Caloo(カルー) - 安芸郡府中町鶴江の口コミ 7件
病院をさがす

安芸郡府中町鶴江の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 昌佳会 野村歯科医院 (広島県安芸郡府中町)

かんせい(本人・30歳代・女性)
5.0 歯科

いつも子供を連れて母の私が診てもらっています。キッズルームがあるわけではありませんが、お子さんがいらっしゃる歯科衛生士さんが多く、お膝に抱っこしても診てくれます。ベビーベッド、椅子、テレビもあり、テレビではアンパンマンを流してくれたりします。子供も診てもらっていますが、頑張ったあとはご褒美もあります。予防に力を入れていて、親である私もこの歯医者にかかるようになり、歯磨きの大切さを感じ、虫歯ゼロを目指して頑張っています。アットホームな雰囲気でとてもいい歯医者だとおもいます。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 しらね眼科 (広島県安芸郡府中町)

にむにむ(本人・20歳代・女性)

コンタクトレンズの処方箋を中心に目の乾燥等なにかトラブルがあるとこの病院にいったりしています。先生はとても優しい方でコンタクトレンズの処方の際にも目の検査をしっかりとしてくださるので健康診断代わりに安心して通っています。またコンタクトレンズの処方に関しては信頼できるコンタクトレンズ販売店のみ処方箋を出すようにされているようです。患者の目のことをしっかりと考えてくださっている先生です。
スタッフの方も非常に優しいです。目の検査は何個も工程があるので時間がかかりますがとても効率よく検査を行ってもらえます。
待ち時間が長いときもありますが、広くゆったりとした待合室なので苦痛になることなく待つことができます。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人白根耳鼻咽喉科 (広島県安芸郡府中町)

unico(本人・30歳代・女性)
4.0 耳鼻咽喉科 のどに違和感

[症状・来院理由]

数ヶ月前から、喉に違和感がありました。
腫れているのか、喉が引っかかる感じが常にあり、
全く症状が改善しないので、通院しました。

[医師の診断・治療法]

喉をみて、鼻からカメラを喉にむけて入れました。
腫れは見当たらないとのことで、レントゲンを撮りましたが
異常なし。結局原因が分かりませんでした。
鼻に器具を入れて薬を吸入すりやつをしました。
以前に副鼻腔炎になった時に、症状が似ていると訴え、
その時の薬を貰いました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

平日の午前に予約なしで行きましたが、とても混んでいました。
予約すれば良かったと反省しました。
先生は、比較的若い感じで、優しいです。話も聞いて下さいます。
病院内は新しいようで、とても綺麗です。
エレベーターに乗り、開いたら病院内なので少し驚きました。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人白根耳鼻咽喉科 (広島県安芸郡府中町)

ベッキー(本人ではない・10歳代・女性)
3.5 耳鼻咽喉科 アレルギー性鼻炎

とてもきれいでモダンな病院です。朝から閉院までかなりの人数が来られるので、長く待つ気で行かないと、初診で来られた方はかなり待つので子どもはけっこう愚図っています。いびき外来もあるようです。子どもはアレルギー性鼻炎で通ったのですが、他の病院の薬は効かなかったのに、白根先生が処方してくれた薬はよく効いたので、やはりここの病院が合っているようです。前は狭い駐車場に困ったのですが、最近はそばに広くとってあるので安心です。先生は少し無愛想だけど、よく診てくださいます。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: アレルギー性鼻炎の薬
料金: 2,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人白根耳鼻咽喉科 (広島県安芸郡府中町)

テンプル ツリー907(本人ではない・3〜5歳・女性)
1.5 耳鼻咽喉科 鼻風邪

子ども2人連れで午後診で通院しました。
14時30分からの診察開始で既に30人程待っていました。ネットで順番が確認できるとのことでしたが、とにかく更新が遅いのと外出の方もいるので、ネットの順番はあてになりませんでした。
待合で問診票を記入して、待ちます。
待合には絵本が置いてありました
診察では、特に子どもが暴れるわけではないのにスタッフ数人ですごい力で抑えつけられての診察で子どもが嫌がっていました。私も驚きました。下の子は乳児なのですが、下の子を抱く時の看護師さんの雑な感じ‥。驚きました。
ここまで抑えつける病院は初めてでした。
先生はあまり子どもには慣れておられない感じでした。そして、受付で記入した問診ですが、先生お忙しいのか見てない感じでした‥。
トータル3時間程かかりました。一応診察してもらい、お薬も処方されたので安心はしましたが、子どもが通える耳鼻科ではないなと思いました。
全国色んな病院を利用していますが、こういった病院は初めてでした。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: ※乳児医療利用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人白根耳鼻咽喉科 (広島県安芸郡府中町)

スマイル(本人ではない・女性)

初め子供が喉が痛いと言い、熱も37.4℃出てました。白根耳鼻咽喉科に取り敢えず電話して、事情を話したら「今日は予約で人数が一杯なので…これくらいの熱だったら、検査する必要は無いです。」と言われたので、子供の熱はあれから上がらなかったし、ただの風邪かと思って安心してました。ところが、実はコロナだったのか、家族が次々と風邪を引き、私も症状が出た為別の内科で検査したら皆コロナ陽性でした。

あの時、診てくれていたら、それなりの対処(家中消毒・手洗い)徹底してたのに。
去年も子供がコロナになった時は対処したお陰で、家族1人も移りませんでした。

腹立たしくて仕方ありません。
仕事も休む訳には行かない状況なのに、休まざるをえず皆に迷惑を掛けてしまい本当に情けないです。
白根は地元で、近くに耳鼻咽喉科が無いのでここに行ってましたが、受付の人も先生も対応悪いので、もう、二度と行きません‼️

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人白根耳鼻咽喉科 (広島県安芸郡府中町)

ユービー(本人・30歳代・女性)

風邪を引いた後鼻づまりが続くため受診したところ、副鼻腔炎とのことで数週間通院しました。
とにかく患者さんが多い病院で待ち時間が1時間ぐらいかかることがざらです。外出しても良いので、先に受付だけ済ませて他の用事を済ませることが多かったです。ホームページから予約はできませんが診察待ちの人数が確認できます。
朝一で午後からの診察の受付をしに行っても、すでに3~4人の受付が先に済んでいることもあります。
院内はキレイで清潔感があります。
先生は決して愛想の良いタイプの先生ではありませんが、症状などの説明はきちんとしてくれます。
レントゲンでわからない部分は鼻カメラで診てくれたりと設備機器も充実している印象を受けました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ