全国の気が滅入る・不安の口コミ(4,612件)
- エリア
- 全国
- 症状
- 気が滅入る・不安
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
広島中央通りメンタルクリニック (広島県広島市中区)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人大野クリニック (大阪府大阪市東淀川区)
20年前から躁鬱やパニック障害、耳鳴りで眠剤や安定剤がないと眠れません。その為、他の心療内科へかかっておりましたが、そこは長時間(1時間診療制ポイント)の診察がある為なかなか帰れず他の心療内科を探していたところ、バス停からも近くアクセスの良い場所で先生もお爺さんですがサッパリとしていてサクサク診察が終わります。回転率も早く、沢山の患者さんがおられますが、時間帯によってはそんなに待つこともないです。悩みもしっかり聞いてくださいます。精神障害者手帳の更新もこちらでしております。もう2年、月一で通っております。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: アルプラゾラム錠0.8mg「トーワ」 |
料金: - ※自立支援の自己負担額 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
さんメンタルクリニック (千葉県市川市)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大宮心療内科ゆうメンタルクリニック大宮院 (埼玉県さいたま市大宮区)
ゆうメンタルクリニックは全国に医院を置いている、有名なクリニックになります。仕事で適応障害になったとき、当初は渋谷院に向かったのですがお医者様や受付の方の態度が事務的で怖かったので、比較的自宅から近い大宮院に転院しました。雑居ビル内にありますがクリニック内も広くて綺麗ですし、スタッフの皆さんが威圧的にならないよう配慮してくださるのがわかります。
主治医の先生もゆったり話を聞いて下さり、経過はどうですかとか、刺激する事なく当たり障りなくこちらの調子を伺ってくれるので助かります。
待ち時間: - | 薬: - |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
西口ハートクリニック (福島県福島市)
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団さっぽろ麻生メンタルクリニック (北海道札幌市北区)
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
アイ・こころのクリニック (栃木県宇都宮市)
ひどいうつ病で長年精神科に通っており、ひどい時は希死念慮もあり自殺未遂や廃人状態になったこともあります。様々な精神科に行きましたが、私はここで回復傾向になりました。もちろん、外的要因や合う合わないもあるので一概に皆さんにベストとは言えませんが、私は先生を信頼しています。
どこもそうですが、予約してても毎回待ちます。そして、診察時間もこちらが粘らない限り長くはないです。しかし、先生も粘り強く付き合ってくれるので、長い目でみて通えていると思います。
症状が軽くなった人は社会や会社に復帰するリワークもやっているので、精神科の中では客観的に診ても良い方だと思います。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
料金: 1,000円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団クオレおおたにクリニック (広島県福山市)
突然息が出来なくなって予約しました。
1ヶ月待ちでした。
検査の結果、鬱と不安症と強迫症と診断されました。
先生は口数は少ないけれど、しっかりと話を聞いてくださって私の気持ちに共感してくださいます。
どんな話も聞いてくださいます。
家では泣けないので病院で大泣きさせてもらってます。
名前を呼ばれたく無い方は番号で呼んでもらえます。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: ツムラ半夏厚朴湯エキス顆粒(医療用)、ロフラゼプ酸エチル錠1mg「サワイ」、レクサプロ錠10mg、デエビゴ錠5mg、ブロチゾラム0.25mg錠 |
料金: 1,500円 ※自立支援を受けています |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ぴあクリニック (静岡県浜松市中央区)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
RICメンタルクリニックあざみ野 (神奈川県横浜市青葉区)
居住している区の福祉課のカウンセラーの方の勧めで2024年6月受診し前の病院から転院したのがきっかけで現在も通院しています。
長年鬱病を患っていて産後うつで悪化してしまい、投薬治療とカウンセリングのセットで毎回受診しています。
先生はお若い方ですが、とても穏やかで話しやすいです。また、先生が病状を鑑み必要と判断した場合は診察前に専門職の方による10分程度の面談が無料で受けることができます。
専門職の方もとても優しく向き合って話を聞いてくださいます。
毎回モヤモヤした気持ちを吐き出すことができるので、とても助かっています。また、私の場合、面談をきっかけに精神科訪問看護を利用することができたのでとても感謝しています。
メンタルの病気は罹患すると付き合っていくしかないものなので、少しでも減薬できたり出来ることが少しずつ増えていけばいいなと思っています。
これからも通い続けたいクリニックです。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: ミルタザピン錠15mg「杏林」 |
料金: 510円 ※自立支援医療制度を利用 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
みなみメンタルクリニック (大分県別府市)
配偶者の付き添いで通院しております。以前の病院ではなかなか病状が改善できず、ここを紹介されました。
精神的な疾患なので、以前通院していたとこは、通院日近くになると気分が落ち込み、連れ出すのも時間がかかってましたが、ここに通院し始めてからは喜んで外に出る、とまではいかないですが「ここの先生はいい」ときちんと通院してくれます。
病状も少しずつ回復の傾向にあるので、落ち着くまでは通わせて頂きたいと思ってます。
精神的な症状なので、長期通院はどこも同じです。
敢えて欠点を言うなら、人気が高く新規の予約が取りづらいと言ったところでしょうか。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 1,000円 ※大体の金額です |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人菱仁会えんどうこころのクリニック (大阪府堺市堺区)
いつも待ち時間は少なめで、非常に助かります。
先生も親身になって、症状や困りごとをひとつひとつ頷きながら聴いていただけます。気になることや不安なことも相談できます。そこから今後、日常生活でどうすごせば良いか、改善点のアドバイスもいただき助かりました。薬の処方にも量の調整や症状による増減もしていただけて、日々通う中で安心感があります。今後とも通い続ける予定です。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: デエビゴ錠5mg |
料金: 1,350円 | |
診療内容: - | 診療・治療法: 不眠症に対する認知行動療法 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人光愛会こうあいクリニック (大阪府高槻市)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
宮の森メンタルクリニック (北海道札幌市中央区)
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
北千住ハートケアクリニック (東京都足立区)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人グリーンエミネンス中村古峡記念病院 (千葉県千葉市中央区)
認知症で老人性鬱の母が入院しています。
相談員の方も看護師さんもとても親切で話しやすいと思います。
また、医師も、思っていたよりもずっと話がしやすくて安心しました(あまり、質問とか出来ないのではないかと勝手に思っていたので)
これから母に合う薬の調整が始まります。
通院では難しかったので入院して調整してもらえるのは家族としては大変助かります。
3か月の入院になるのでお世話になります。
待ち時間: 3分〜5分 入院 | 薬: リバスタッチパッチ4.5mg |
料金: 30,000円 ※入院する時に支払った金額 入院費は1か月ごとの請求 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
さがみ永愛クリニック (神奈川県相模原市中央区)
躁うつ病 何も出来なくなり食事も取れなく自分でどうすれば良いかすら判らない状況でした。1人で暮らしており頼るにも誰にも迷惑掛けられず伝えられず予約待ちして行きました。あれから10年間、症状も改善して来て先生は患者一人一人の状況を常に把握されており色々アドバイスや薬を変えてその時に合った症状とフィードバックしてくれます。また、波があるのも直ぐに察して対応して下さいます。予約が取れず苛立つ方もいますが、それだけ先生は一人一人大事に対応してくださって居ます。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: ブロチゾラム0.25mg錠、フルニトラゼパム2mg錠、フルニトラゼパム1mg錠、ピレチア錠(25mg)、センノシド12mg錠、パキシルCR錠25mg |
料金: 490円 | |
診療内容: - | 診療・治療法: 不眠症に対する認知行動療法 |
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団同楽会 白石ともメンタルクリニック (北海道札幌市白石区)
5年位前、特に悩みもなかったんですが、不安を感じるようになり夜中に目が覚めて眠れなくなったりネガティヴな気持ちになったり、どうしようか悩みました。
心療内科に行くのは勇気がいりましたが、知り合いが、うつ病になって何ヶ月も仕事を休んでた事があったので、そうなる前に勇気を出して電話をする事に。
すると紹介状がないとダメとか、1ヶ月後とか言われ、諦めようかと思った時に、発寒のともメンタルクリニックを知りました。早速電話したところ、当日診察してくれるとの事で、勇気を出して診察を受けました。
お話しを聞いてくれた女性スタッフの方は親身になって話を聞いてくれました。そのあと院長先生に診察していただき、あまり強い薬は飲みたくない、車を運転したり、機械を使って仕事をする等を伝えて薬を処方していただきました。
私もそうでしたが薬を飲んで変な気持ちになったり、ボーッとしたりするのかな?って思いましたが全然そんな事はありませんでした。
定期的に血液検査をしてくれますし、結果によっては内科の薬も処方してくれます。私は、高血圧、コレステロールが引っかかり薬を処方していただいてます。
白石ともメンタルクリニックができてからは会社から近いのと、院長先生が診察してくれる日があるので、その日に合わせて診察していただいでます。
通院し5年位になりますがとてもありがたく思ってます。
毎回朝9時に予約して、9時30分には薬局で薬をもらってます。待ち時間はほとんどないです。
今思えば、緊張しやすい、人前で話すと汗が出てくる、その他色々あったなと。もっと早く受診してても良かったかなと思ってます。
そう言えば、コロナワクチンも周りで1番早く打っていただきました。
ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 藤樹会 滋賀里病院 (滋賀県大津市)
私は長年、双極性障害を患っています。
三年程前に母が心不全で入院し、そのストレスと睡眠不足できつい躁状態で入院しました。その後、反動でひどいうつ状態になり、大量のお薬を処方されて飲んでいました。その時は週に一度くらいしかお風呂に入れず、食事するのも苦痛で、吐き気も伴うようになり、妄想や自殺願望が出て辛い毎日を過ごしていました。
そんな時に滋賀里病院で栗本先生がECT治療でたくさんの患者さんが回復されている
事を知り、病院を変わる事にしました。
おかげさまでECT治療がうまくいき、ひどいうつ状態から回復する事ができました。
お薬も物凄く少なくなり、体への負担が無くなりました。
今は食欲もあり、毎日お風呂に入れるようになりました。栗本先生とスタッフの皆様には感謝しかないです。
本当にありがとうございました。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: デパケン |
料金: 470円 |
15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こころサポートクリニック (東京都千代田区)
- エリア
- 全国
- 症状
- 気が滅入る・不安