Caloo(カルー) - 伊豆市松ケ瀬の口コミ 3件
病院をさがす

伊豆市松ケ瀬の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団同仁会中島病院 (静岡県伊豆市)

クローバー(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

朝起きたら急な発熱38.5℃あり。激しい頭痛の訴えと胃液様の嘔吐で祝日の午前中対応している小児科である中島病院へ行きました。

[医師の診断・治療法]

インフルエンザの疑いもあり、検査を勧められ鼻水を採取して検査をしてもらいました。結果がでるまで15分ほどかかるため万が一の感染予防に子供は車で待機し、両親のみ診察室で待つシステムをとりました。結果は陰性でしたが、熱も高いため抗生剤と吐き気止め、解熱剤が処方されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

祝日関係なしに午前中、夜間と小児科(内科)の受診が可能な病院なのですごく助かります。祝日の場合は、平日7時40分ごろと違い9時からの診察となりますが、診察券を出しておけば数時間後に再び受付に声をかければ待ち時間も少なく診察が可能なので、熱がたくてぐずっている子供の受診にはすごく助かる対応をしてくれます。場合によっては車での待機も可能です。感染予防や人の目を気にして待たなくて良いので長い時間診察室前で待つよりは気が楽だと思います。受付も看護師さんも田舎ならではの対応なので親密さはありますが、逆に結えば品がないと感じる場合もあるかもしれません。会計にはスタッフの人数が少ないためか待ち時間が長いので注意が必要です。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: メイアクトMS錠100mg、カロナール錠200、ナウゼリン錠10
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団同仁会中島病院 (静岡県伊豆市)

ぁちゅら(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

前日に子供が同じ病院でマイコプラズマ肺炎だとしんだんされました。
それと同時くらに私も咳をし始め熱も微熱が出てなにより体がだるく動くことがすごくつらかったんです。
最初大人はマイコプラズマにはならないだろうとおもっていたんですが、実際はマイコプラズマは
大人にもうつると言うことが分かり、マイコプラズマがうつっていると大変だと言うことで急いで
私も診察してもらいに行きました。

[医師の診断・治療法]

前日子供を見てもらったことを覚えていたようで私が、子供がマイコプラズマ肺炎だということを
使えなくても心配だからレントゲンをとりましょうと言ってくれました。その時点では私はとりあえず
セーフだったんですが、今後マイコにならないともいえないので、子供とにたような風邪薬を処方してもらいました。
薬が終わっても症状がなおらないようならもういちど診察をしにきてくださいとのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生が覚えていてもらったおかげで最初から全てはなしをせずにすみました。とともに、毎日すごい
人数の子供がきてるというのにおぼえてもらっていたことはすごくうれしいものでした。
今日は診察までの時間は遅からず速からずでよかったです。早く来たのがよかったのかなとおもいます。
普段はかなりまつから来るのを躊躇してしまうんですが、毎回これくらいだとありがたいとおもいました。
しかも、先日子供が何を考えたのか錠剤の薬とたのんだらしく、私が粉がいいんじゃない、との言葉にも
助剤がいいと言い張りしかたなく錠剤の薬をもらったんですが、いざ薬を飲もうとしたら実際は丸のみができず
急きょ粉に変えてもらいました。本人いわく、錠剤も噛んで飲めばいいと思っていたらしく、錠剤希望をしたらしいのです。
さすがの私も発想にびっくりしましたが、とりあえず交換してもらうことがでホッとしました。
その際はありがとうございました。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,870円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団同仁会中島病院 (静岡県伊豆市)

ぁちゅら(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

3~4日前に他の病院にいったんですがそのときは咳だけだったので、普通に風邪薬をもらったんですが、
その後も咳は酷くなりとうとう熱まででてしまったんです。
当時子供のクラスでマイコプラズマが流行っていてもしかしてと思い受診したんです。

[医師の診断・治療法]

咳自体は1週間くらい前からでしたが元気はあったんです。でも、微熱が出始めたのでひどくなる前に
と思い受診しました。その時にマイコがはやってると伝えたところレントゲン(マイコはレントゲンを
とらないとわからないんです)をとったんですが、結果はまちがいなくマイコプラズマ肺炎になってました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

結局1.5~2時間くらいかかってやっと診察がおわりました。
マイコだということで薬をたくさん飲まなければならないんですが、子供自体は苦くなければ
大丈夫なので安心して薬をもらうことができました。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ