Caloo(カルー) - 足立区椿の内科の口コミ 3件
病院をさがす

足立区椿の内科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

椿1丁目内科クリニック (東京都足立区)

chii11(本人ではない・90歳代・女性)

たまに私も診て頂いておりますが、高齢母親の付添いで毎月診察受診しています。
先生はこちらの話を良く聞いて頂き、事務的感じは無く親身に診て頂けます。
先生以外の看護師さん、受付事務スタッフさんの入替無く今迄同じで、対応は親切丁寧に対応して頂きます。今のところ先生は1人で診て頂くので、偶にですが、受診者が重なり待ち時間が有る事も有りますが、永く診て頂くかかりつけ医としては最適な
クリニックと思います。
クリニック内も清潔感が有ります。

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: 高血圧薬
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

椿1丁目内科クリニック (東京都足立区)

しまこ(本人・30歳代・女性)

かなり長く咳が続いていたので診て頂きました。以前も同じように咳が続いていたことがあり、自分では簡単な風邪だろうと思って薬を貰って帰るつもりだったところ、百日咳とマイコプラズマでした(その場ですぐ検査結果が出る訳ではないとのことでしたが、念のため細菌を殺す薬をいただいていたので無事咳の症状から解放されました)。問診などで簡単に済まされてしまう病院も多いですが、こちらの先生はかなり丁寧にお話を聞いて下さり、またいろいろな可能性を考えてすぐに検査もして頂けました。自分の体の状態がよく分かるようにとてもわかりやすく説明してくれるので安心して相談できます。小さめなクリニックですが清潔感があり看護師さんや受付の方もとても暖かい雰囲気です。家の近くにとても頼りになるクリニックがあり本当に心強いです。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: リン酸コデイン錠5㎎、ムコソルバン錠15mg、タリオンOD錠10mg
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

椿1丁目内科クリニック (東京都足立区)

Caloouser54981(本人・20歳代・男性)

家から近いこともありこの病院に通院しました。  
過敏性腸症候群で悩んでいました。私はメンタル面で症状が出やすいので、親身になって相談に乗ってくれる先生を探していました。大学病院などと違って相談に丁寧に乗って貰えたので、よかったです。調子の悪い時は処方された漢方薬を飲んでいるので調子がいいです。



[費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

スタッフも先生も、感じがいいです。設備もそこそこそろっていて、病院は清潔で、きれいでした。安心して通院できる病院です。待ち時間は平日だったのでそこまで待たされませんでした。

内科、消化器内科、肝臓内科、糖尿病内科、皮膚科、小児科など周りの病院より診療科も多く設備も新しいと思いました。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: 半夏瀉心湯エキス顆粒T、ツムラ香蘇散エキス顆粒(医療用)
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ