Caloo(カルー) - 港区芝の咳(セキ)の口コミ 7件
病院をさがす

港区芝の咳(セキ)の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田町三田駅前内科・呼吸器内科 ・アレルギー科 (東京都港区)

妃南(ヒナ)(本人・40歳代・女性)
5.0 呼吸器内科 オミクロン株後遺症 咳(セキ)

きれいな病院でびっくりしました!

20年も近くに住んでいるのに気づかなかったです(^^;

看護師さんも受付の方もとてもやさしかった!
喘息の検査をしたのですが、その機械の扱い方がとても難しく…><一緒になってやって下さいました。(^^)たまたま運がよく空いた時間帯で、診察終わって帰る頃には、沢山の方が待たれていました。
 予約がWebなので取りやすかったです!あと、わたしの大好きな自動精算機でした。(^^)真下が薬局で直結なのも大変便利です。ありがとうございました!

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: モンテルカスト錠10mg「KM」
料金: 3,770円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みなと芝クリニック (東京都港区)

ににな、(本人・20歳代・女性)

自宅から近く風邪をひいてしまったため、初めて行かせていただきました。
口コミがあまりなく心配でしたがクレジットカードが使えるとのことだったので、行きました。
公園の脇に入口があり、わかりづらいと思いますが看板あります。
エレベーターで上に上がると、小さい待合室があります。

受付の方はとても優しく、待っている人も近所の人、近くで勤務されてる方なの居心地は良いですが、受付から死角の待合席があるため、順番が回っているのか心配になります。

先生は素晴らしい先生です。口調も柔らかいかたなので、症状をすべて聞いてくれます。
今まで行った病院の中で1番のお気に入りの病院です。
また何かあった際は伺いたいと思います。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団佐伯耳鼻咽喉科 (東京都港区)

hirori(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

数日前から風邪を引いていたのですが、急に顔面が痛くなり我慢できずに来院しました。

[医師の診断・治療法]

顔面が痛いことを伝えると、急性副鼻腔炎とのことで薬を処方されました。薬を飲んだら徐々に痛みがなくなり、的確な処方にビックリしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は診察も説明もテキパキとした印象です。看護師さんも親切で好印象です。待合室も広く、本や雑誌、絵本なども充実しているので、お子さん連れの方もよくいます。やはり冬~花粉症の時期はとても混んでいますが、朝早くもしくは夕方は比較的待ち時間は少なくなるようです。ネット予約ができるようになるといいなと思います。また、一階には薬局があり、そこで薬を受け取れます。ただ、様々な病院が集まったビルのため、結構混んでおり、薬を貰うまでは少々待ちます。

来院時期: 2010年12月 投稿時期: 2013年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新田町ビル診療所 (東京都港区)

まー(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

1ヶ月以上続くひどい咳に悩んでいました。
職場の先輩におすすめだという病院を紹介していただき、来院しました。

[医師の診断・治療法]

最初、しばらく様子を見ようという診断でしたが、わたしは早く咳の原因が知りたかったので、アレルギー検査をお願いしましたところ、「アレルギー検査は少々高いですがよろしいですか?」と話していただきました。
こちらも少々高いのを承知の上、検査をしていただきました。

一週間後、検査結果を聞きに行きましたところ、喘息だということがわかりました。
いままで喘息にかかったことがなかったのでびっくりです。
そのときも先生は説明を詳しくしていただき、とても分かりやすい説明でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付の方、先生、みなさんが感じがよくスムーズに対応してくださいました。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

菅沼三田診療所 (東京都港区)

ぱっしょん8(本人・50歳代・女性)

[症状・来院理由]

咳が止まらずおせわになりました。いろいろな病気の可能性を視野に入れながら、まずは風邪の処方をしてくださいました。先生もとても優しくて安心出来ました。3日経って直らなかったら百日咳等の検査もしましょうという事でしたが、結局私はすぐに直りました。お薬も浴効いて良かったです。院内で処方してもらえるのも、病気がつらいときにはとても助かります。スタッフの先生も内科以外もあるので、我が家ではどんな病気でもまず菅沼先生に見ていただいています。
先生は、慶応大学医学部の同窓会長もなさっているそうで、慶応大学病院の先生にもとても人望があつく、困ったときには紹介していただけます。

[医師の診断・治療法]

水分をよくとるように。など普通の事ですが、適切な助言をしてくださいました。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: クラリス
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団佐伯耳鼻咽喉科 (東京都港区)

なな(本人・50歳代・女性)

咳が夜中に止まらなくなり、夜は眠れないし、喉が痛くて声が出なくなってしまい、近くの済生会病院耳鼻科を受診したんですが、今ひとつ腑に落ちない感じだったので、こちらを受診しました。かすれ声しか出なくて、とても不安でした。先生は、とてもさっぱりした感じの雰囲気・口調で、あまり説明も詳しくないし病名もはっきり言わないんですが、結論から言うと、2回の通院で治りました。薬のチョイスが妥当なんだろうなあと思いました。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

菅沼三田診療所 (東京都港区)

赤茶834(本人・20歳代・女性)

何人か先生がいる模様。

芝公園駅周辺で評価のいい病院がこちらだったため、初めて伺いました。
古めな建物。HPも少し古いのが気になりました。
受付は可もなく不可もなく。
どちらかといえば事務的でした。
待ち時間は平日金曜日18:20に着いて
30分後に診てもらいました。

副院長、菅沼先生に診ていただき
とても丁寧に、また話もよく聞いて頂き
いい先生だなという印象を抱きました。

咳止め抗生物質を出してもらったので
しばらくこちらでまた様子を見ようと思います。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ