Caloo(カルー) - 新発田市住吉町の口コミ 26件
病院をさがす

新発田市住吉町の口コミ(26件)

1-20件 / 26件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

関耳鼻科クリニック (新潟県新発田市)

新之助(本人・40歳代・女性)
5.0 耳鼻咽喉科 気管支炎

人気で、予約しないと下手すると1時間以上待たされた事もあるほど長いです。けど人気だからこそ患者に対して親身に話を聞いて診断して診察が長いんだと自分が患者になって思いました。2週間以上風邪のような症状で苦しんで色々な耳鼻科で処方された薬でも治らなかったのが、ここへ来てすぐ治ったのには驚きでした。初診で鼻から入れる内視鏡検査をして貰い、症状を詳しく話して処方してもらった薬ですぐに治りました。しかも何度もそうゆう事があったので、今はかかりつけの病院です。先生は物腰柔らかく、他の先生とは違い上から目線ないい方はせず、少し言い方軽いかなって思うけど厳しく言う先生より私には合いました。新潟市に住んでますが下手な先生でズルズル治りが悪いより、長く待ってても上手な関先生ですぐ治る方がまだマシだと思いました。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

関耳鼻科クリニック (新潟県新発田市)

パプリカ(本人・50歳代・女性)

片方の耳がつまった感じがして、他医院で診てもらっても治らなかったので、こちらで改めて診てもらいました。
診察してもらったら、耳垢が鼓膜に付着していたようで、それを取り除いていただきました。するとすっかり違和感が取れて快復しました。
(他医院では異常は無いと診断されたのですが、本当はあったのですね)
タダレが原因で耳垢がこびり付くことがあると丁寧に説明もしてもらえて、点耳薬も処方してもらいました。
「治ったようなら、検査はしないね」と言ってもらえたことも良心的でよかったですし、こちらの望んでいたことでした。
(それまで他医院では検査、検査でうんざり気味でしたから)
短時間で処置してもらい、すっかり治してもらえたことが、とても嬉しかったです。
たったこれだけのことですが、こちらは数日間、ずっと違和感があり悩んでいたので、それを改善していただけて本当に有難かったです。
確かに他の方の口コミ通り、待ち時間は長いです。それでも、あとどのくらいで順番が廻ってくるかを丁寧に教えてもらえたし、外出可能なのは助かります。
看護婦さんも皆さん丁寧で優しかったです。
これから、また同じ症状が出た場合でも、こちらの病院に頼れると思うとそれだけでもとても安心しました。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 1,130円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

関耳鼻科クリニック (新潟県新発田市)

けいこ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

数年前に耳掃除で耳の中を傷付けてかさぶたになって以来痒みがひどく、ここ半年ほど市内の他の耳鼻科に通っていたのですがなかなかよくならず、4日ほど前から突然痛み出し、夜眠れないほどだったので、はじめてこちらの医院に行きました。

[医師の診断・治療法]

耳の中、鼓膜の手前あたりにカビが生えていて、痛みはそこから来ているとのこと。耳の中の様子を細いカメラのようなものでモニターに映して見せて下さいました。

その後耳の中を洗浄、殺菌の薬を入れて時間をおき、再度診察してもらいました。

皮膚に傷がつき、抵抗力がなくなって細菌に感染しやすくなっているとのこと。点耳薬を処方してもらいました。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生の説明がわかりやすく、診察も処置も丁寧にしてくださいました。

一度の処置で、うそのように痛みが和らぎ楽になりました(カビをきれいに除去してくださったようです)。

この辺は耳鼻科の医院が少ない地域なので、どこへ行っても2時間待ち~が当たり前です。
こちらの医院は人気らしくAM9時過ぎに行った時点でかなり多くの診察待ちの患者さんがいらっしゃるようでしたが、受付後の外出も可能で受付時に「外出される際は○時頃にお戻り下さい」と案内してくれ、外で時間がつぶせたので比較的楽に待つことができました。スタッフのみなさんが優しくて笑顔で対応して下さり、好感が持てました。

鼻炎持ちで季節の変わり目など調子が悪い時に薬が手放せないので、これからはこちらにお世話になりたいと思います。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2012年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: エンペシド外用液1%
料金: 1,410円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

関耳鼻科クリニック (新潟県新発田市)

みるくるみ(本人ではない・5〜10歳・男性)

ネット予約ができるようになったので、待ち時間がかなり少なくなりました。
予約していても30分〜1時間くらい待ちますが、以前は2時間以上待つこともあったので、ネット予約ができるようになって助かっています。
待ち時間が長い場合、外に出れるので近隣のイオンなどで買い物ができたり、待ち時間を有効に使うこともできます。
子どもが鼻炎アレルギーなので定期的に通っていますが、先生はいつも優しくてニコニコしているので、子どもも安心して通えるようです。
こちらで処方してもらうお薬はきちんと効くので的確な診察をしてもらえていると感じるので混んでいても通っています。
待合室が広くてマンガ本や雑誌がたくさんあるので、待ち時間が少し長くても子どもも飽きることなく待っていられます。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

関耳鼻科クリニック (新潟県新発田市)

YUKERI(本人ではない・10歳代・男性)
4.5 耳鼻咽喉科 副鼻腔炎

こちらの先生はいつも穏やかで、診察も早いです。
子供達がよく副鼻腔炎になっていましたが、その都度レントゲンを撮って写真で説明してくださいました。
診察室は広いのですがドアが常に開いている為、中待合室にいる方には診察内容が聞こえてしまいます。そこが気になって少しマイナスです。
待合室はかなり広く、一角には学生から大人向けの雑誌やマンガがあり、そこには畳があって寝転がれるスペースがあります。
また、反対の一角には幼児用のスペースがあり、絵本が沢山置いてあります。
トイレも広く、駐車場も広く、全てがゆったりとしたスペースになっています。
順番が遅くなりそうな時は、隣のショッピングセンターで時間をつぶす方も多く見かけます。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ナゾネックス点鼻液50μg56噴霧用
料金: 530円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

関耳鼻科クリニック (新潟県新発田市)

nagiyuw(本人・20歳代・女性)

人気の医院なのですごく混んでますが、近くにイオンがあるので時間は潰せます。
中耳炎になり行きましたが、以前から喉の違和感もあったので一緒に見てもらいました。こころよく二つの症状を見てもらえて良かったです。お薬と漢方を出してもらい、無事に治りました。私の前に診察だったお子さんにも明るく接していて、優しい先生なんだと思いました。
混んでいるのが少しネックですが、それでも耳鼻科に通うときはここにお世話になります。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

星野歯科医院 (新潟県新発田市)

まほ(本人・40歳代・女性)
4.5

先生一人と歯科助手さんでやっていますが基本的に予約制なので落ち着いて診ていただけました。

技術のある先生で、なるべく我慢しないで済むようにこちらの様子を見て痛ければすぐに麻酔を使ってくれるので楽に受けられました。

抜歯の機会があったのですが、インプラントもやっている歯科なので、勧められた際に、インプラントのメリットデメリット、それ以外でやった場合についても同様にきちんと説明してくださり安心しました。

駅や駅前イオンからも歩いていける距離なので立地が良く通いやすいです。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
料金: 2,000円 ※おおよその平均料金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

メディケア歯科クリニック (新潟県新発田市)

sl(本人・40歳代・女性)
4.5 歯科

イオンモール新発田内にある歯科で、約1年半前にできたのでとてもキレイです。
個室での診察&治療で、乾燥する季節には1室1室に加湿器が設置されています。
設備も整っていて清潔で安心して受診できます。
先生はとても丁寧な説明をしてくださり、処置も的確だと思います。
私は、神経を抜く治療を受けたのですが、痛みが出た時に連絡をしたら、その日に診察してくださいました。
虫歯予防にも力を入れている歯科なので、虫歯治療と並行して歯のクリーニングやブラッシング指導なども行ってくれます。
待合室には、DVDを鑑賞するスペースがあり玩具も置いてあるので、小さなお子様を連れて行っても安心だと思います。
月1回、矯正専門の先生がいらっしゃるようなので、矯正治療も可能なようです。
治療後は、そのままイオンで買い物ができるのが主婦には嬉しいです。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)、虫歯治療(重度, C3-4レベル)、根管治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

関耳鼻科クリニック (新潟県新発田市)

Caloouser55131(本人ではない・3〜5歳・男性)

鼻が垂れはじめ、風邪をひいたかなー?と思ったら、数日で青っ洟になり、夜眠れずに何度も目を覚まして泣いていました。
そして、頭を振りながら「耳が痛い」と言うので、耳鼻科を受診しました。

この辺りは耳鼻科が少ないので、どこも非常に混んでいます。
いつも、受付をした後、待ち時間を聞いて外に出て、言われたくらいの時刻に再度来院します。それでも、大体30分以上は待つことになります。

中待合室に呼ばれて体温や体重などを確認した後、診察室に呼ばれて診察になります。診察室は広くて明るいので、子供もあまり恐がりません。
先生はいつもニコニコ楽しそうで、サバサバと明るく病状を説明してくれます。
この時は、中耳炎ということで、鼻水の吸引をして、抗生物質を処方されました。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: メイアクトMS小児用細粒10%、オノンドライシロップ10%
料金: 530円 ※医療費助成のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西新発田整形外科クリニック (新潟県新発田市)

hon(本人・30歳代・女性)

腰痛でいきました。
問診で詳しく話を聞いてくれてレントゲンをとってくれました。
amは混んでるようですがpmはまずまず空いててほとんど待ちませんでした。
先生も看護師さんもリハビリさんも検査の方も優しく謙虚に接していただきました。
立地がとてもよく行きやすかったです。
先生も真面目そうな雰囲気でしっかりみてくれました。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

関耳鼻科クリニック (新潟県新発田市)

ひいちゃん(本人ではない・5〜10歳・男性)

いつも混んで2時間待ちは当たり前。そんな時は受付を済ませ、隣のイオンで時間をつぶせる。かなり待ち時間がかかるがそれでも優しく丁寧と評判。新発田市内のほかの耳鼻科は先生が怖くて上から目線だからここに患者が集中しています。
診療自体もわかりやすく話してくれます。先生の子供への配慮が良くて気に入ってます。

風邪を引くと内科や小児科のイメージをするが咳・鼻水でも受診する方が沢山います。インフルエンザの予防接種も対応していてとても助かります。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: 点耳薬
料金: 530円 ※530
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団たかはし脳外科皮フ科医院 (新潟県新発田市)

sl(本人・40歳代・女性)

脳外科と皮膚科が併設されている医院です。
私は慢性蕁麻疹で皮膚科を受診していたのですが、先生が女性なので安心して診察を受けることができました。もの静かな先生で淡々とした診察ですが、こちらの話しも聞いてくださり、症状に合った薬を処方していただきました。
長く同じ薬を飲み続けなければならないこともあり、1回に28日分を処方していただいていました。
医院はキレイで待合室も広く、熱帯魚の水槽なども置いてあり癒されます。
脳外科を受診される方もいらっしゃるので、待っている患者数が多く感じられましたが、実際にはそんなに長く待たされることは無かったです。
スタッフの方々の対応も普通に良かったと思います。
薬局が隣にあるので便利です。
女性の先生の皮膚科をお探しの方にはおススメです。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ザイザル錠5mg
料金: 2,800円 ※診察と薬28日分
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団たかはし脳外科皮フ科医院 (新潟県新発田市)

number(本人ではない・5〜10歳・男性)

アレルギー体質の息子は乾燥の時期になると何かとトラブルがあり、年に数度お世話になります。じんましん・砂かぶれ・草かぶれ・水虫など。

待合室に大きな水槽があり子供がよく見ていますね。
広々として明るいし、小上がりがあるので子供とはいつもここで待ちます。

時期にもよりますが、待ち時間は短くお子さんにもオススメ。
それは診察時間が短いのでドンドン患者さんがはけていくという事のようですね。
50代くらいの女性の先生なのですが、あまり口数が多くなく、患部を診察し「あー〇〇ですね」お薬出しておきますね。といった感じです。ここでこちらから質問すると説明してくれるので問題ないのですが、クールな印象はありました。

18時まで受け付けしてくれるので助かります。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

メディケア歯科クリニック (新潟県新発田市)

number(本人ではない・10歳代・男性)
4.0 歯科

子供の定期検診で行きました。
虫歯はないものと思っていましたが小さなものがあり、その場で治療し1日で終わりました。
先生はとても優しい印象で子供もとても安心できていたようです。説明も丁寧でじっくりと時間をとっている感じ。こちらからも質問しやすいような雰囲気をもった方でした。
ブラッシング指導もあったのですが、ダメなところばかりを指摘するのではなく、褒められた場所もあり、仕上げ磨きをしている親としてはホッとできました(笑)。
時期にもよると思うのですが、週末の予約がなかなかとれず1か月近く先の予約となりました。虫歯治療で痛みがあるなど事情があれば何とかしてくれるのかもしれないけれど、週末治療となると大変混んでいるようですよ。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 530円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

片桐記念クリニック (新潟県新発田市)

ぽむ(本人・20歳代・女性)

排尿痛や不快感、残尿感があり、膀胱炎かな?と思い来院しました。
ここはいつも混んでるイメージ(駐車場がいつもいっぱいな為)でしたので、開院10分前には行きましたが、待合室にはすでに何人もの方がいらっしゃってました。
 
少し待って尿検査をし、また待ちます。
1人の患者さんの診察時間が長い気がして、だから混んでるのかーって思いながら待ちました。
 
昔からある病院といった雰囲気の病院で、待合室にはテレビや漫画、雑誌、本もたくさんありました。
 
小一時間待ち、診察室へ。
先生は二人いる様ですが、私は関西弁の優しい先生に診ていただきました。
丁寧に説明してくださり、抗生物質を処方されましたが、胃薬もいる?とか色々と気にしてくださいました。
 
受付の方も爽やかな感じの優しい方でした。
 
外観はちょっと恐い先生のいそうなイメージの病院ですが、優しい先生のいる病院です。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 抗生物質、胃薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

片桐記念クリニック (新潟県新発田市)

shibata daisuki (本人・60歳代・男性)

[症状・来院理由]

最近よく眠れないので、相談に行く。何となく体も難儀であるので、血液検査も必要かと考えているとも話す。最近定期的な検査は、全く受けていないとの事も説明する。
酒を飲んでも同じであるとも説明する。

[医師の診断・治療法]

とりあえず生活を変えてみる。薬はそれからですね・・との説明を受ける。基本は薬を飲むのは決して悪いものではないので、少し生活を変えて駄目であるなら、いつでも内服薬は開始できるとの説明を受ける。日本では安定剤、眠剤は悪いものとされがちであるが、アメリカ等ではほとんどの人が、何らかの内服薬を使用しているものです、とも説明を受ける。日本では精神安定剤だけでも相当な数があります。ちなみに、ハルシオンという安定剤は、毎日何億人もの人が飲んでいる薬です。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 250円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しばた心と体クリニック (新潟県新発田市)

たまこ(本人・30歳代・女性)

不安障害でなかなか良くならず知り合いの勧めで、こちらの病院に行っています。大分お薬の量も減り、仕事にも復帰出来て、先生には感謝しております。
院内は優しいBGMがかかっており落ち着いた雰囲気です。
隣接してる薬局の薬剤師さんも毎回、とても親切です。

ただ院内の受付の人により、患者の対応が嫌なのか?めんどくさいのか?
とても感じの悪い職員がいます。人として扱ってない対応です。それだけ残念ですね。
なんとか改善して欲しいものです。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

関耳鼻科クリニック (新潟県新発田市)

しろつめくさ865(本人・60歳代・男性)
3.5 耳鼻咽喉科 めまい めまい

めまいや耳の聞えが悪くなり数年前から通院しています。先生は毎回揺れがないか診てくれ聴力検査は定期的にしているようです。診察は簡単に終わりますが混んでいるので仕方ないのでしょうね、、、。受付をし待ち時間を聞いて外出するようにしています。受付の方は度々替わっているようですがどの人もあまり感じよいとは言えないです。看護師さんは優しく親切な方ばかりだったのですが今はみなさん辞めてしまったようです。
耳鼻科は少ないのでどこも混んでいるようです。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

関耳鼻科クリニック (新潟県新発田市)

ゆきやなぎ083(本人ではない・1〜3歳・女性)

娘が頻繁に中耳炎になり、よく通院させて頂きました。とても人気の医院で朝は7時半から玄関が開き、その前から行列ができていることがよくあります。
なので混雑時期はとても待ち時間が長いです。
先生はとても丁寧で優しく、的確に診察してくださるので、症状もすぐに治ります。
看護師さんの動きも機敏で、子供の診察時も大泣きしながらもスムーズに終えることができました。
受付の方はあまり笑顔がなく、対応も少し冷たい感じがします。
会計も遅いです。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

関耳鼻科クリニック (新潟県新発田市)

number(本人ではない・10歳代・男性)

西新発田駅のすぐ近く、イオンの隣です。
待ち時間が長いのですが受付を済ませれば外出OKなので、イオンでブラブラできるのはGOOD. 花粉症の時期と重なったためか2時間近くの待ち時間がありましたよー。

先生はタメ口で話すので話しやすいと感じる方と抵抗がある方といるかな。
うちは息子が難聴一歩手前レベルなので定期的に数値検査で通っていますが、話しやすい先生だと感じています。子供本人を相手にしっかりと話をしてくれるしわかりやすいです。

ただ、いつも思うのですが受付スタッフさん達の事務カタがすごく不愛想。先生とは対照的な印象です。マニュアル通りに仕事をこなしているんでしょうが、笑顔での対応という感じがまったくないです。17時きっかりに受付終了のカードを出してキッパリと断りシャットダウンするし、玄関の掃除やゴミ捨てなど患者の目線なんて何のそのです。こういうのって先生知ってるのかな?って思います。




来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 26件中
ページトップ