Caloo(カルー) - 港区芝のかぜの口コミ 3件
病院をさがす

港区芝のかぜの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みなと芝クリニック (東京都港区)

ににな、(本人・20歳代・女性)

自宅から近く風邪をひいてしまったため、初めて行かせていただきました。
口コミがあまりなく心配でしたがクレジットカードが使えるとのことだったので、行きました。
公園の脇に入口があり、わかりづらいと思いますが看板あります。
エレベーターで上に上がると、小さい待合室があります。

受付の方はとても優しく、待っている人も近所の人、近くで勤務されてる方なの居心地は良いですが、受付から死角の待合席があるため、順番が回っているのか心配になります。

先生は素晴らしい先生です。口調も柔らかいかたなので、症状をすべて聞いてくれます。
今まで行った病院の中で1番のお気に入りの病院です。
また何かあった際は伺いたいと思います。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

菅沼三田診療所 (東京都港区)

うぽぽ(本人・40歳代・女性)

副院長先生に診ていただきました。
一般的な風邪の症状などは、たいていどのクリニックでも一辺倒な診察で、薬を処方して終わりという感じしか経験したことがありませんでしたが、こちらの診療所は、丁寧に問診して話を聞いてくださり、症状自体もそうですが、気持ちも安心させてくださる対応でした。
待合室がいっぱいになるほど患者さんが待っていましたが、都会のなかの理想的なプライマリ・ケアドクターがいてくださるクリニックだと感じている人が多い証拠ではないかと思います。
診察時間が割と短く、土日・水曜もお休みなので、仕事をしているときに通うのは多少困難なのですが、近くにいい内科が見つからないので、こちらを頼りにしています。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団健人会 横倉クリニック (東京都港区)

Caloouser58879(本人・30歳代・女性)

始めは偏頭痛の薬をもらいに通院しました。おそらくホルモンの影響を受けての偏頭痛なので、婦人科を併設しているとのことでこちらの病院を選びました。

受付時間と同時に行ってもかなりの患者さんでいつも混雑しています。待ち時間は30~1時間は覚悟しておいたほうが良いです。それだけ待っても先生の診察が丁寧なので通っていました。かぜの症状が出た時や旅行へ行くのに生理を止めたい時など、気軽に通っています。診察自体はこちらの症状や希望を伝えると先生が即座にもろもろを判断してくださるので、数分で終わることが多いです。

希望を言えば、待ち時間が短くなるようなシステムを導入してもらえるとありがたいのですが、先生のお人柄で通っています。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ