Caloo(カルー) - 府中市住吉町の小児科の口コミ 6件
病院をさがす

府中市住吉町の小児科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団賛佳会 日野クリニック (東京都府中市)

ハッピーポテト(本人ではない・1歳未満・女性)

小児科がメインな印象の病院です。いつも待合室は子供ばかりです。電話でプッシュボタンで予約が出来るので待ち時間はほぼありません。子供が小さいとすぐぐずってしまうので、予約が出来て待ち時間がないのがありがたいのでかかりつけにしています。看護師さんたちも慣れているので、毎回大泣きする我が子に焦らないですみます。先生も一見怖いかなと思いましたが、話していくうちに大丈夫でした。怖くありません。
待合室にはベビーベッドやキッズスペースがあり、木のオモチャもあるので診察あとの着替えはベビーベッドでしました。薬も病院内の会計で出してもらえるのでかなり楽で助かります。駅から近くて便利ですが、駐車場がないのが少し残念です。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団賛佳会 日野クリニック (東京都府中市)

サクラサクコ(本人ではない・10歳代・男性)

3年前に自宅を引っ越しするまで、息子と、甥っ子が喘息で大変おせわになりました。水疱瘡、予防接種、風邪、、熱、下痢、と引っ越すまでは全部ここでした。
 今は、静かに、注射も打たせてくれる様になったのですが、息子も、甥っ子も、ばたばたと暴れ、先生を蹴っ飛ばし、口の中を見せるだけでも一苦労でした。
次に行くときも、親は小さくなってましたが、いつも優しく迎えてくださったので、先生と、看護婦さんには本当に感謝です。
 
 

来院時期: 2010年12月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団賛佳会 日野クリニック (東京都府中市)

Caloouser55529(本人ではない・5〜10歳・男性)

家の近くにあり、子供が体調不良となったらすぐに行くかかりつけの医院。
子供が生まれた時からずっとお世話になっています。

先日も子供が2人とも発熱したので、すぐに日野クリニックへ行きました。
早く行きすぎたので、まだ検査しても反応が出ないだろうとの先生の話。
下の子は微熱でしたが、2人ともインフルエンザにかかっているだろうとの診断・処方。

結果として、二人ともインフルエンザでした。
即断して処方していただけるあたりが、熟練の小児科医だと思う。
他の病気でもすぐに診断をつけられる信頼できる先生。

そして、小さい子供が大好きなのは診断している時の対応からうかがうことができる。
小さい子供を安心して診せられる良い病院だと思います。

難点を一つ上げると、いつも大量の患者さんがいて、ちょっと待ち時間が長い時があります。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: タミフルドライシロップ3%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団賛佳会 日野クリニック (東京都府中市)

モコ(本人ではない)

先生は少しぶっきらぼうな感じですが、診察は的確です。子どもに対しては優しい先生です。
看護師さん、受付の方達は非常にテキパキとしていて、混んでる時でも待ち時間は少ないと感じます。
待合室にプレイルスペースがあるので良いです。
以前は院内処方でしたが、いつの間にかお隣に薬局が出来ていて、院外処方になっていました。
その為、薬待ちの患者さんと診察待ちの患者さんで混み合う事も無く、前よりも快適になったと感じます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団賛佳会 日野クリニック (東京都府中市)

しらたま(本人・30歳代・女性)

日野クリニックは、駅からとても近くアクセスも良いので、子供のかかりつけ医院として、お世話になっています。1度通院すると、次回からはネット予約が可能なので、とても便利です。予約をしておけば、そこまで長時間待たされる事はありません。看護師は沢山いるので、気軽に話しもしやすくて、丁寧な方が多いと思います。今まで、風邪症状がある子供を診て頂きましたが、先生も丁寧に診察してくれて良かったです。お会計時にお薬を頂きましたが、子供に薬を与えるのは初めてだったので、もう少し飲ませ方の説明などがあったりした方が親切だと思いました。受付は丁寧でした。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団賛佳会 日野クリニック (東京都府中市)

ぽかちゃん(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

子どもの発熱で病中保育を使って預けました。

[医師の診断・治療法]

一日預かってくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とにかく受付の女性と看護師の態度が非常に残念なことになっています。
子どもにも強い口調で話すそうで、子どもは怖がって行きたがりません。
うちの場合だけかと思ってたら、府中の保護者の間ではけっこう有名みたいです。
どうしても問い合わせたいことがあって夕方6時ちょうどに電話したんですが、まったく出てくれませんでした。

そういえば朝に預けに行く時に迎えが夕方ぎりぎりになると話したところ、二人の看護士さんがとてもイヤそうな顔をしていたのを思い出しました。
もう行かないんですが、あまりに気分が害したのでたまたま口コミサイトを見つけたので書き込みしています。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ