や先生が子ども達を見てくださいました。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 4,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中沢医院 (滋賀県東近江市)

がらぴこぷぅ(本人ではない・3〜5歳・女性)

家族みんなでお世話になっています。お年寄りの方が多いようにも思いますが、それでも老若男女、様々な方が行っておられます。小さい子や、そのお母さんとお年寄りの方が気軽にお話しし合える、そんな昔からの地域の診療所、のようなイメージですが、診察はとても丁寧です。
特に小児科は、事細かに病状をチェックしてくださり安心します。予防注射の日も設けてあり、病気の患者さんとの接触なく過ごせますし、注射をしてから30分は別室で様子見していただけるので、初めての子どもの時はとても心強かったです。
看護士さんや受付の方も、とても気さくで、話しやすく、時には子どもの相手もして下さり、自分の体調が悪い時には本当に助かりました。
軽い風邪などなら、そのままお薬も出していただけるので、わざわざ薬局に行かずに済むので小さい子を連れているわが身としては、大変ありがたいです。
ですが、熱が続いたりするようであれば、経過観察をしてくれる大きな病院に行くように勧められます。それも、医院として責任ある言葉だと感じています。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※乳幼児なので。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 竹中医院 (滋賀県東近江市)

Barca(本人・30歳代・女性)

竹中先生は患者の質問に的確に答えてくれます。
優しすぎず厳しすぎず。嫌味な感じもお高くとまってる感じもなく、親近感の湧く先生です。
総合病院から来られただけあって知識も経験も豊富な方だと感じられます。
病名だけではなく、判断も的確にしてくださり、薬にも詳しく、求めてる答えをくださります。
安心して診察を受けられます。
田舎ながらに結構混み合います。
でも、無駄な診療時間がない分、結構スムーズに診察を、受けられると思います。
可能であれば…火曜日以外に受診されることをオススメさせていただきます。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あおき皮フ科 (滋賀県東近江市)

青磁517(本人・20歳代・女性)

初めまして。
初めて投稿させてもらいます。
まず建物はぱっと見、皮膚科とはあんまり思えず金色で派手ですが
中に入ってみると以外に普通です。
先生の目は確かで質問にもきちんと答えてくださり気さくで喋りやすいですし
きちんと自分に合う塗り薬であったり飲み薬をだしてくれます。
どうしても、夕方頃に行くと学校帰りのお子さんが多く、駐車場も広くはないので満車になってしまいます。曲がる
予約制もないので混んでると結構待つことになります。
ですが、受付の方の対応もきちんと待ち時間教えてくださいますし他の皮膚科にもかかりましたがやはり、ここの先生が良いです。なので私は皮膚科のかかりつけ病院はここがなんだかんだで落ち着きますね。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: アタラックス錠25mg、アレグラOD錠60mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

つたむね眼科 (滋賀県東近江市)

Caloouser61251(本人・60歳代・女性)

この病院は立地的には大通りに面しています。
駐車場は大通りから曲がった所に大きい物があり車で通院しても十分な場所があります。
院内は何時も綺麗にされており落ち着く待合室でした。
また、子供連れの方の来院も多く待合室で子供が退屈しない様に、子供専用の場所を作ってありました。
治療の方ですがこの先生は対話形式の治療を取り入れており、こちらの思いを聞きだしながら治療を勧めてくれ都度疑問に思った事を聞いても嫌な顔をせずに丁寧に説明してもらいました。
看護師の方の対応も丁寧で受付時から支払いの時まで、嫌な思いをする事がありませんでした。
全体的には先生が非常に丁寧な診察をしてくれ優しく話をしてくれる、非常に感じの良い病院でした。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のとがわ中央歯科 (滋賀県東近江市)

Caloouser61251(本人・60歳代・女性)
4.0 歯科

この病院は立地的には閑静な住宅地の角地に位置していますが前面の道路も広く駐車場も大きく取られていて通院するには良い場所にあります。
院内は病院が出来て年数が短い事もありますが、院内の清掃が徹底されている事もあり何時来院しても綺麗で清潔な歯医者さんです。
歯医者さんにに入ると歯医者さん特有の匂いがしますが、その匂いもなく待ち時間も落ち着いて待っている事ができます。
待ち時間は予約診療だったので、余り待たされる事無く診察してもらう事が出来ました。
治療の方も先生は丁寧で、こちらの様子を都度確認しながら治療してもらいました。
看護師の方に歯磨きの仕方等を教えてもらい親切に対応してもらいました。
全体的に奇麗な病院で、先生も看護師の方たちも優しく良い病院です。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 昴会 東近江市立能登川病院 (滋賀県東近江市)

ひろ19(本人・50歳代・男性)
4.0 眼科 中心性漿液性脈絡網膜症 歪んで見える

3か月でほぼ完治しました
この病気はストレスによっておこるため、また再発可能性大だそうです
先生は女医さんで、親切に病気の説明をしてくれます
私的には良い医師だとおもいます
看護師は、十人十色ですので見方によってちがいます
次回は2か月後に目の検査と様子を見せに来院します

病院ですので他にもいくつか科があります
科によっては、曜日や午前・午後診療と別れています
私は、最近かかった科は耳鼻科・眼科だけです
眼科は月~金までAM9:30分からです
AM9:00過ぎから先に視力検査などをします
先生は、京都からこられるので、9:30分ごろから先生の診察が始まります
耳鼻咽喉科は月・金の午後2;30分ごろからの診察です
小さな町の病院ですので、科も少ないですが、大型病院のように、予約や紹介所がなくても診察していただけます
MR・CTも完備しています
MRは1年前に新しいものに、変わりました

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: メチコバール錠500μg、カリクレイン錠10単位
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
61-80件 / 105件中
ページトップ