Caloo(カルー) - 練馬区東大泉のかぜの口コミ 5件
病院をさがす

練馬区東大泉のかぜの口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

15人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団GBC学園橋クリニック (東京都練馬区)

イタタさん(本人ではない・1〜3歳)

[症状・来院理由]

鼻水と軽い咳が出たので発熱は無いが悪化する前にと思い行きました。

[医師の診断・治療法]

鼻水の様子とお腹、背中、喉、耳下の様子を見ていただき、3日分のお薬をくれました。いつも大泣きしますが、笑顔でみてくださいます。兄や姉にはいつも学校のことなど色々と話しかけてくださって親身にみてくださいます。内科でみていただいてても、あせもの相談をしたときは塗り薬をすぐ出してくださいました。とても効く薬でした。よく先生のご家族の話もしてくださり、とても親しみのある明るい先生です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は午後は結構待ちますが、看護師さんは皆さん明るくとても親切です。子供にも優しく、待ち時間が長い時に椅子を出してくださったりとても親切です。受付の方も感じ良く、すぐ隣で薬を受け取れるので大変楽です。インフルエンザの予防接種や登校許可証なども安いのでよくお世話になります。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: クラリス、ムコダイン、ペリアクチン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団昌泉会やすひさ内科クリニック (東京都練馬区)

campus8(本人・30歳代・女性)
4.5 かぜ

風邪をひいた時や調子が悪い時によく診てもらいます。
待ち時間はありますが、待っている間は外出してもいいので気分が楽です。

5年ほど前には禁煙外来でお世話になりました。
禁煙で、という話をすると一日の本数や喫煙歴等の問診票を記入します。
その後、大きいストローのようなものに思い切り息を入れて呼気中のニコチン濃度を調べてもらいます。
先生の診察を経た後にサポートの薬をもらって終了でした。

いつ行っても先生・スタッフの方ともに対応が一貫しているように感じます。
気分で対応が変わる病院が多いので、その点こちらは安心して通えます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みかみ耳鼻咽喉科 (東京都練馬区)

あやしず(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

数日前から喉が痛く、咳や熱などはないものの、ずっと不快感を感じていました。
以前も同じような症状があり、通った事のあったみかみ耳鼻咽喉科に行きました。

[医師の診断・治療法]

先生はとても優しく、他の症状なども丁寧に診察してくださいました。
喉の痛みよりも鼻水や痰のほうの心配をしてくださり、薬を処方していただきました。
カルテは電子化されており、病状の説明なども、パソコンの画面をとおして分かりやすく説明してくださいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院自体もとても綺麗で、待合室は病院の雰囲気を感じさせません。
そのためか、子どもが多く通っているようでした。
イスなども低めに作ってあり、小さいお子さんにはオススメです。
受付の看護士さんの対応もとても良く、領収書の種類なども丁寧に希望を聞いてくれます。

来院時期: 2009年03月 投稿時期: 2011年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ムコダイン、セルベックス
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大泉アカデミアクリニック (東京都練馬区)

yanzui(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

風邪ぎみだったので、近所ということもあり診断を受けた

[医師の診断・治療法]

通常の風邪の診断方法

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間も特に長くなかったです。清潔で新しい感じの内装でまた行きたいと思える病院です

来院時期: 2008年10月 投稿時期: 2010年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山口医院 (東京都練馬区)

カルタムス530(本人・60歳代・男性)

とにかく待ち時間が長いです。先生への評価は普通だと思うのですが、診察後の会計及び処方箋が出てくるまで、ここは大病院か?と思うほどの待ち時間です。事務所の中には常時3人ぐらいいますが、一体何をしているのだろうと思うぐらい仕事が遅い。自宅から近いので調子が悪くなるたびに通ってはいますが、診察後、名前を呼ばれるまで毎回30分近く待たされます。途中であとどのぐらい待つのか訊いても、「次です」とか「次の次です」ときちんと時間で答えてもらえません。ここで診てもらうには時間に相当余裕がないと本当に苛つきます。それと診察時間ギリギリに行くと時間外診療代を加算されますので、とにかく時間に余裕がある人以外はやめた方がいいと思います。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,510円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ