Caloo(カルー) - 大田区鵜の木の整形外科の口コミ 2件
病院をさがす

大田区鵜の木の整形外科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団正慈会 森山整形外科 (東京都大田区)

ちわわ(本人・40歳代・女性)

肩こりと首こりからくる手足の関節の痛みがひどく、夕方になると頭痛で気持ちが悪くなる症状で通院しています。引っ越しの為病院を変えたので、医師に以前通院していた病院の治療内容と、薬の処方を伝えました。リハビリ(10分のマッサージと低周波治療)、整体師による運動アドバイス、薬の処方という治療方針でした。以前の病院と比べて、妥当な治療内容だと思ってます。病状は、漢方を飲んでいないと肩こりどころか全体の節々が辛くなってしまうことがある為、かろうじて肩こりのみにとどまっているので良い方かと思っています。が、劇的に良くなることはないので100%は納得していません。近所なので通院していますが、病院を変えようかと検討中です。
この病院でとても気になることは、看護師の一部にあまり対応のよくない方がいる点です。病院に入ってきても、仕事が忙しいのか挨拶もないことがよくあります。聞きたいことがあり、受付で待っていても気づいているのに声かけはないのはもちろん、「すみません」」と声をかけても、忙しい時は「お待ちください」の声もなしで残念に思うことがしばしば。全員ではなく、一部の看護師の例ですが、看護師さんにこのような対応をされてしまうとがっかりした気分になります。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ツムラ芍薬甘草湯エキス顆粒(医療用)、テルネリン錠1mg
料金: 3,180円 ※上記は初診時。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団正慈会 森山整形外科 (東京都大田区)

Caloouser65272(本人・30歳代・女性)

鵜の木近辺には整骨院は多くありますが、整形外科がないため人気のようです。とてもとても待たされます。
朝は9時からの営業ですが、7時半頃から待っている患者さんがいらっしゃいます。そのため、9時の時点で 10 人待ちということもざらです。また、待たれている方の多くは、電気治療やマッサージなど、リハビリテーションを兼ねた施術を受けるのですが、整形外科の診察受付と窓口が1つであるため、整形外科のみ受診したい場合の待ち時間が読めず、大変不便です。
以前、骨折をしてしまい閉店ギリギリに伺ったことがあるのですが、「今日の受付は締め切りました」とあっさりと断られてしまい、痛い身体を引きずりながら他院を探した経験があり、とても辛かった覚えがあります。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ