Caloo(カルー) - 港区六本木のかぜの口コミ 3件
病院をさがす

港区六本木のかぜの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団額田会 中村クリニック (東京都港区)

[症状・来院理由]

1週間ほど風邪の兆候が続き、葛根湯等、薬局の薬で様子をみていました。だるさ、節々の痛みに加え、悪寒、熱、咳、のどの痛みが出て来たのでこちらにお世話になりました。

[医師の診断・治療法]

基本的な問診と触診。扁桃腺、心臓の音に異常は無いものの、喉が腫れていることを指摘されました。インフルエンザではないので、処方の薬で様子を見るように言われました。また、水分を十分に摂取するようアドバイスを受けました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

4代続くクリニックです。親もお世話になっていたので続けて通っていました。ただ、場所柄クリニックが少ないせいもあり平日は混雑します。混んでいると30分は待つこともあります。院内は高級感あふれるシックなインテリアで落ち着けます。先代の先生から代が変わりましたが、引き続きお優しい人柄で安心してみていただけます。インフルエンザ予防接種、健康診断、成人病健康診断、オプションで胃がんリスク検診もおこなっているようです。六本木駅下車、徒歩5~6分です。ミッドタウンから近いのでアクセスは便利です。受付のスタッフの方ははてきぱきとしています。土曜日の午前診療があるのは便利ですが、平日は午前が13時まで、午後が15時からなので注意が必要です。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
料金: 2,500円 ※薬代含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ケアリージェンシー 六本木ヒルズクリニック (東京都港区)

yume(本人・30歳代・女性)

朝から倦怠感と関節痛で体調不良だったがどうしても外せない仕事があり、出社していましたが、地元のかかりつけの病院に診てもらうまで我慢ができず、職場近くのこちらを受診しました。当日の受付でしたが、待ち時間はそこまで長くはなく、インフルエンザの検査(陰性)、血液検査等をしていただき、何等かの風邪によるものでしょう、とのことで関節痛を抑えるロキソニンと抗生物質を処方されました。診ていただいたのは女医さんで淡々としている印象でしたが、特に問題はありませんでした。かかりつけにしたいとまでは思いませんでしたが、職場近くにあり急な受診時等にはひとつ知っていてもよい病院かなと思います。同じ階に薬局もあるので、薬をもらって帰りました。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ケアリージェンシー 六本木ヒルズクリニック (東京都港区)

sato(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

地理的に便利な為、風邪などで何度も診察に伺った事があります。健康診断・検査も複数回受診しました。

[医師の診断・治療法]

毎回、風邪などの軽い診断で、飲み薬を処方される事が多かったです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

施設はきれいで、電子カルテなども整っています。医師の先生が多くいらっしゃるため(常勤ではない方が多いようです)、診察の水準は行く度にバラバラな印象です。信頼感の高い医師に診て頂いたこともありますし、イマイチな先生もいらっしゃいました。薬の処方が多いのも特徴かもしれません。

来院時期: 2008年09月 投稿時期: 2010年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ