Caloo(カルー) - 足立区扇の内科の口コミ 4件
病院をさがす

足立区扇の内科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高野クリニック (東京都足立区)

アデュレリア512(本人・30歳代・女性)
5.0 内科 膀胱炎 排尿痛がある

日暮里舎人ライナーの高野駅のすぐ隣にあります。遠くからこの辺りへ引越しして来たので、かかりつけの病院が無くて、家の近所のこちらの病院へお世話になりました。
他サイトでこの病院の評価レヴューがとてもよかったことも参考にしました。
症状は何度か繰り返している膀胱炎で、この時も「膀胱炎のような症状で痛みや不快感と残尿感があります」と伝えて受診しました。先生は男性でしたが、高圧的なところは一切なく、患者(私)と向き合って目を合わせて親身になって話を聞いてくれる方で、「薬は症状が良くなっても出された分だけ飲み続ける」や、「治らなかったら再度来てください」や、「水分をたくさん摂って」など、しっかりとアドバイスもして下さいました。
インフルエンザで辛そうな患者さんが多かった中、私はインフルエンザのように重症な患者ではなかったですが、先生は”ただの膀胱炎だ”という考えではなく、後のことも考えて丁寧に話を聞いて診察をしてくれました。
病院内は比較的小さいですが清潔で、小さな子供の患者さんも多かったですが、私くらいの年齢(30代)の方も、年配の患者さんもいました。小児科、内科ともに診てくださるようです。
先生が頼れる方なので、こちらをかかりつけの内科として、今後も何かあったらお世話になろうと思いました。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: クラビット
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団赤門会 扇クリニック (東京都足立区)

蜜柑(本人・40歳代・女性)

火曜日午前中と、木曜日午前中、第2第4日曜日午後だけの診察ですが、内科から呼吸器、レントゲン、電気治療まで可能な街の診療所です。

的確な診察が期待でき、必要とあらば、のど風邪にも一発で治してくれる上関節炎のヒアルロン酸注射もやってくれます。
午後は往診も対応してくれるだけでなく、西新井本町2丁目の調剤薬局と提携して処方箋をファックスで流してくれるので、頼めば調剤を手配してもらうことも出来ます。

逆に西新井本町2丁目の薬局で症状相談して、診察手配してもらうことも可能。
また日曜診察がある週は薬局も休日返上で午後だけ調剤を実施するため、日曜日でも診察と調剤薬局から薬を受け取れる貴重な医療機関です。

クリティカルな症状の場合には、紹介状を書く前に紹介先病院にも問い合わせをしてから紹介状を書いてくれるなど、マメなドクターです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高野クリニック (東京都足立区)

もももすももももものうち(本人・40歳代・女性)
4.0 内科

足立区の無料の健康診断で通院しました。
受付にいくと、朝ごはんを食べたかどうかを聞かれます。
もし食べた場合は、血液検査に多少の誤差が出ることを説明されます。院内は、お子様を連れた親御さんやお年寄りの方が数名いらっしゃいました。聴診器での診察の際、
別の病院で使っていた貼り薬が原因でかゆくなり、自分で掻いて赤くなっているところを見つけてくださり、「かゆみのことを担当の先生に言った方がいいですよ。」と教えてくださいました。2週間後に結果を伺いに行きました。
(多少の数字の変動はあるものの)健康状態に問題はないとのことでした。担当の看護師さんも優しく笑顔で迎えてくださり、安心して健康診断を受けることができました。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※足立区の無料健康診断
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高野クリニック (東京都足立区)

まいまい(本人ではない・3〜5歳・男性)

子供の掛かりつけに利用してます。院内はすこし狭いので、待っている間に至近距離で咳をされたりするなど少しストレスがありますので、階段の踊り場へ避難するなど自己防衛しています。それでも通うのは先生が優しく的確だから。この辺の子持ちママはほとんどこちらにお世話になってます。子供が泣いても嫌な顔ひとつなく、安心できますよ。ただ、受付の女の子がおしゃべりしすぎかなーという気もしますが、まあまあご愛敬って事で。お勧めですよ。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ