Caloo(カルー) - 須坂市相森町の口コミ 4件
病院をさがす

須坂市相森町の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しぶさわ耳鼻医院 (長野県須坂市)

若草442(本人ではない・1〜3歳・男性)

人によってだと思いますが、さばさばした先生で私は合います。
治療は手早くささっとやってくれます。
子供の耳垢取りに行っても作業が早いので嫌がる事なくやらせてくれます。
手早いですが決して雑ではなくしっかりとやってくれます。
鼻風邪をひいたら小児科ではなく耳鼻科に行って鼻水吸ってもらうと子供も楽になるみたいで嫌がりません。
やはり、家だとしっかり吸えないので病院でやってもらうのが1番いいですね。
これから花粉の季節なので私もお世話になります。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しぶさわ耳鼻医院 (長野県須坂市)

もちもち(本人ではない・3〜5歳・女性)

私がアレルギー性鼻炎で匂いが分からなく行った時は、とても丁寧で親切な対応でした。
またその場にいた、何度も同じことを聞くお年寄りの方にもすごく優しい口調で答えている姿をいて、今度ここに子供も連れてこようと思い連れて行ったのですが・・
小児科にいってもなかなか咳が治らなかったのできてみました。
名前を呼ばれたもの、子供のスリッパが脱げてしまい少しだけあたふたしているのに、看護婦さんも誰もフォローなしに「○○さんどうぞ!」と急かすだけでフォローなし。まだ3歳だったので鼻をみてもくれず(見れないと思ったのかもですが)、聴診器と、喉だけ見て、「咳とアレルギーの薬」だけ出されました。
この診察なら、小児科どまりで良かったのでは?と疑問・・
笑顔もないし、子供には冷たい、どう接していいのか分からいのかもしれないんですかね・・

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しぶさわ耳鼻医院 (長野県須坂市)

mau(本人・30歳代・女性)

スタッフの方は親切な印象。
ただ、先生は好き嫌いが別れる方かなぁ?
非常にサバサバしていて、あまり親身になって診察して下さるという印象では無いです。
私は妊娠中の鼻炎で全く眠れない日々が続き非常に辛く、藁にもすがるような気持ちで受診したのですが、アレルギー検査すらしてもらえず、我慢すれば?眠れなきゃ寝なければ良いんじゃない?と冷たくあしらわれました(泣)
せめて妊婦でも飲める漢方でもと思っていたのですが、それすら処方してもらえず…帰り道泣きました(╥ω╥`)
腕が良いとどこかのサイトで評判だっただけに、本当に残念というか、ショック。
でも、小さなお子さんには丁寧に診察されてましたし、キャリアもあるようなので地元の方には信頼されている先生なのかなと思います。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 960円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しぶさわ耳鼻医院 (長野県須坂市)

pecori(本人・30歳代・女性)

子ども(幼児)の風邪と親の花粉症、外耳炎で何回か受診したことがあります。初めて行った時、まだ2.3歳だった子どもが怖がり、なかなか口を開けずに愚図ってしまった時には、診察なしでただ鼻水と咳の薬を処方されました。ちゃんと診察出来る大人に対しては、特に問題ない対応だと思います…。子どもには少々厳しい態度に感じます。
子どもの中耳炎は長引くと聞いたことがありますが、身内の子どもが2年以上中耳炎で通っており、治療のためずっと抗生剤を飲んでいるのが気になります。うちの子どもが中耳炎になった時には、別の耳鼻科へ通い2回の受診で完治したので、どうなのかなと…。

来院時期: 2012年 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ