Caloo(カルー) - 深谷市上柴町東の整形外科の口コミ 2件
病院をさがす

深谷市上柴町東の整形外科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

22人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおはま整形外科 (埼玉県深谷市)

ふっかあちゃん(本人・60歳代・女性)

拙い文章で皆様にどこまで伝わるかわかりませんが読んでいただけたら幸いとおもいます。先日まで膝が痛くて接骨院に通っていました。痛いのが膝だったので膝が悪いと接骨の先生は膝に治療をしました。治療は毎日来てください、来ないと膝が悪くなってしまいますと言いました。私は毎日通いました、自費治療のメニューも必要とやりました。けれども歩ける距離は変わらず、むしろ日に日に短くなり足の痺れも感じるようになりました。このまま治療を続けたほうが良いのかどうか迷っていた時にこの病院ができると知り受診に至った次第です。
問診表に一通り書き、精密検査をしていただいたら確かに膝も変形が始まっているとは言われましたが、脊柱管狭窄症というものもあるようでした。正直、名前は聞いたことはありましたがまさか自分がそのような状態だとは感じませんでした。膝が痛かったのは腰が原因だったのかもしれません。膝をずっと治療していてもよくならないわけがここで一つわかりました。
現状で手術という状態ではなさそうなので安心しましたがこのまま歩けなくなってしまうのではないか?という不安が解消されたのが非常にうれしく思いました。接骨院にはもう行かないでこちらにお任せしたいただくことに決めました。先生も看護師さんも事務の方も大変落ち着いた対応をされ、僅か一ヶ月しか経っていないのにも関わらず統制の取れた動きでキビキビ動いていらっしゃってこれも感心しました。待合室も静かで待ち時間は気になりませんでした。一つだけ欲を言うのであれば、駐車場を増やしていただきたいです。1個しか空いていないところに停めたり、場合によっては空きがありません。あと10台くらい余裕があると運転下手な私でもスイスイ停められます。
この度は最後まで読んでいただき少しでも参考に来院を考えている人に伝わってもらえれば幸いです。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 330円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおはま整形外科 (埼玉県深谷市)

エイシンフラッシュ(本人・40歳代・男性)
5.0 整形外科 骨折

【症状】
自宅の棚の角に足の指をぶつけてしましました。いつもならちょっとの痛みで翌日には痛みがなくなっていたのですが今回は時間が経つにつれ増大してきました。湿布をして、明日痛みがなければ打撲だろうから接骨院に、そうでなければ整形外科へいこうと考えていました。痛みが残っていたので整形外科でレントゲンを撮ってもらったら結果骨折でした。やはり自己判断はいけませんね。レントゲン撮影時も看護師さんがバランスを崩して倒れないか、足の角度など丁寧に教えてくれて迅速に撮影も終わりました。撮った映像がダイレクトに先生のパソコンに届くようで、昔のフィルム現像を手渡しでもらったころとは進化していると感心。診察室にてあとどのくらいで治るのかや、日常生活での注意点、次回の再診の予定など細かく説明していただきとても安心しました。

【治療】
大抵の個人の整形外科にはないのですが、ここにはリハビリする施設が併設されています。干渉波、SSP治療器、牽引器、ウォーターベッドなど一流医療機器メーカーの最新機器が揃っていてSSP治療器にて施術しました。今の機種は音声ガイダンスでしゃっべてくれて近未来感があります。実際に施術し、やはり家庭用の治療器とは肌に感じる刺激に違いがあるのですね。事前予約はないため、自身の空いているタイミングで来院できるのは〇です。院内BGMも精神的に落ちつかせてくれるので、治療に専念できます。

【経過】
受傷後2週間ほど経過し、体重もかけられるようになり普通に歩くまでには改善してきました。腫れは若干残っているものの皮下出血は綺麗になくなり、こまめに治療に通ったことも改善に繋がっているとおもいます。1か月後くらいに再度レントゲンで骨の付き具合を診るそうです。

【最後に】
・怪我をしたときは自己判断でなく、しっかりとした完治を望むならレントゲンが撮れる整形外科や病院のほうが骨折の有無が判断できる点が良い(接骨院や整体院では撮れないため)
・リハビリはできる限りこまめに通うこと。継続は力なりということです。
・スマートフォンのアプリで診察の予約、空き状況、現時点での待ち時間などリアルタイムに確認できるのは個人整形外科での導入は稀なため、活用できるひとにとっては非常に利便性があるため、わざわざ電話確認する手間が短縮されるのも良い。
・会計もセルフレジになっているため感染症対策にもなるし、つり銭の渡しミスもなくなるため画期的でスムーズに終えることができた。
・待合室に設置されているモニターでも治療に関する情報が流れていて、待ち時間でも有益な情報を得ることができた。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ